• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

角島ツーリング

5月末に2輪の集まりにろどすたで乗り込んで以来感化されて
艱難辛苦?乗り越えて2輪復帰したわけですが・・・


行って来ました(^^)




しかしながら・・・
いざ帰ってみると、フォトギャラリー作るほど写真撮ってなかったり(^^;



幹事匿名黄某さんセレクトの「ととろの里」での昼食。


蕎麦と長州地鶏の炭火焼き、めっちゃ美味かったです。
写真が携帯撮影&ヘタクソなため、ビチビチ○○○&ティッシュにも見えてしまいますが(^^;;;


本日集まった面子


普段デカいの乗ってても、私のまったりマシンにあわせてセカンドマシンで来てくれた人も。
なにげに、レア・マイナー・不人気・変態のオンパレード。
2st率が異様です(笑)

周辺の快走ルートをベテランの先導で引っ張ってもらい、気持ちよく楽に走れました。
バイク的にはあの辺がいっぱいいっぱいではありましたが(^^;

で、当初の目的でもあった卒煙の儀
裾inはライダーのおやくそく(^^;


皆に生暖かくみまもってもらいつつ
「三日坊主!」 「パイプはやるんでしょ」といった励ましのお言葉もらいながら
つつがなく終了。
ウマウマでした。>Romeo y Julieta No.2






で・・・

お土産に持っていったものの、誰ももらってくれなかったので
しかたなしに持ち帰ってしまった二本の葉巻。


今これ書きながら味わってたりします(爆)

デモヤメルヨ w
Posted at 2010/09/25 22:46:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年09月24日 イイね!

さむい!

さむい!今の季節、夜はメッシュジャケ無理!!!

しまむらパーカーの出番わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/09/24 21:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2010年09月24日 イイね!

旅支度

旅支度









ぶ、ぶさいく・・・

たかだか1泊2日とはいえ、季節の変わり目なのと
久々なもんで様子見にあれこれ衣類と工具いれたのと
それらの取捨選択がヘタなことに加えて
効率的なパッキングのための装備が色々と足りまへんなぁ。

まあ、2泊以上の出張ならスーツと靴の替え持っていったりするんで
いつものことといえばいつものこと(^^;

食事済んだら出発で~す。
Posted at 2010/09/24 17:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年09月23日 イイね!

卒煙ツーリングの準備

10月からの値上げを鑑み

タバコやめよっかな。

ということで、どうせなら最後に最高のロケーションの中で
高級品の葉巻ふかしておしまい! にしようと。

この週末に角島にツーリング行くんで、景色サイコー気温状態もサイコー(たぶん)
だろうから、葉巻買いにいってきました。

というか、そういう計画を聞いて匿名黄某さんがツーリングセッティングしてくれたんですけどね(^^;

普段、パイプは嗜むものの、葉巻は戯れ程度に安いドライもののシガレロやってみた程度。

今回はプレムアムシガーの中から一本3000円を目安にして
パイプ/紙巻ではバージニア葉が好き、ラタキア嫌いじゃない・・・
でもって、バイクで移動するのでチューブ入りのもの。
と好みを伝えて店の人が薦めてくれたのがコチラ。

Romeo y Julieta No.2

高級品の代名詞ともいえる、チャーチルサイズのコイーバやダビドフあたりは
パイプでのラタキアと同じく慣れないと「なんじゃこれ」になるかも?
ってことで軽めのものを薦めてくれました。

自分自身初めてラタキアブレンドのパイプ葉の缶開けたときは

「正露丸?  ワキガ?」

と思ったことあるんであえて反抗する気にもならず。
結局一本1100円で済みました(^^)

そのぶんお土産用を予定してたドライシガーよりもちょっといいものにしました(^^)

Villiger Premium Tubo


葉の等級でいえば手巻きのプレムアムものとそう遜色ないものの
機械巻きなぶん安いそーです。

こちらは2本入り1000円を2箱買っておいたのですが・・・

帰り道にタバコ好きな知り合いと偶然出会ってしまい、とりあえず1本は自分も味見してみたかったこともあって2箱買っておいたもんで、とりあえず落ち着けるとこまで拉致して半ば強引に相伴させました(笑)

うーん、やっぱニコチン摂取だけが主目的に変換されてしまった紙巻と比べて
時間と心に余裕あるときのパイプや葉巻は旨いっすなぁ~

ほんとにやめられるのか? (^^;
Posted at 2010/09/23 16:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年09月22日 イイね!

近況

最近日記サボり気味~

かといって忙しいわけでもなく、9連休の真っ只中(^^;

ここんとこバイクにかまけっきりってのもあって
ロドスタに自転車積んで備北丘陵公園行ったり
グレムリン1号の運動会なんかもあったりしましたが
なんとなーくネタ変換して載せる気にもならず・・・

今日は今日ではっきりしない天気の中、SRV出動。
河川敷の駐車場でリーンウィズ・イン・アウトそれぞれで
1速・2速で8の字と定常円をみっちり。
平日休みはいいやね~

ついつい足出しそうになる場面でこらえてアクセルで起こすのと
バイク自身のセルフステアに操舵を加えて
「こつっ こつっ」とハンドルストッパー当てながら
フルロック/フルバンク旋回でかなりコンパクトに回れるようにはなりましたが
ストッパー当てっぱなしでバンク角/旋回半径一定はまだまだ無理の模様(^^;

アクセルワーク活用するには1速低すぎ2速高すぎなんですよね・・・
上手い人なら半クラ併用したり、リアブレーキもっと上手く使うんでしょうけど。
そのうちドライブギア一丁上げ試してみよう。

1時間ちょい遊んでましたが、手のひらがガクガク。
まだ相当余計な力みがあるようです。
やっぱり知らない場所に出向いていくより
自分の縄張りでこういう練習してるほうが好きかも?

とかいいながら、24~25と角島に出撃の予定ですが
しっかり自重して無事帰ることを第一にします(^^;
Posted at 2010/09/22 18:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22 23 24 25
2627282930  

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation