• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

再調整の続報

再調整の続報 今日の再調整は1時間ほどで終わって、食事して帰ってきたところ。

今までキャンバーF/R純正規定値ど真ん中・F/Rトーゼロあたりだったのを、一昨日の作業で注文(ネガキャン増 トーイン増)出したとおりへの方向性への変化だったんで

「こんなに変わるもんか?」

と思いながらも、そこまでずれてるとは思ってませんでした・・・(^^;
主な不満はステアセンターが出し切れてなかったとこですし。

再測定したところ
Rr 11mm の超トーイン
Rr 2度50分近くのほぼ純正限界のネガキャン

になってました(^^;;;

そういえば、一昨日帰ったときにリアタイヤ見て「純正基準値内でこんなに寝るもんかなぁ」とか、マンホール等踏んだときにいちいち「きゅっ」って泣くは思ってましたが、画像の一昨日(純正基準値内でめいっぱいネガキャン・トーゼロ方向のイン)の調整後の測定値からなぜにこれだけ(^^;;;


アーム類緩んでいたわけではなかったそうな。
前回ジャッキアップしてからは50kmは走ってるんだけど、ブッシュが馴染みきってなかった???
それも調整時いったん緩めるんで考えにくいということで原因不明。

なので、来週の土曜に念のため再測定してくれるそーです。

ちなみに今日の調整前再測定のデータシートは、故意なのか単に忘れたのかもらえませんでした(笑)



ついでにフロントのトータルトーイン1mmだと、走行抵抗でアウト側に振れてる?感じで排水勾配や轍の影響が強く出るんでトータル2mmに増してもらいました。
もともとロアアームのブッシュが柔いのと、純正よりはオフセットでホイールを外に出してあることも加えると、ピロでも入れないとフロントトーゼロ付近は難しいんですかね・・・

とりあえず今のところ乗ってみて満足、目視でも「こんなに?」ってことはないんで、来週の再測定待ちです。

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

盆休み初日
バーバンさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2010年4月25日 0:35
ウチのポンコツロードスターは、足回りの脱着繰り返してますが、フロントメンバーとタイロッド交換まではアライメント調整お預けです^^;
コメントへの返答
2010年4月25日 0:45
専用のテスターでリアルタイムに数値見ながら・・・だったらいいんですが、糸張り+メジャーで3次元的に把握しつつ合わせる気力と自信がありません(笑)

好機到来まではひたすらガマン・・・ですわな。


プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation