• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ☆のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

hellaflush!!

hellaflush!!西海岸をイメージしています


特にカリフォルニアのロングビーチをイメージしています



爽やかでしょう

そうでしょう






現状リアのリムストライクが半端ないです

フェンダーにガツンガツンします



Posted at 2013/07/14 11:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

切れ角UPホトトギス

切れ角UPホトトギスみなさんおはようございます。


昨日はステアリングラックチェンジドとラジエターチェンジドしました


そして気分が悪くなり

病院に運ばれました





そう言うと大体みんな熱中症?
って言うんですが

医者も熱中症っぽいね

って言うんですが



どう考えてもお腹が痛かったんですよ
シャーシャーのゲリーだし


食中毒の疑いを前面に押し出していましたが
原因はよくわからないので




みなさん


熱中症と
女友達が作ってくれた夏場のご飯に気を付けて下さい






からの気合でラック交換





やばすぎるで、これしかし・・・
(画像参照)





Uターン楽々やで・・・






なんと言うか
amazing!!!ですよね



さすがに切れすぎなので

というかこんな切れ角に対応してるホイール持ってないんで



ごにょごにょして切れ角減らしました。笑




うーん
今後どうしよう。笑

アーム切断溶接しかないやん。笑





という事で妥協しつつも完成



夜はシャコタンMR-Sと
刈谷パーキングに行きました


どうもMR-Sのミーティングがあるらしく
見てみたいなーと思い出動




あと高速で2ZZとF20Cのパワーの違いを体感してみたく
合流ダッシュで全開

MR-Sは2ZZ換装しており
車重はS2より-200kg
そして助手席に成人男性

2~3速までの加速は同じくらいかS2優勢
4速は排気量差があるせいか断然S2優勢です



いやーおもろい



ミーティングはMR-Sだらけなので個人的には見る場所なし


しかし一人の女の子が興味を示してくれました


「S2めっちゃかっこいいです」的な

じろじろ見て

「リアフェンダーこんな形してるんだー」
「S2気に入りましたー」
とか
フロントバンパーと地面のクリアランス測ってたり


この車はサイドシルのが低いよー
って教えてあげると

「わぁ!低ーい!」




みたいな

純粋に喜んでくれてるリアクション





その一連の流れより

疑惑が確信へと変わりました





S2乗ってるとやっぱモテるんじゃね






~つづかない~
Posted at 2013/07/07 08:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

暑い

暑いふぉぉおぉー


暑いー



似たようなライバル出現しました
Posted at 2013/07/06 10:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

[like] ペライ車 チャライ車 どこいっても壊れなさそうな車 2ドア オープン ビッグクーペ スーパーカー ガルウイング 6MT FR ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

BMW 純正 F06 ドア内張りセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/22 23:06:19
明るいセカンドカー計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 06:06:18
ZOZO前澤氏 300kmオーバーに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 06:03:13

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
おケツイッパイ擦りました
フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
怒涛のイタリアンデザインと安い維持費、気軽に乗れる車を死ぬ気で探したらこいつに行き着きま ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ED仕様の逆車です S2000を買ったので 気が付けばホンダ2台持ちになりました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
うーん、良い車 ドリフトするにはちょっと難しいけど オープン ホンダ FR 最 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation