• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

1段階-7

予約取れたので行ってきました。 この週末で3時間消化するつもりが1時間のみ ┐('д')┌ 今日のパートナーは今年高校出たくらい?の兄ちゃん。 教習前の打ち合わせの時に、原簿覗いてみると 規定を4時間オーバーで今日が1段階のみきわめ。 教官「コース覚えてる?」 兄ちゃん「・・・・・ぜんぜ ...
続きを読む
2010年07月08日 イイね!

1段階-6

1段階-6
今日も会社帰りに。 今回はシミュレーターです。 担当の教官は 「こんなものは意味ない」 と言い切ってました(笑) 確かに路面からのフィードバックないんで、どの程度ブレーキかけたらいいのかとか判らず。 後で運転記録見ると、前3後7くらいの割合でブレーキ ...
続きを読む
2010年07月05日 イイね!

1段階-5

今日は会社帰りにでも間に合う時間取れた。 そういう時間帯だからか・・・場内激混み(^^; いざ教習開始の時点で「バイクが足りん!」って教官連中バタバタ。 そういうわけで、私のグループは 「ウンハさん経験者だし、○○君はセンスいいからだいじょーぶだろ」 って昨日も書いた普段教官が乗ってたりする ...
続きを読む
2010年07月03日 イイね!

1段階-3,4

1段階-3,4
今日は朝終わった時点で聞いてみると、夕方にもう1時間とれました。 ま、この天気じゃね(^^; 画像はかりそめの愛車たち。 ベコちゃん、ボコちゃん、ガリちゃん。 2段階に進むと右っちょに写ってる教官用のVtecつきのピカピカ CB400revoにも乗れるようになる ...
続きを読む
2010年06月29日 イイね!

実技2回目(1段階-2)

今の一日1時限しか予約とれない週イチペースだと、1段階終えるのにストレートでも2ヶ月かかってしまうので、空いてる時間狙って2時間有給で行ってきました。 まあ、特に書くような面白いこともなく。 同時教習のおそらく原付しか乗ったことないオジサン(と思ったら同い年だった・・・)の 後ろについたときは ...
続きを読む
2010年06月27日 イイね!

実技一回目(1段階-1)

実技一回目(1段階-1)
雨の中、入校以来やっと一回目の予約取れた(^^; 実技いってきました。 教習車はありがちなCB400 250からは20年ぶりながら 400は前の免許のときのインパルス?以来なので25年ぶり。 直近のギアつきバイクの記憶がYB-1なせいもあって 余計にデカく感じます(^^; ...
続きを読む
2010年06月19日 イイね!

入校

試験場一発にいくかどうか迷ったんですが 一番近所の自動車学校がキャンペーン中で 普通免許ありでの普通二輪が5万円と激安だったので 入校手続きしてきました。 しかしながら・・・ 激安のせいか激込みで、このままだと何度か会社休まないと 週イチくらいでしか実技の予約取れそうにないです(^^; 一度 ...
続きを読む

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation