• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月17日

二段階-1

2段階一発目はシミュレーターです。

前回は二輪車の特性模擬体験・・・でしたが、今回は法規走行がメイン。

私の回にあったトラップはこんな感じ。

・バス優先路>右に進路変更して譲る
・見通しの悪い一時停止標識>2段階停止してさらに確認
・横断歩道手前で駐車中のクルマあり>要一時停止
・駐車車両+対向車>譲ってやりすごす
・道路わき駐車場に進入>歩道前で要一時停止

ことごとく見破り切り抜けることできました(笑)

たまに原付しか乗ったことない人は、標識守ろうとするあまり二段階右折しようとしたりするそうです(^^;


教習パートナーのお兄ちゃん(普免なし)は
・前方に水溜り かつ 後方からサイレン鳴らした救急車
   >右によけてしまい救急車に轢かれる
・横断歩道「上」に駐車車両
   >そのまま通り過ぎてしまった
でトラップにはまってました。


で、普通は長く乗ってる人ほど法規忘れてるんだけどほぼ満点です!
ってあんまり褒められてこちょばゆかったので・・・
種あかししときました。

>30・60・90・120・150・180免停グランドスラム+取り消し暦あり
  講習だけでも今まで10万は使ってます。



免停講習のシミュレーターでも「パトカーの乗務員でもなかなかでない成績」って言われたことあります(^^;
>そりゃ次に何が起こるか知ってればね(爆)

もう一時間シミュレーターあって、今度は危険予測。
10年分のヒヤリハットが10分に濃縮されたよーなシチュエーションをどう切り抜けられるか。
ブログ一覧 | 取消処分者の普二輪免許再取得 | クルマ
Posted at 2010/07/17 13:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2010年7月17日 21:30
シュミレーションは3Dメガネかけてやるんですか(笑)
コメントへの返答
2010年7月17日 21:55
3DモデリングによるCGなんで何年か後にはそうなるかも?
(マジで)

ホンダ製最新の二輪シミュレータは前後左右、路面フィードバック
http://www.honda.co.jp/simulator/riding/motorcycle.html
に加えて風も出るらしいです(爆)
http://www.honda.co.jp/simulator/riding/visual.html


20年くらい前はまだ実写映像でした。

で、↑に沿って運転操作すると多少画面が左右にブレるだけ(笑)
2010年7月19日 22:32
おれ、3D酔いするから、、、
もう取り直しできんだろう。

免許大事にするよ!!
コメントへの返答
2010年7月19日 23:44
一発受験いけばシミュレーターはなしですよ。

もっとも、取り消し講習(再取得に必須)にシミュレーターあり(笑)

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation