こんばんは
お久しぶりです。
さて今宵の日記は時間軸をさかのぼりまして・・・
久々のこの企画
「俺流聖地巡礼」のレポートをお届けします。
首を長くしてお待ちしておりました関係者の皆様
待たせてしまい大変申し訳ございませんでした。
正直、これしか用のないユーザーさんもいるようで(^^;)
もちろん今回レポートしていくのは去年の盆休みメインイベントでした
「ラブライブ!サンシャイン!!」から
第6話「PVを作ろう」に登場しました舞台をレポートします。
ダイヤ「どういう事ですの!?」
鞠莉「書いてある通りよ。沼津の高校と統合して浦の星女学院は廃校になる。わかっていた事でしょ・・・」
ダイヤ「それは・・・そうですけど・・・」
鞠莉「ただ、まだ決定ではないの。まだ待ってほしいと、私が強く言っているからね。」
ダイヤ「鞠莉さんが!?」
鞠莉「何のために私が理事長になったと思っているの?」
ダイヤ「・・・。」
鞠莉「この学校は無くさない。私にとってどこよりも大事な場所なの・・・」
統廃合の話を聞き、鞠莉のもとに駆け寄るダイヤ。
しかし鞠莉はその話に待ったをかける。
浦の星女学院の廃校を阻止する為、お互いに行動を始める。
5人「統廃合!?」
この話は千歌たちのもとにも伝わり、それを聞いた彼女達は落ち込む
しかし、千歌は・・・
きたっ!ついにきたーっ!!
「統廃合って、つまり廃校ってことだよね!?学校のピンチってことだよね!?」
千歌のスクールアイドルを始めるきっかけであり、憧れの存在であるμ’sも廃校を阻止する為にスクールアイドル活動してきた事から、次は自分たちがスクールアイドルとして活躍し、学校の廃校を阻止して輝く番だと喜ぶ。
そして、廃校を阻止するために活動を始める・・・
「ラブライブ!に出て有名になって・・・」
しかし何から始めてよいのかわからず、μ’sを参考にしながら考える6人
そしてたどり着いたのが・・・
梨子「内浦のいいところ?」
千歌「そう東京と違って、外の人はこの町の事知らないでしょ?だから、まずはこの町のいいところ伝えなきゃって!」
善子「それでPVを?」
千歌「うん!μ’sもやってたみたいだし。これをネットで公開してみんなに知ってもらう!」
花丸「知識の海ずら~。」
千歌「と言うわけで、ひとつよろしく!」
花丸「ひゃ!い、いや・・・ま、ま、まるには無理ず・・・いやぁ無理!」
ルビィ「・・・うっ・・・ピギィ!」
曜「ん?」
曜「あれ?」
善子「見える!」
善子「あそこーよっ!!」
3人「!?」
ルビィ「違います!べー!!」
曜「サっ!」
ルビィ「ピギィいいい!!」
千歌「おおっ!なんだかレベルアップしてる!」
梨子「そんなこと言ってる場合!!」
千歌「どうですか!?この雄大な富士山!」
千歌「それと、このきれいな海!」
千歌「さらに、みかんがどっさり!」
千歌「そして街には・・・えーと、街には・・・・・特に何もないです!」
曜「それ言っちゃダメ・・・」
千歌「う~ん・・・じゃあ・・・」
曜「バスでちょっと行くと、そこは大都会!」
曜「お店もたーくさんあるよ!」
千歌「そして・・・ちょ・・とぉ・・・」
梨子「自転車で坂を超えると・・・そこには・・・伊豆長岡の商店街が・・・」
花丸「全然・・・ちょっとじゃない・・・」
ルビィ「沼津に行くにも・・・バスで500円以上かかるし・・・」
善子「いい加減にしてよ・・・」
千歌「う~ん・・・じゃあ・・・」
善子「フフフ、フフフ・・・リトルデーモンのあなた、堕天使ヨハネです。今日はこのヨハネが落ちてきた地上を紹介してあげましょう。」
善子「まず、これが・・・土っ!」
善子「あ―ハハハっ!・・・」
花丸「やっぱり善子ちゃんはこうでないと!」
善子「ヴエエエ・・・」
曜「根本的に考え直したいいかも・・・」
千歌「そう?おもしろくない?」
梨子「おもしろくてどうするの!?」
店員「はーい、お待ちどうさま。こんなに大人数なんて珍しいわね。ごゆっくり。」
善子「どうして喫茶店なの?」
ルビィ「もしかして、この前騒いで家族の人に怒られたり・・・」
千歌「んーん、違うの。梨子ちゃんがしいたけいるなら来ないって。」
梨子「行かないとは言ってないわ!」
梨子「ちゃんと繋いでおいてって言ってるだけ。」
千歌「いや、でも・・・」
曜「ここら辺じゃ家の中で放し飼いの方が多いかも。」
梨子「そんなぁ・・・」
???「わんっ!」
梨子「またまた・・・」
???「わんっ!」
梨子「!?」
梨子「ひっ!!」
千歌「こんなに小さいのに!?」
梨子「大きさは関係ないわ!その牙!そんなので噛まれたら・・・しっ!!」
千歌「噛まないよね~わたちゃん♪」
梨子「あ、危ないわよ・・・そんな顔を近づけたら・・・」
千歌「そうだ!わたちゃんで少し慣れるといいよ!」
梨子「!?」
慌ててトイレに逃げ込む梨子
曜「梨子ちゃん!」
梨子「話は聞いてるから早く進めて!」
千歌「しょうがないなぁ・・・」
千歌「出来た?」
善子「簡単に編集しただけだけど、お世辞にも魅力的とは言えないわねぇ・・・」
千歌「じゃあ・・・沼津の賑やかな映像を混ぜて・・・」
これが私たちの街です♪
梨子「詐欺でしょ!!」
千歌「なんで解かったの!?」
曜「段々と行動パターンが解かってきているのかも。」
曜「うわ!終バス来ちゃったよ!!」
善子「うそーん!」
善子「ふふっ、ではまた。」
曜「ヨーシコー!」
千歌「結局何も決まらなかったなぁ・・・」
ルビィ「わーっ!?こんな時間っ!失礼しまーす!!」
ルビィ「ほら花丸ちゃん、お口にあんこが付いてるよ!」
花丸「んんー(もぐもぐ)」
千歌「意外と難しいんだなぁ・・・いいところを伝えるのって」
梨子「住めば都、住んでみないとわからない良さもたくさんあると思うし」
千歌「うん。でも学校が無くなったらこういう毎日も無くなっちゃうんだよね。」
梨子「そうね・・・」
千歌「スクールアイドル、頑張らなきゃ!」
梨子「今更?」
千歌「だよね。でも、今気がついた。無くなっちゃダメだって」
私、この学校が好きなんだ。
梨子「うん!」
ルビィ「以上、がんばルビィ!・・・こと黒澤ルビィがお伝えしました。」
千歌「どうでしょうか?」
完成したPVを鞠莉へ見せるが厳しい言葉をかけられる
鞠莉の言葉からヒントを得た千歌は改めてPV作りに意気込む。
果たして千歌たちは
PVを作る事が出来るのか!?
つづく!
すでに結果はご存知の通りです!
気になる方は公式HPの右上にある「TVアニメ配信情報」をクリックして、配信先のチャンネルで確認してみよう!
以上、レポート終了。
ここからは、ロケーション時の裏話!
●8月17日(水)
千歌ちゃん達が一生懸命自電車を漕いでやってきてました伊豆箱根鉄道「伊豆長岡駅」は内浦地区への最寄り駅のひとつ。
新幹線でJR三島駅に降りて伊豆箱根鉄道を利用した際はここで降りましょう。
駅を降りてからは、バスかタクシーを利用して内浦へ行けます。
歩いても行けますが、詳細はこの後説明・・・
運が良ければラッピングバスや痛車タクシーに乗れるかもしれません^^
ロケ中、タイミングよくやって来たので激写www
(まさか3か月後、両方に乗れるとはね・・・(^^;))
ちなみに内浦から伊豆長岡駅までは直線距離にして約4キロ。
道中の道は1本道の山越えルートしかありません。
千歌ちゃん達もゼイゼイと疲れ切ってましたが、内浦側からだと結構傾斜がきついです・・・(そんな道中を撮影していたのか曜ちゃんはw)
移動の際は素直にクルマかバスを利用しましょう(^^;)
●8月18日(木)
この日は前日夕方から降り出した雨を忘れるがのごとくの快晴でしたね(シミジミ)
いや~温かそうw
千歌ちゃん達がPVを撮影し始めた最初の場所は「長浜城跡」
県道17号線を南下して、三の浦総合案内所を過ぎて右手に見えてくる小高い丘になります。丘の上からは内浦地区を一望できます!
PV撮影に苦戦して一旦作戦会議の場になったのは、ご存知の方も多い洋菓子店「松月」。こちらでは売れ筋ナンバーワンは、西浦地区生産の寿太郎みかんを使用した「みかんどら焼き」が一気に有名になりましたねw
厳しい暑さの中でロケしてたのでカフェエリアで小休憩。
寿太郎みかんジュースとシュークリームを美味しくいただいたあの日・・・
以上、サンシャイン!!第6話のロケでした。
では、おやすみノシ
イイね!0件
東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/03 13:29:08 |
![]() |
『はぎや整形』CMの気になる所 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/13 23:59:28 |
![]() |
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/01 21:49:35 |
![]() |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!