• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi1の愛車 [メルセデス・ベンツ GLAクラス]

整備手帳

作業日:2017年1月20日

MB1年点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
それと画像の通り、給油口フラップが浮いており
対応を依頼、Dで他車を見ると私の車ほどでは
ないがAクラスには同じ症状の車がありました。

更にリバースポジション機能つきドアミラー。
リバースポジションから元の角度に戻る時に元の
角度より少し下目に戻る気がしてたんですよね。
元が車線変更に支障ない程度で出来るだけ下
に向けてるので少し下目に戻ると見にくくなる。
その度に少し上に向けてメモリーし直してました。
その説明を実際操作して見せてたら下目に戻る
どころか全く戻らない事もあり、これも依頼です。

エアコンの左右独立調整を切っても温度設定が
左右同期しない事がタマにある事も伝えました。
2
代車はC180 アバンギャルドAMGライン。
2泊だったし、たっぷり乗れた。キーレスゴー有り
でキーレススタート無しなんて車があるんだね。


GLAより長く幅広だがGLAより見切りが良い。
電動チルトテレスコで太くて握りが良いハンドル。
GLAより見やすいナビに音の良いオーディオ。
GLAより座面長が長くて出来が良いシート。
シートがクランベリーレッドなのもエロいw
周りの反応を見るとGLAよりある押し出し。
角型ペットボトルが普通に入るカップホルダー。

×
見にくい前部パークトロニックのインジケーター。
素っ気ないメーターデザイン。
薄っぺらい質感のブラックアッシュウッド。
GLAより直感での操作が難しい各種操作系。
GLAよりデリケートなブレーキホールド。
エコで固定できないダイナミックセレクト。
私はもう少し柔らかい方が良い乗り心地。
GLA同様、相変わらず妙なルートを引くナビ。
なぜかGLAより劣るバックカメラの画質。
市街地9~郊外11kmともう一歩な燃費。

GLAは14年生産の180オフロードとの比較。
オフロードより標準車高の方が見切りが良い事。
最新のGLAはナビは大型に、座面長は調整
可能に変更されてる事は付け加えておきます。
3
エンジンオイルとオイルフィルター
エアコンフィルターとブレーキ液を交換。
ワイパーは、やっとビビらなくなったので
交換してまたビビってもと、物だけ貰いました。
エアコンフィルターも物だけ貰えば良かったかも。

給油口フラップは調整したようですがフラップ
自体が反ってるようでマシになった程度です。
開閉の際に押すなんて構造やめれば良いのに。

ドアミラーはメーカーの説明が
「ぴったり元の位置に戻らない事もある」
というものだったよう。不動に対する修正は
出てたので取りあえずエアコンと共にアプデ。
アプデした事で長期燃費がリセットされ少し落胆。
ちなみに6,200km走って燃費は12.8km。

ケア中なので全て無料です。タイヤローテの
ついでにホイール裏も洗ってもらいスッキリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検!

難易度: ★★★

車検後1万キロ走行したので

難易度:

2度目のクリスタルコート実施

難易度:

リコール多すぎ

難易度:

Fワイパー交換

難易度:

MB1年点検A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

買い替えでスイフトに決めた時に みんカラが大きく影響したので自分も始めてみました。 タイトル通り知識も、お金もないので殆ど何も出来ませんが宜しくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

amazon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:59:17
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
あるブログの影響でW176に興味を持ち始めたのが切欠。 当初はA180スポーツのナイトパ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
前車ウィザードの不調で急遽、買換える事に。 条件は燃費が良くコミコミ百万。 中古車店で1 ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
3.2ガソリン タイプX 前期モデルだが後期の ライト、グリル、フロントバンパーに換装。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
1.8VS 6MT 前車レガシィの不調で買換え。 当時「刑事ナッシュ・ブリッジス」という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation