• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウンハ2号@NB6Cのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

百合が咲いた

玄関口の放置してある雑草wに混じって
勝手に生えてきた百合が咲いた。



テッポウユリ? タカサゴユリ?




たまに「ど根性○○」ってみかけるネタほどではないにせよ、せっかくなんで枯れるまで面倒見てみよう。

Posted at 2010/08/14 10:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2010年08月08日 イイね!

I氏来訪

I氏来訪










昨日の今日で、今度は襲撃を受けました。

ひとしきりキャブセッティングして帰っていきましたが・・・

グレムリン1号いわく

爆弾みたいなバイク


イイエテミョー

ご近所のみなさま、お騒がせいたしました(^^;;;
Posted at 2010/08/08 12:27:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年08月07日 イイね!

I氏ガレージ訪問

I氏ガレージ訪問











ちょくちょくブログにも登場するハチロクI氏のガレージにバイクモードで。

まあ、私がリターンライダーしたきっかけは、氏が15年死蔵してたドゥカティF1パンタを復活させたのに触発されたようなもんでもあります(笑)

ハチロクはエアコントラブルでガレージにいませんでした(^^;

匿名黄某さんに言わせると・・・

「アイドリングするほうがおかしい」

とゆー、ラグナセカ仕様のカムで街乗りもこなせるセッティングに煮詰まってるのと、15年のブランクで鈍った視力体力でこの暑さの中レーシングポジション+パワーを操るのはしんどい・・・でリターン後60kmしか走ってないらしい(^^;

今日時点でウチののトリップ90km。
勝った (爆)

同じ空冷Vツインとはいえ・・・

排気量1:3 パワー1:3 新車時お値段1:3 現在お値段1:30

前のFZRだと、まだなんとか噛み合ってましたが・・・
とりあえずツーリングとか同行すると互いにストレス溜まりそうなんでやめといたほうがよさそうです(笑)

で、内部で何かが外れて走行中にくわーだのこわーだのガラガラだの色々やかましいミラーを交換。



位置的にはなんとかなるし、すり抜けするにはいいんですが・・・
振動で鏡像ブレてほとんど見えない(^^;
やっぱり純正って良く考えて作ってありますね。

もっとも、そのブレを抑えるオモリ的なものが外れてしまったようですが(^^;;;
Posted at 2010/08/07 23:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年08月03日 イイね!

SRVで公道デビュー

SRVで公道デビュー











晴れて免許取れたので、SRVでの公道デビューです。

え? なんだって?

あーくーまーで 公道デビュー・・・ですよ(^^;


それにしても遅い

遅すぎる。

こんなもんか?

こないだ某私道・私有地走らせてみたときは狭い・細いのと
対比対象なかったんで気にならなかっただけ?

そこらのクルマのゼロ発進に余裕で負けます。
250スクーターはおろか、原付スクーターにも。

この走り味は、まさに50ccビジネスバイク。

計算上B6ロドスタと同等の動力性能はあるはずなんだが・・・???

うわー、失敗した・・・って一回りして帰ってきて。

ん?


↑クリックで拡大

あちゃー (^^;;;

もうひとっ走りしにいきました。





ひととおりクリーニングと磨きなおしして今はこんな感じです。



鏡面にまでしなかったのはかえってよかったかも。
Posted at 2010/08/03 20:59:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2010年08月03日 イイね!

卒業検定(二回目w)

卒業検定(二回目w)今日の検定者は8人(うち二名がAT限定)

コースは1コースで前回と同じ。

2グループにわけて、2番目に出走です。

おお、一番手のオジサン、いきなり跨るときの確認なしだ(^^;;;


検定車は32号車!
ミッションにクセがあるというか、1st<>2ndが調子悪いほう。

案の定2ndのつもりでNに入ったり、停止時に踏み切ったつもりで2ndまでしか落ちてなかったり。
(教習では停車中にNに入れないのでわからない)

あらかじめわかってるんで、1st<>2ndのときはできるだけバンク控えて備えておけば
なんとかフラついたり足ついたりせずにすみますが
やっぱり思い通りにならないと軽くパニックですね。

しかも、いつも以上にシフト固かったような。

で、3番目のお兄ちゃんには間に合わず(かなりギクシャク)
4番目のお兄ちゃんに「いつも以上にシフト固いから気ぃつけて」って
申し送りしといたものの・・・ 交差点で1st>N 空ぶかし で足つき
がっくりきてました(^^;;;

で、全員終わったあとのワンポイント。
最初のオジサンは2,3点講評受けておりましたが・・・

教官:「ウンハさんは・・・ 特に言うことありません」
私:「それは減点いっさいなし・・・と理解してよい???」
教官:「そういうことです(^^)」

やりぃ (笑)

懸念の一本橋は9秒ちょい、スラロームは6秒2だか4・・・
と横目で表示板見てたのと法規走行は完璧に自信あったのさ(^^;

その後合格発表。
こちらのグループは足つきの兄ちゃんも含めて全員合格。

もしかしてシフトで苦労してたぶんは考慮があったりしたのかも。
(それくらい調子悪い・教官でさえ乗るときブンブン吹かしながらガチャガチャ)

で、足つきの兄ちゃん、実はNB(Keyさんと同じマツスピVer)乗りってのが
ヘルメット置きにいった駐車場で判明。 以降ずっとロドの話してました(笑)

で、その兄ちゃんは県外地元に帰って書き換えするってんで
卒業証書もらったその足で免許センターへ。

待ち時間なげぇ・・・

施設内ウロウロして時間つぶし。


左が四輪コース 右が二輪コース  四輪コースの奥にはすり鉢バンクがありました。


一発検定の戦士が一人だけいました。
午後イチの猛暑のなか、ずーーーーっと立ちんぼで検定開始待ってました(^^;;;
(少なくとも15分)
彼に幸アレ・・・

で、写真撮影して無事交付。
たぶん・・・と思ってましたが、ついでにゴールド。

うん、写りも前のよりいい(笑)
髪型・白髪のせいでなんだか偽教授。

機会があればどうせ限定つくなら「キャタピラに限る」とかつけてみたい。

さって、んじゃガンガン乗るぞ~

プロフィール

「1年乗ってみました。 http://cvw.jp/b/526518/47105401/
何シテル?   07/23 15:36
昔のようにひっちゃきになって走るよりも 盆栽車として弄りまわすのが愉しい今日この頃。 お財布保護・・・が一番の理由ではありますが 高性能/高コストの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コナファクトリー 
カテゴリ:おみせ
2011/05/06 00:14:55
 
レーシングサービス 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:24:57
 
T.S. WAKI 
カテゴリ:おみせ
2010/01/11 23:18:53
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
FDのあまりの金喰い虫ぶりに挫折して売却。 (FDのせいではなく、高負荷走行多め&無節操 ...
ヤマハ SRV250 ヤマハ SRV250
20年ぶりに、なぜだかなくなった免許も含めてリターン。 当初、不動でも汚くとも・・・で ...
トライアンフ スピードトリプル1200RR トライアンフ スピードトリプル1200RR
しょうもない不注意でFazerを失って以来、久々の大型二輪です。 こういうナリをしてい ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
とあるパーツ屋さんから、初心者向けメンテとライトなカスタムの長期レポート用に車両提供受け ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation