• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

卒煙ツーリングの準備

10月からの値上げを鑑み

タバコやめよっかな。

ということで、どうせなら最後に最高のロケーションの中で
高級品の葉巻ふかしておしまい! にしようと。

この週末に角島にツーリング行くんで、景色サイコー気温状態もサイコー(たぶん)
だろうから、葉巻買いにいってきました。

というか、そういう計画を聞いて匿名黄某さんがツーリングセッティングしてくれたんですけどね(^^;

普段、パイプは嗜むものの、葉巻は戯れ程度に安いドライもののシガレロやってみた程度。

今回はプレムアムシガーの中から一本3000円を目安にして
パイプ/紙巻ではバージニア葉が好き、ラタキア嫌いじゃない・・・
でもって、バイクで移動するのでチューブ入りのもの。
と好みを伝えて店の人が薦めてくれたのがコチラ。

Romeo y Julieta No.2

高級品の代名詞ともいえる、チャーチルサイズのコイーバやダビドフあたりは
パイプでのラタキアと同じく慣れないと「なんじゃこれ」になるかも?
ってことで軽めのものを薦めてくれました。

自分自身初めてラタキアブレンドのパイプ葉の缶開けたときは

「正露丸?  ワキガ?」

と思ったことあるんであえて反抗する気にもならず。
結局一本1100円で済みました(^^)

そのぶんお土産用を予定してたドライシガーよりもちょっといいものにしました(^^)

Villiger Premium Tubo


葉の等級でいえば手巻きのプレムアムものとそう遜色ないものの
機械巻きなぶん安いそーです。

こちらは2本入り1000円を2箱買っておいたのですが・・・

帰り道にタバコ好きな知り合いと偶然出会ってしまい、とりあえず1本は自分も味見してみたかったこともあって2箱買っておいたもんで、とりあえず落ち着けるとこまで拉致して半ば強引に相伴させました(笑)

うーん、やっぱニコチン摂取だけが主目的に変換されてしまった紙巻と比べて
時間と心に余裕あるときのパイプや葉巻は旨いっすなぁ~

ほんとにやめられるのか? (^^;
Posted at 2010/09/23 16:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月15日 イイね!

ストラップ

ストラップ











だいりんさんストラップネタに触発されてうp。

私自身は、コーヒー・パイときてがっくりしつつ
ダブルクォーターパウンダーが当たった時点で
もういいやの気分だったんですが・・・

グレムリンはどうしてもポテトが欲しいようなので再挑戦。

いちおう選べないことにはなっていますが・・・
袋の上から盲牌してみるとコーヒー(^^;
いちばんつまんないヤツ(笑)

「できたらこれじゃないほーが」

って言ってみると変えてくれました。

触ってみるとフィレオフィッシュだったので
「これでええか?」と言おうとしたところ
グレムリンがすでに開封(^^;

また連れて行けって言われると思います・・・

こうなったら、ポテトとビッグマックも揃えたいですね。
Posted at 2010/08/15 18:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月14日 イイね!

百合が咲いた

玄関口の放置してある雑草wに混じって
勝手に生えてきた百合が咲いた。



テッポウユリ? タカサゴユリ?




たまに「ど根性○○」ってみかけるネタほどではないにせよ、せっかくなんで枯れるまで面倒見てみよう。

Posted at 2010/08/14 10:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年06月05日 イイね!

証拠隠滅

証拠隠滅うちの壁は、セラミックパネルにレンガ風の塗装(笑)がしてある。

とりあえず目立たないところをシンナーで拭いてみると・・・
やっぱり元の塗装まで溶ける(T_T)

爪で軽く引っかいてみると、厚い部分はポロポロ取れるので
靴ブラシもってきて取れるものは取った。

で、残った部分をできるだけ軽く速やかに
ウエスに染ませたシンナーでふき取り。

拭き取れたものの、拭いた部分のみ色が変わった(^^;

仕方ないので、庭の土で泥水作って手でペタペタすりすり。

乾燥後にもういちど靴ブラシで周りとの境目をボカしたのが画像の状態。

このくらいでいいでしょ。
Posted at 2010/06/05 14:59:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年06月05日 イイね!

やられた!

やられた!ちょっと目を離した隙に・・・

もちろんコイツのしわざ




これで法的に保護された同居人から

ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご
ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご
ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご
ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご
ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご
ぐずぐずぐずぐずぐじぐじぐじぐじくどくどくどくどもごもごもごもご


むきぃ~っ!

って言われるの俺なんだけど・・・


いちおう「やべっ」って落とそうとした痕跡はあります(笑)
>ひっかき&水
Posted at 2010/06/05 12:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々 | 日記

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation