• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

ちょっと、ヤバい…

こんばんは。

突然ですが、皆さん自動車税払いましたか?

実は僕、自動車税払うと…


自動車税+家賃・駐車場代+光熱費・生活費等=今月の給料サヨウナラ~

ってな訳になるんです…(泣)


やっぱり、一人暮らしでER34は贅沢なのかな~?

それとも、生活スタイルが悪いんかな…。


去年マーチ乗ってた頃は、余裕だったのに。

こうして見ると、マーチって素晴しいなぁ。



あー、なんだかマーチにもう一回乗りたいなぁ~。




では。


ブログ一覧 | ワンマンショー(独り言) | 日記
Posted at 2011/05/31 00:55:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 1:06
なんか、今って自動車税分割払いできるみたいですね…
いやー排気量で換算すると軽自動車って超安いですからね…うらやましいです^^;
コメントへの返答
2011年5月31日 1:19
ろい@~♪さん、こんばんは。

分割払いですか!?ちょっと調べてみます。

あと噂によれば、8月頃までに払えば大丈夫と聞いた事あります。

本当は僕みたいな一人暮らし・低収入・貧乏の車好きは軽自動車がピッタリなんですが、「軽には乗りたくない」ってプライドが邪魔するんですよ(笑)
2011年5月31日 2:49
督促状がくるまでネバると・・7月くらいまでは伸ばせそうですが・・(^^;;)
趣味性のある軽ならOKですが(ビート&カプチーノ系)
私には小さすぎて〜(^^;;)
かといって弁当箱(ミニバン系)みたいな奴は嫌ですね(^^;;)
コメントへの返答
2011年6月1日 0:47
kabatoさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

軽のABCなら喜んで乗りたいんですが、仕事と会社の関係上、極力某メーカー系に乗ってないといけないもんで(笑)

たしかに、1BOX系や背高系の軽に乗り換える勇気がないんですよ。
2011年5月31日 23:21
この時期は金銭的にツライ時ですよね~
私も泣く泣く痛い出費です。

大変ですけど、
ないと車検も受けられないし
どうせ払わなければいけないので、
何とかやりくりするしかないですね・・・
コメントへの返答
2011年6月1日 0:51
ズルゾロフさん、こんばんは。

いやー本当に痛い出費です!
貯金をちょっと使って支払いました(泣)

車を持つ以上、必ず払わないといけないものなんで、今回の出費は納得モノです…。

プロフィール

「曜「すごーい、たーのしー!」」
何シテル?   10/15 12:29
成仏しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 13:29:08
『はぎや整形』CMの気になる所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 23:59:28
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 21:49:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目の愛車。そして3台目のスカイライン。 地元:北九州で、連れ添ってきた相棒ER3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車人生3台目の車、そして2台目のスカイライン。 前に乗ってたK12をぶつけてしまったのを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
再就職し、しばらくは自転車生活を予定していたけど、「マニュアル車が欲しい」と言ったら、会 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の愛車です。 最初に買う車は、「自分の生まれた年のスカイラインがいい。」と言うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation