• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月12日

大雪の中・・・その時、俺は!?

大雪の中・・・その時、俺は!? へっくしょん!!

あぁ、寒いなぁ~



今季の冬では体感したことない寒さを感じながら土曜日を迎えた。


まだハッキリと目覚めてない自分は手元のスマホで時間を見ると、お昼すぎだ。


どうりで腹が減ったなぁと思い、冷蔵庫を開けるが何もない。


仕方がないので、近所のコンビニで何か買ってこようと身支度をし、玄関へ向かう。


厚めの上着を着て、靴を履き・・・




玄関の扉を開くと・・・







そこは雪国だった!


と言うわけで、こんばんは。

どうも私です。

ちょいくら、調子に乗って小説風前文にしてみました。
ええっ、小説とかラノベ等の活字を普段読まないのがバレバレの文章ですね(^_^;)

さて、先週末は関東から関西までの広域を襲撃しました大雪が降って大変でしたね。皆様は大丈夫でしたでしょうか?

この大雪のせいで週末の予定をキャンセルされた方が多いと思われます。
私もそんな一人です。
本来でしたら、土曜日の夜からレンタカーを借りて静岡で行われるとある集まりの見学へ行く予定でした。


昼過ぎまでは、
まぁ、なんとかなるだろう!
☝雪道を数える程度しか運転したことないダメな奴の考えですから真似しないように!
と考えてましたが、その後レンタカー屋からの電話でドクターストップならぬレンタカー屋ストップを警告されたので、諦めてキャンセルになりました。

理由はレンタカー屋も、まさかここまで積もるとは想定外だったため、各店舗のチェーンやスタッドレスの在庫は直ぐに無くなるし、その上今回借りようとした車種のサイズに合うチェーンやスタッドレスの在庫が最初から無かった為

今回はレンタカー屋の都合でキャンセルしざおえなかった状況でしたが、
お詫びを申しまして、次回この店舗で予約する際は最優先で予約を取ってくれるとの事なので・・・久しぶりにアイツを借りて、春先ドライブにでも行こうかしら!?


そんな事になりましたので、週末一気に暇になりました。


まぁこんな大雪なんですから、
あったかい家の中で1日のんびり過ごせばいいや
ってのが世間一般的な考えなんでしょうか・・・


何を考えたのか私、
このクッソ寒い未知の世界へ踏み出して・・・




TSUTAYAへレンタルしに行きやがった!

そんでもって借りてきたのが

今季冬アニメのOP・EDのシングル!

本当はこれを聞きながら、静岡に行きたかったのに・・・




TSUTAYAでレンタルした後は駅前に移動。




ようこそ!?



雪国「追浜」へ。
普段見慣れている光景が雪化粧をし、新鮮な光景でした。

京急本線:追浜駅前ロータリー

国道16号線 田浦・横須賀方面

国道16号線 金沢八景方面

夏島海岸通り 夏島方面

ホント・・・雪国だよね(^_^;)

本来でしたら、9日㈰は追浜マラソンが開催される予定でしたが
この大雪、誰が予想したのであろうか・・・中止になりました。


けして、北陸にありそうな街の風景の写真じゃないよ!
紛れもなく神奈川県横須賀市追浜ですw


ホットになった体をクールに冷やしてくれるウォーターサーバー
が粋なサービスをしてくれてましたwww


今回の大雪で、どれぐらいの出動があったのだろうかJAF
それでいくら儲けたのであろうか・・・


家へ帰宅中。

ホント、ここ何処だよ!(失笑)

この後、体をガチガチに凍えながら家路に着くのでした。

めでたし、めでたし・・・・











再び追浜駅前です!
貧乏なのでCDを当日レンタルで借りたので、返却しに戻ってきました。

夜の光景も、いい雰囲気出ているよなぁ~
なんというか、この切なくなる気持ちが好きです。

普段この時間帯でもまだまだ車通りが多いのですが、さすがにこの日はあまり通ってなかったです。

追浜消防署前です。
うおっ!なんじゃこりゃあー!!
どうやら、トレーラーが旋回しようとしたらスタックして道を塞ぐような形で止まってしまってました。数十分後に無事脱出することが後に成功。

闇夜に静まり返る追浜・・・

この夜、追浜地区は時々停電して不安になる夜でした。

せっかくここまで来たのだから、あそこに行ってみましょうか!
と未開拓エリアに向けて足を運ぶ。


しかし道は厳しい!
この歩道だけでも20センチ近くは積もってました。

そして到着したのは、日産自動車総合研究所前
雪積もっているからといって、陸別試験場やいわき工場、栃木工場じゃないよ(^_^;)

そして次は日産自動車追浜工場正門前
こちらも一面雪積もってました。

ちょうど前を通った時は停電しており、誰もいないのかな?と思いましたが、よく見ると正門の詰所のところに警備員いました。ご苦労様ですm(_ _)m

ここまで来るのに結構体力使ったので、この後は家路に向けて歩きました。

家に近づけば近づくほど、何故か体力がどんどん減っているような気がしており、途中コンビニに寄って休憩し、ついでに買い物をと思いましたが荷物になるので諦め、ひたすら家に向けて歩くのみ。


こりゃあホント・・・次の日ヤバイかな?
と思ったりしました。


そんな時、目の前に現れたのが・・・


R35GT-R

この豪雪ですっかり白黒ツートンになってしまってましたw


そういえば、世界の名立たるスーパーカーでも

こんなに雪が積もってしまっては何にも役に立たない車になるので
冬を越すまでガレージでお寝んねが常識だったのに・・・



その常識ぶち壊したからね、この車!




「R35GT-R万能説」は健在していた!?
R35って本当にすごい車だよな!


この映像おもいだしたら、何か欲しくなってきたぞ!?


いっそのこと次の愛車R35でイイや!?


これさえ手に入れれば、何も怖くない!


≧(´▽`)≦アハハハハハハh



ははははははは



ははははh



あーなんか冷たく感じるなぁ??



ははあh



はあh・・




は・・・・












!!!!!!!!!!!!!!?


し、しんでる~




終劇?



この後、最後の気力を使って家に帰りましたが、
昨日から見事に風邪をこじらせてしまいましたwww

みんな、風邪引くなよ!
※良い大人はマネしないで下さい。
  日記作者は特殊な訓練を受けております!?


おしまい
ブログ一覧 | わたしの日常 | 日記
Posted at 2014/02/12 00:46:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走行距離70007
KUMAMONさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

留守番
ターボ2018さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年2月12日 8:05
おはようございます。

体を張った日記、お疲れ様です。
見ているだけで寒気が・・・ブルブル

こちらは殆ど降らなかったので大丈夫でしたが、関東は凄いことになっていたようですね・・・。写真を出して「金沢だよ」って言われたら普通に信じてしまいます(笑)こうなってしまうと、雪に慣れていない自分は車を運転できませんね。

R35の雪山ヒルクライムはビックリしました。雪上車よりも速いかも(笑)

コメントへの返答
2014年2月13日 0:55
こんばんは

体張ったせいで、
現在風邪こじらせてしまいました(笑)

今回関東では十何年ぶりの大雪だったらしく、皆さん大変だったようです。
普段見慣れている風景が、一瞬にして雪国と化してたので、何か新鮮な光景でしたよ!
僕も雪道を数える程度しか運転したことないので怖いです・・・

R35の雪上ヒルクライム見ると、日本人では考えたことない使い方でR35のパフォーマンスを披露してくれる外人にもビックリです!
2014年2月12日 22:05
最後のショット、予想もしませんでした(~_~)/
コメントへの返答
2014年2月13日 0:56
ちゃんとオチをつけてみました(´▽`)

今後も予想できないブログを書いていきますよ!
2014年2月12日 22:20
こんばんは。

週末の雪は大変でしたね。最後の最後に倒れてしまったようですが、その後大丈夫でしょうか?

ニャックが高校生の時、追浜駅は通学で毎日使っていました。
追浜商店街や消防署前は、毎日のように通学で歩いていました。
最後のローソンは、多分、ニャックの出身高校の裏にできたローソンですね。

どれもこれも、懐かしいショットです。
コメントへの返答
2014年2月13日 1:08
こんばんは!

週末はホントに大変でしたね。
最後の倒れる前までは追浜をぶらり歩き回ったりしたせいで、現在風邪をこじらせてます・・・

ニャックさん毎日あそこの高校に通われていたのですか。ローソンは正しくそうです!

大雪のレポートのつもりが、ニャックさんの思い出の地レポートになってしまいましたね!楽しめてなによりです。

プロフィール

「曜「すごーい、たーのしー!」」
何シテル?   10/15 12:29
成仏しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 13:29:08
『はぎや整形』CMの気になる所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 23:59:28
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 21:49:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目の愛車。そして3台目のスカイライン。 地元:北九州で、連れ添ってきた相棒ER3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車人生3台目の車、そして2台目のスカイライン。 前に乗ってたK12をぶつけてしまったのを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
再就職し、しばらくは自転車生活を予定していたけど、「マニュアル車が欲しい」と言ったら、会 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の愛車です。 最初に買う車は、「自分の生まれた年のスカイラインがいい。」と言うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation