• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

実技一回目(1段階-1)

実技一回目(1段階-1)









雨の中、入校以来やっと一回目の予約取れた(^^;
実技いってきました。

教習車はありがちなCB400
250からは20年ぶりながら
400は前の免許のときのインパルス?以来なので25年ぶり。

直近のギアつきバイクの記憶がYB-1なせいもあって
余計にデカく感じます(^^;

ま、なんだかんだいって体は覚えてるもんですね~
場内周回程度はもちろん、センスタがけとか特に問題なし。
引き回しでちょい息あがりそうになったのは内緒。

当面、ついつい出てしまう指二本がけと
減速しきる前にクラッチレスシフト併用してしまおうと
するのを気をつけないと(^^;

低速時のアクセルワーク粗めのままで
スナッチをクラッチ操作で吸収する・・・のは
見て見ぬふりしてくれる模様(笑)

とりあえず今日一番学んだことは

「貸し出しのカッパはクサイので、次から自前にしよう」

です。




画像は教材においてあったレックスの半身(笑)

なぜだかついてきたグレムリンは
キッズルームで「お姉ちゃん、お姉ちゃん」と懐かれてご満悦。
2010年06月19日 イイね!

入校

試験場一発にいくかどうか迷ったんですが
一番近所の自動車学校がキャンペーン中で
普通免許ありでの普通二輪が5万円と激安だったので
入校手続きしてきました。

しかしながら・・・

激安のせいか激込みで、このままだと何度か会社休まないと
週イチくらいでしか実技の予約取れそうにないです(^^;

一度一発行ってみればよかった・・・


で、昔取ったときはそーゆーの言われたり
学校の長靴借りて履いてた覚えがあったんで
くるぶしまであるハイカットの靴用意しておこうと思ってたんですが
入校用のパンフレット。



ん?  下がショートソックスダメよってのはわかるが・・・





(^^;;;

社内スタントマンですか(笑)


ちなみに靴そのものは、ローファーとスニーカーが推奨というポスターがありました・・・

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation