• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

スカイラインと11月~本日はV37スカイライン発表の日~

こんばんは!

ってえぇ~、いつもよりも早いっすよね(^_^;)




なぜ早くに時間に日記を書くことができたかと言うと
会社から早退指令!?が出されたからです。




最近、稼働し始めた仕事場のエアコンのせいで
ずっと鼻水たらたらの鼻炎になってます(><)
ハウスダストかもしれん

それを防止するために、本日朝から・・・


マスクをつけて仕事をしてました!?
おかげで鼻水が治まりました。

そうしましたら周りの人間が私の姿を見て、
体調が凄く悪そうに見えたらしいです。(困惑)

皆さん、心配してくださったせいで
「お前、無理して仕事するのはかえって迷惑。」
と上司からも通達があり、有給消化を兼ねて本日早退しました。


皆さん、心配してくださってありがとう。
でも正直言うと、そこまで体調が悪くはないんですけど・・・




そんなこったで今に至ります。

さて本日は
11月11日

世間的には・・・


ポッキー&プリッツの日が有名だったり、


アニメで言えば


???「おらぁ!逆エビだぁ、ギブアップしろぉ!」     あずにゃん「のっ、ノオォ~・・・!!」
けいおん!の中野梓の誕生日で有名です!
今日もどこかであずにゃん好きな紳士による誕生日会が開かれていることでしょう


そのほかにも色々と記念日やあの人の誕生日などあるので
11月11日も詳しく知りたい方は⇒コチラ☚


そんな中、日産自動車から


新型スカイラインが本日正式発表されます!

スカイライン好き、日産好き、更に日本中の車好きの皆さん
お待たせしました。
日本を代表するグランドツーリングカー「スカイライン」が新しくなって登場!
非常に気になる1台ですね!?







とは言いつつも、既に私はV37スカイラインのベースになっている
インフィニティQ50を見ちゃっているからね・・・

新鮮さは、あんまり感じられないのが現実です(困る)
しいて言うと「やっと出したかぁ~待たせやがって!」です

そんなインフィニティQ50のレポートはコチラ☟
サービス周報 インフィニティQ50 V37型系車の紹介=上巻= (エクステリア編)
サービス周報 インフィニティQ50 V37型系車の紹介=中巻= (インテリア編)
サービス周報 インフィニティQ50 V37型系車の紹介=下巻= (メカニズム編)
INFINITI Q50って、何だっ!?=噂のヨーロッパ仕様!?=



それにしても、また11月に車を発表とは!?




2002年11月

北米にてインフィニティG35クーペが先行販売開始。


2004年11月8日

V35スカイライン初のビッグマイナーチェンジを行う。
後期型モデルの販売開始。



後期型の特徴は、なんと言っても伝統の丸テールが復活したセダン!フロント周りのデザインも変更しました。


2005年11月30日

マイナーチェンジを行う。
クーペはフロント周りのデザインを一新!



更にレールレンズも新デザインへ。


2006年11月20日

V36スカイラインへフルモデルチェンジし販売開始。


2007年11月27日

スカイライン誕生50周年を記念して「50th Limited」を限定販売開始。同時に「250GT TYPE‐S」を追加。


2010年11月5日

スカイライン・クーペのマイナーチェンジ。
全グレード、スポーティさをより一層強めたエクステリアへ。
またボディカラーには日産新色シャイニングブルーやダークメタルグレーを追加。





と、なにかとV系以降のスカイラインは11月にモデルチェンジ・マイナーチェンジを行ったりしております。
V系スカイラインにとって11月は節目の時期なのかもしれませね。



あと11月の前後になりますが・・・

2007年10月2日

CKV36型スカイライン・クーペを販売開始。


2008年12月2日

マイナーチェンジを行う。セダンは350GTを廃止し370GTへ。
更に日産初の7速オートマチックを採用する!



2011年12月19日

スカイライン誕生55周年を記念して「55th Limited」を限定販売開始。



こうして一覧にしてみると、
V系スカイラインは1年の終わりに向けてモデル改良する傾向ですね(^_^;)
もしかして・・・購入検討しているユーザーのボーナス時期を狙ってか!?w



最後にスカイラインの歴史を振り返ってみて
「スカイラインと11月」の関係で1番古くは・・・



1963年11月27日

2代目S50系プリンス・スカイラインがデビューした日になります。
ちょうど今年で販売から50周年を迎えます!




さあ新型V37スカイライン・・・


一体どんな車として、そしてそんな走りを見せてくれるのだろうか!?
非常に楽しみにしております!

それでは、また(o・・o)/~
ブログ一覧 | ワンマンショー(独り言) | 日記
Posted at 2013/11/11 20:19:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

0819
どどまいやさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

大和魂
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 20:24
あずにゃん誕生日おめでとう!というわけで、帰ったら早速ペロペロしてきますかね(ぉぃw

まさか11月にV3#系を中心にスカイラインに関する日が多かったとは…!

それにしても、V37スカイラインは2Lターボ車が機動捜査隊に配備されないかな?等と淡い期待をしてみます…w
コメントへの返答
2013年11月11日 22:27
では私もprprと・・・

知っている人にしか知らないV系スカイラインと11月の関係です!
11月はV系スカイライン強化月間とでもしますか!?

2Lターボの機搜車はGDA以来のインパクトある車ですね!実際に出てきそうで怖いw
僕は一部噂されるV6・3Lターボ搭載モデルの高速隊配備にうっすら期待ですw
2013年11月11日 20:30
私もグローバル本社ギャラリーでQ50を見ましたが
思ったより小さくみえました、路上に出るとまた雰囲気が変わるんでしょうね

MTは出すか、2ドアクーペはどうなるか楽しみですね
コメントへの返答
2013年11月11日 22:34
僕は実車を見まして、V36よりも低く見えました。街では知っている姿を見ると、また一段とイメージが変わってきそうですね。

2ドアクーペは来年登場予定なので、唯一のMT車を出してくれる事に期待です。
2013年11月11日 22:02
あずにゃんおめでとう!!(^ω^)ペロペロ

11月はスカイラインを語る上では重要な月なんですね(`・ω・´)←


ううう・・・早く実車が見たいです(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年11月11日 22:41
おめでとう、あずにゃん!(・∀・)
そしてprprとwww

11月はスカイラインにとって重要な期間かもしれないっす!

1月ころには全国の販売会社に展示車を送る予定らしいので、お楽しみを!

それか、東モまで見に行くか!?のどちらかですな(^_^;)
2013年11月11日 23:06
そういえばR30とかR31の頃は8月にマイチェンやフルチェンがあり、R32やR34、V35初期の頃は5月とか6月に動向のあるクルマでしたね。


ただ今回のV37、11月という時期はともかく、(他の人のコメント等を見ると)良い感想があまり見られないのが残念です。


もしかしたらインフィニティバッジもマイチェンで日産のバッジに変更される可能性もあるし、それに併売のV36・2.5の後継として直噴ターボが追加される可能性もあるので、今後の動向を見守りましょうか…
コメントへの返答
2013年11月12日 0:08
昔だと5月~8月にかけてがスカイラインのモデルチェンジ時期でしたね。
現在では11月前後が、それにあたります。

コメント見ましたら、あまり良い感想がないのが現状ですね。
でも、これって・・・どこかで見たような光景みたい!?

マイチェンで日産バッチに変わる可能性は高いですね。現にリヤ側はインフィニティエンブレムすら貼ってない状態なので、後から追加しそうです。
V36の250GT系が併売されるのは、現状唯一の救いですね。まずは直噴ターボが出るまで我慢します。
2013年11月13日 6:56
お~、素晴らしい
気付かなかったマイナーチェンジもあったり!
でも、これを見れば一目瞭然ですね(^_^)v

早く新型を見てみたいですね。
コメントへの返答
2013年11月13日 22:33
ちょっとしたV系以降のスカイライン史を紹介しました!
ただし、11月前後のみですが(^_^;)

今週からグローバル本社ギャラリーで新型が展示されますので、ぜひ行かれてみてはいかがですか!?

プロフィール

「曜「すごーい、たーのしー!」」
何シテル?   10/15 12:29
成仏しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 13:29:08
『はぎや整形』CMの気になる所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 23:59:28
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 21:49:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目の愛車。そして3台目のスカイライン。 地元:北九州で、連れ添ってきた相棒ER3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車人生3台目の車、そして2台目のスカイライン。 前に乗ってたK12をぶつけてしまったのを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
再就職し、しばらくは自転車生活を予定していたけど、「マニュアル車が欲しい」と言ったら、会 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の愛車です。 最初に買う車は、「自分の生まれた年のスカイラインがいい。」と言うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation