• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月03日

卒業検定(二回目w)

卒業検定(二回目w) 今日の検定者は8人(うち二名がAT限定)

コースは1コースで前回と同じ。

2グループにわけて、2番目に出走です。

おお、一番手のオジサン、いきなり跨るときの確認なしだ(^^;;;


検定車は32号車!
ミッションにクセがあるというか、1st<>2ndが調子悪いほう。

案の定2ndのつもりでNに入ったり、停止時に踏み切ったつもりで2ndまでしか落ちてなかったり。
(教習では停車中にNに入れないのでわからない)

あらかじめわかってるんで、1st<>2ndのときはできるだけバンク控えて備えておけば
なんとかフラついたり足ついたりせずにすみますが
やっぱり思い通りにならないと軽くパニックですね。

しかも、いつも以上にシフト固かったような。

で、3番目のお兄ちゃんには間に合わず(かなりギクシャク)
4番目のお兄ちゃんに「いつも以上にシフト固いから気ぃつけて」って
申し送りしといたものの・・・ 交差点で1st>N 空ぶかし で足つき
がっくりきてました(^^;;;

で、全員終わったあとのワンポイント。
最初のオジサンは2,3点講評受けておりましたが・・・

教官:「ウンハさんは・・・ 特に言うことありません」
私:「それは減点いっさいなし・・・と理解してよい???」
教官:「そういうことです(^^)」

やりぃ (笑)

懸念の一本橋は9秒ちょい、スラロームは6秒2だか4・・・
と横目で表示板見てたのと法規走行は完璧に自信あったのさ(^^;

その後合格発表。
こちらのグループは足つきの兄ちゃんも含めて全員合格。

もしかしてシフトで苦労してたぶんは考慮があったりしたのかも。
(それくらい調子悪い・教官でさえ乗るときブンブン吹かしながらガチャガチャ)

で、足つきの兄ちゃん、実はNB(Keyさんと同じマツスピVer)乗りってのが
ヘルメット置きにいった駐車場で判明。 以降ずっとロドの話してました(笑)

で、その兄ちゃんは県外地元に帰って書き換えするってんで
卒業証書もらったその足で免許センターへ。

待ち時間なげぇ・・・

施設内ウロウロして時間つぶし。


左が四輪コース 右が二輪コース  四輪コースの奥にはすり鉢バンクがありました。


一発検定の戦士が一人だけいました。
午後イチの猛暑のなか、ずーーーーっと立ちんぼで検定開始待ってました(^^;;;
(少なくとも15分)
彼に幸アレ・・・

で、写真撮影して無事交付。
たぶん・・・と思ってましたが、ついでにゴールド。

うん、写りも前のよりいい(笑)
髪型・白髪のせいでなんだか偽教授。

機会があればどうせ限定つくなら「キャタピラに限る」とかつけてみたい。

さって、んじゃガンガン乗るぞ~
ブログ一覧 | 取消処分者の普二輪免許再取得 | クルマ
Posted at 2010/08/03 19:12:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 19:45
おめでとう!
これで明日から峠に入り浸りか(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 21:41
おめでとう! がこちょばいというか
なんか腹だたしいのは
楽勝のつもりで一度は落ちてしまった
コンプレックスなのでしょうか(笑)

峠に入り浸り(ピストン走行)するバイクじゃありまへんわなぁ。

ブレーキ、タッチはよくなったし
サスもきちんと仕事し始めたとはいえ
やっぱ絶対的に弱いし。
2010年8月3日 20:34
おめ!!

ひとまず角島においで!

日帰り無理なら

布団と風呂とビールは用意する!
コメントへの返答
2010年8月3日 21:43
うーん、もうちょい様子見しないと、いきなり角島はちと不安かなぁ。

バイクが平気でも人間がダメってのもある。
(季節的に) (^^;

こないだみたいに、実家もベースキャンプに使えるんだけどね。
2010年8月3日 20:49
おめでとう~\(^o^)/

まっ2回目落ちたら3度まで(笑)
しかしゴールドとわ(*_*)くやしい
コメントへの返答
2010年8月3日 21:44
バイク乗り始めると、死角増えるぶんまた細かいのでポツポツ捕まり始めるかも?

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation