• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mellowのブログ一覧

2013年09月03日 イイね!

秋のツーリング企画!

こんばんは、今日はすげ~雨でしたねぇ~~


雨だとイロイロ考えてしまうわけで、、、、

とりあえず22日のFES
 


 に参加したら、CFまでは何もなく。。。。

 やっと酷暑から開放されて、

 ツーリングには最高の時期


 を迎えます^^



 というわけで、ツーリング企画
 
 『ENJOY!! RIDERS MEETING in 日吉』

 
 に乗っかりに行きましょう

 日時:10月13日 日曜日
 


 SASAYAMAで、牛トロ丼を食べてから、一時間ほど走って、会場で


無料コーシーをしばこう!!

とまぁ~

詳細はFBで、、、、


 


 
Posted at 2013/09/03 22:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年07月12日 イイね!

丹後半島ツーリング!

おはようございます^^mellowです3連休中日。自宅警備奮闘中ですが


とりあえず、記録記録。9日火曜日、、、お互いの休みが合ったんで


ツーリングに行こうとなり行ってきたぜぃ


丹後半島!目的は

漁港飯!

当日は猛暑日で気温35度くらい??でした


空冷なんで燃調を一番濃くして出発!!



伊根の舟屋のとこかと思いきや・・・・

ほぼ最北端までいきました!

 で、目的の漁港飯!!


天ぷらもついて腹いっぱいです!!

 おなか一杯になったら腹ごなしに経ヶ岬まで約10分(爆

 
当日はめちゃ天気よくて、朝鮮半島が見えてました!!

あまりの暑さにカキ氷を食べようと道の駅まで走って行き到着

入店しようとするが、扉が開かない????

本日定休日と脇に小さく書いてあり、、、、Orz 

仕方ないんで丹後半島では、おなじみ田舎のスーパーにしがきを探して走ってると、

前にトロトロ運転な爺さん、、、、遅いなぁ~ってキョロキョロしてたら

おおっ!!発見!!


 なんか、おばあさんが手作りでやってるアイス屋さん


 暑過ぎたんで、オアシスでした!!!風景も最高!


ちなみに ブルーベリーとジンバを食べました!


ジンバは海草らしいですが、磯の香りのするアイス美味しかったです!!

汗だくやったんで、海パン持参で行く野湯に、行ってきました!!

はい!!数年ぶりに!!平日なのにワリと若い女子が多いことに驚愕

ロケは無論最高!!


 
あまりに暑かったんで、先に海に入って体を冷やし

そこからの温泉!!最高です!!モチ無料!!

ココはバイクで行くならMUSTですね!!

 
まぁ~そんなこんなで激夏ツーリング楽しかった!!

次回は鳥取方面ジオパークを堪能しながら、走りましょ!!

では!
 
Posted at 2013/07/12 08:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月15日 イイね!

IZUMO TOURING

 こんにちは、mellowです

今週末もいい天気で絶好のツーリング日和でしたね!!

ということで、忘備録として記録しておきます。

今回の目的地は出雲大社!!

出雲大社は現在、60年ぶりの「平成の大遷宮」が行われていて、

次が60年後だと94歳次は見れないだろうなってことで、目的地はIZUMOにケテーイ

朝8時に、SASAYAMA BACEを出発して、まず一つ目の目的地大屋の樽見の大桜を目指しました。


1時間で和田山について、まずは海老せんべいの里で、コーヒー休憩

無料なんで試食しながらコーヒー飲んで、工場をあとに


そこから30分程度で、第一目的地の樽見の大桜へ、樹齢1000年といわれてる桜は、

 
葉桜になりかけてましたが、キレイでした。


そこから、29号線で山越え中まさかの雪が降ってきました。

滝流しそうめんの近所なんですが、さすが豪雪地帯ですね。マダマダ雪がありました。(ll゚д゚)ゴーン


山越えで、すっかり体は冷え切りました。プルプル((( ゚д゚;)))プルプル

でも2箇所目の目的地はマダマダ先で、途中HAWAIで休憩しました。


この日は風が非常に強く風速10メートルバイクはキツかったです。

第2目的地で(この時点で14:30)お昼ご飯、鳥取のご当地ラーメンを食べました


これで500円


牛コツスープが癖になりますね~また他の店もいってみたい。
 おなか一杯になって出発!!

ココで、ガソリンが残りわずかなことに気づき、GSへ


ガソリンの値段の高さに驚愕。。。プルプル((( ゚д゚;)))プルプル

とりあえず、給油して鳥取道無料区間をひた走り、途中大山がめちゃキレイでした。


宿泊予定していた玉造温泉へ!


 
到着時にお抹茶とお菓子をいただき、冷えた体が温もりました!そこから温泉はいって、


夕食を食べて~温泉街を散策~~


 
2日目は、朝の地震で目が覚めて、家に電話。ガレージがどうもないことを確認して、ホッとして

温泉入って朝ごはんを~頂きました。


そこから出雲大社まで1時間くらいブラブラ流して

到着です!朝早く着いたんで人もいなくてなんとなく神々しい雰囲気が

お参りを済まして、買い食いにブラブラ


そばおやき美味しくなかったです


ふくやきと言う鯛焼きは、普通に美味しかったかな~

出雲大社を後にして、帰路に着きます。意外に時間かかったんで帰りはフル高速で~


違う角度からの大山もいい感じでした。昼間は島根市内20度くらいあったのに蒜山は7度~

寒かった~~

そこから中国道をひた走り佐用でホルモンうどんを~


数年前は美味しかったのにココも少し残念な感じになってて。。。Orz

また高速で帰りました~

今回のBOBの燃費は23㌔/㍑でした~~

今度は少し近場でマッタリはしりたひ~~
Posted at 2013/04/15 18:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「86にLEDヘッドのモニター案内が来た。ちょっと怪しいけど乗っかってみる。」
何シテル?   05/14 20:42
自宅警備員  ミッション   ・荷物の受け取り   ・電話応対   ・訪問販売応対   ・簡単な掃除  説明  自宅で勤務し24時間体制で家庭内の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒーターコア交換(摘出の部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:37:41
素敵なプレゼント♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 11:23:27
MCAS Iwakuni Friendship DAY 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/07 11:29:14

愛車一覧

アウディ A5 クーペ アウディ A5 クーペ
2009年7月契約11月納車予定 この年になってクーペに乗りたくなり購入(^-^)/
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
15年ぶり!
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
初ハイブリッド(^-^)/ 遠くにいくときはこれかなぁ…サラッとイジイジ予定(^O^)/
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
最高の1台手数の多さを競いイベントでは常勝を意識して作った一台!!! 日本のストリート ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation