こんばんは。
先週金曜日。
先輩「わりぃ、今日1日休むわ・・・」
俺「あっ、はい」
そして、日曜日。
先輩「ごめん、明日から1週間休むわ・・・」
俺「あっ・・・・・ええっ!?」
という事がありまして、
本日より1週間
私がリーダー(代理)
業務をやり始めました私です。
まぁ先輩も身内の都合なので悪くは言えません・・・
やることいっぱいだよ!(怒)
さて今日の日記は、
超ご無沙汰ぶりの「模型部門」から
最近ちょこちょこ入手してきたおもちゃの報告書を書いていきます。
トミカタウン ローソン
約20年前のトミカにラインナップされていた旧コンビニのローソンVer.です。
昔持っていたのにいつの間にか家からなくなっていたので買い戻しましたw
まぁ昔はこうやって遊んでいたんですよね~。
ただ並べるだけでも十分に楽しかった!
しかし、いつの間にか人は残念な大人になってしまい・・・
現在では、こんな事になってます・・・病んでるねぇ~(^_^;)
運転していた男は「アクセルとブレーキを踏み間違えた。気がついたときには車をコントロールすることができなかった」と供述しており、警察は男を自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで現行犯逮捕・・・
トミカタウン ガソリンスタンド(エネオス)
こちらも懐かしき旧式ガソリンスタンド。実は末期モデルだったりします。
こうやってトミカを並べて見える普通の風景が大好きです。
しかし、よくよく見てみるとストーリーがあったりします!?
看板はオレンジ色のエネオスなのに、灯油配達用のタンクローリーは緑!?
元々この店舗は「JOMO」だったんですね←マニアック過ぎてわからないかなw
巡査「最初に止まったところから端数なしでお願いね!」
緊急車両は端数なしで満タンしないといけないから大変だよ。(実体験)
TS「くそぉ~また試乗車のガソリン入ってないやん!!」
CAは基本忙しいからTSが試乗車や代車の給油することは多々あります(実体験)
おい!ルーフの上まで洗えてないやんか!!
この洗車機っていつの間にかハイルーフ車対応のモノに進化していたりします!?
そろそろ、スタッドレスとピンスパイク出しておかねーと。
もうすぐ冬が来ますね。冬の支度しておきましょう!
トミカ&プラキッズ パトロールカー
アー、マー、ゾォ~ン♪で新品として売ってたので買いました。
しかし実際来たのは・・・・・まぁ確かに新品だけど(^_^;)
以前買ってた覆面パトロールカーと2ショット。
なんというか・・・有害図書ならぬ有害トミカだねwww
実にけしからん!!
これは子供が遊ぶには早すぎるから、大人が責任もって遊びましょうw
以上がトミカでした。
ここからはラブライブ!です。
ぬいぐるみマスコット 矢澤にこ
ついに我が家にも宇宙No.1アイドルさんがやってちゃいましたよ!
それに加えて・・・
ティッピー!?も来まして・・・
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
なんだ、この・・・ティッピーの汎用性は!?かわいさ倍増じゃねーか!!
凛ちゃんを祝いに行ったはずなのに、
何故か3年生組+αが揃ってしまいました(汗
以後、この3人で珍道中を計画中です!?
ミクロマンアーツ MA1102 東條希
タカラトミーアーツが送り出したのは、かつてタカラの人気商品「ミクロマン」を現代のアニメキャラとコラボ!
たぶん皆さんプレビューなどで知ってのとおり、
それなりと難があるアクションフィギュアなんですよね(^_^;)
そこは・・・・・嫁への愛でカバーしてください!!w
私はもう見慣れてしまった。確かに最初見た時のインパクトは・・・
冷酷に微笑む笑顔・・・
じゃなくて、腕と肩の関節はこれ以上は曲がりません。
手首は360度回せるので自由です。
足はX・Y軸方向に可動します。膝と股はそんなに動きません。
さてここからは、
こちらもご無沙汰ぶりの人形劇です。
今回はミクロマンの希と
こちらの山田くん(本家ミクロマン)との三文芝居です。
あっ!よろしくお願いします!m(_ _)mペコッ
希パワーたーっぷり注入!
はーい、ぷしゅ!・・・
いただきましたぁあ!!
いつも応援ありがとな!と握手。
これには山田くんもデレデレ。
うちの・・・
スピリチュアルパワーをあなたに注入!?(物理)
なぁーんてなw(´∀`*) \デッデデー♪/
毎度お騒がせしておりますw
と見せかけておいて・・・くくくっw
はーい、ぷしゅ=3
こい!俺を倒してみろ!!
ほな、遠慮なく後ろからいくで~
くそ~後ろからとは卑怯だぞ。_| ̄|○
だって自分、倒せとしか言うてなかったやん(^_^;)
ってなところで、「終劇」
続きは考えてませんので、ご想像でww
相変わらずの中身の薄い茶番でしたが楽しめたでしょうか?
再び商品説明です。
このミクロマンアーツは全長約10センチなので1/18ミニカーサイズにピッタリ。
我が家には1/18スケールがないのでマーチで代用。
マーチの方が少しスケールが小さいですね。(1/20スケールってところかな)
( ・∀・) いいね、いいね!
ちなみにK12マーチの全高は152.5センチ。希の身長は159センチです。
スケールの違いがわかる1枚です。
う~ん、遅いなぁ~・・・
お~い、迎えに来たでぇ~!
ダメやで、車の上に乗ったら危ないで。
???「君にはスピリチュアルな要素がある。僕と契約して・・・」
あんな~鍵のボタン押しても助手席側のロックだけが効かへんのよ。(困)
あーそれ・・・サービスキャンペーンの対象の可能性が高いですね~。
(K12あるある)
以上、希と山田くんの
ミクロマンの遊び方コーナーでした。
遊び方は人それぞれなので自分の楽しみ方を探しましょう!
さてと、最後はお口直しに再びトミカを紹介。
トミカ スカイラインGT-R 20周年記念モデル
1990年にトミカは販売から20周年を迎えました。
そレを記念して同じ年に発売されましたBNR32をベースに記念モデルを販売。
このトミカ限定で記念品のメタルピンバッジがついてきます。
持ってる人いるかね?
これであとはカルソニックスカイラインが揃えば
通常箱のメイド イン ジャパン製BNR32が揃う!!
(と思う)
20周年記念モデルは2台目(実は実家にもう1台あるので実質3台所有)
通常モデルとユニシアは我が家で24年選手のトミカです。
最近はトミカの新車よりも、
昔遊んでいたトミカの方に目がくらんでおります(^_^;)
と言ったところで
今回終わっていいでしょうか?
明日もリーダー業務に励むため、
寝ます。
おやすみ
~おまけ~
今更ながら・・・
ラブライブ!2期BD 第1巻
を買いました。
しかし、この値段・・・なんか悲しくなってきたよ(泣
たかが「数字が書かれた紙」にどんだけ価値があるんだよ!(怒)
う~むなんというか、5thライブの影響でこんな事になるとは・・・
昔でいうライダースナックのスナックと同じ扱いじゃんよ、BDの扱いが(困)
ちなみに同じ特装限定版でも
特典のラブカとファイブクロスPRカードが付いてないだけで
200円の価値になります。
たぶん2014年度アニメのBDの中では最安値じゃないかと(汗)
イイね!0件
東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/03 13:29:08 |
![]() |
『はぎや整形』CMの気になる所 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/13 23:59:28 |
![]() |
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/01 21:49:35 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!