• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atomkunのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

アウディーR8V10

アウディーR8V10今日は、アウディー表参道の友人のところに行き、アウディーR8 V10に試乗してきました。

ランボルギーニガヤルドLP560-4を購入したいと考えるアトムにとっては、非常に興味深い車です。

乗った感じは、ランボよりも乗りやすい代わりに、エモーショナルに欠けるかな?

非常にいい車には違いなかったですけどね。

ランボは、フルオプションで2900万、アウディーは2200万、その差700万です。

700万の差があるとしたら、やっぱりランボの醸し出すスーパーカーとしてのオーラと
サウンド代かなぁ。

でも他の方の情報によるとメルセデスのSLSが出るそうで・・・・

ガルウィングには大変興味があるアトム君・・・

非常に迷ってしまいます。

でも一番の問題は、お金をどうやって稼ぐかですね。

節約しなきゃーならないのに、帰り道で「DIESEL」がバーゲンしていたので、思わずカーゴパンツを購入しちゃいましたぁ。

う~ん、カードはしばらく財布に入れておかないようにしないと・・・
Posted at 2009/07/26 17:03:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月14日 イイね!

フェラーリカリフォルニア試乗

フェラーリカリフォルニア試乗今日は、芝浦のコーンズにいって、フェラーリカリフォルニアの試乗をしてきました。


僕は、「白」がいいかなぁって思っていたんですが、担当営業さんは、僕のイメージは「黒」だって



たまたま、試乗車も黒だったんですが、う~ん、これもなんかの縁かなぁ。

乗った感想は、

最初は、オープンにして走りました。その後途中でクローズに。

2役するのは、やっぱり楽しいですね。

フェラーリV8の音を堪能するには、5000回転くらい回さないとダメかなぁ。

でも、さすがに現代のフェラーり。

ブレーキの性能は、ポルシェに負けていないと思いました。

30分くらいの簡単な試乗ですので、なんともいえないけど・・・

正直、「いい車」だと思います。

ミッドシップよりもはるかに扱い安い。

F1マチックも明らかに進化してます。

問題は、フェラーリを運転している感覚がないこと・・・

これすごく重要です。

そうなんです。よくできた車なんですが、フェラーリ独自のなにかが足りない・・・

それがなんだか、よくわからないまま試乗は、終わってしまいました。

重量が重いからか、あまりにも、普通の車と同じ感覚で乗れてしまうからか・・・

僕は、すぐにはほしいとは正直あまり思わなかったです。

でもあと少ししたら、ほしくなるかもなぁ。
Posted at 2009/07/14 18:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「R8V10が最近私のマンションそばに増えましたァ。売れているんだなぁ。カッコイイ!アイアンマン3にもでてくるぞ」
何シテル?   04/22 20:49
はじめまして。 車が大好きです。あ、バイクもです。 車歴 スカイライン2000GT-R TOYOTAスープラ BMW535i PORSCHE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

北Qお茶ツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 16:06:51
初乗り・・・part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 05:17:07
納車(^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 06:54:00

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
マンション前で撮影した納車時のぽるちゃん
ポルシェ 911 ポルシェ 911
現在の車は、発売前にオーダーして購入したバサルトブラックの4Sです。 とっても気に入っ ...
その他 その他 その他 その他
シグナスもオリジナルパーツは、全然ないです。 すべて、カーボン仕様に変更してましゅ。 ...
スズキ その他 スズキ その他
バイクを全部売り払い、新車にしましたぁ。 スズキグラディウス400ABSっていいます。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation