こんばんは
さて本日23日のトピックスと言えば
カルロス・ゴーン氏 退任かなと。
詳細は↓↓↓
日産自動車グローバルサイトニュースリリース「役員体制の変更について 」
Yahoo!ニュース「日産ゴーン会長が社長を退く理由 拡大する「3社連合」全体の経営に全力、業界首位めざす」
あまりにも突然すぎる知らせに殆どの方が驚かされたと思われます。
ゴーン氏はサプライズするのが好きなのかな?三菱の時もそうだったけどwww
ゴーン氏に対しては各々いろんな思いがありますが
私にとってゴーン氏は
フェアレディZやGT-Rをはじめ、
日産ブランドを復活させた立役者のイメージです。
今も日産ブランドが継続して経営出来て、そして日産車に乗り続けれているのも元を辿ればゴーン氏のおかげだなと思っております。
気がつけば小生の愛車歴の内3台はゴーン体制以降の日産車しか乗ってないんだな・・・w
あらためまして
ありがとう、Mr.ゴーン!
引き続き、会長業での活躍を期待しております。
できれば・・・日本市場は我々日本人で頑張りますので、海外市場やルノー、そして三菱の再建で活躍願います(^^;)
ちなみにCEOを退任する理由は「社長業を退任するにはちょうど良い時期だ」と言ったとか・・・
そういえばゴーン氏の影響は日産をはじめ、経済界のほかに
こういうところでも影響が出ましたね。
とふと思い出すジョージアのCMwww
日本の会社なのに上司が外国人!?と当時は驚かされました
以上、終わり。
と書いていましたら、
日付が変わっておりまして
いよいよ明日、明後日は
ラブライブ!サンシャイン!!
Aqours First LoveLive! ~Step! ZERO to ONE~
ですよ!!
2月末か・・・なげぇなぁ・・・と思ってた数か月前が、
もう明日なんて(^^;)
ホント、時の流れが早く感じる年頃になってきましたよwww

思い出せば、ちょうど1年前の今頃は内浦に聖地巡礼してました。
まだまだ、あの頃は1stライブやアニメ放送って話なんて全くなく
どちらかと言うとサンシャイン!!は公式でもまだまだ手探り段階でプロジェクトを進めており、当時のラブライバーからはμ’sと比較され「今後人気が出るのだろうか・・・」や「うまくやっていけるのだろうか・・・」、「μ’sを超えれるのか・・・」、「中の人、全員知らんし・・・・・
あっ、イエローバスターがおるw」とネイティブな意見が多かったです。
そんな1年前以上の内浦の様子はこちらのレポートで↓
訪問2回目のレポート PART Ⅰコチラ←・PART Ⅱコチラ←・PART Ⅲコチラ←
初めて訪れた際のレポートはコチラ ζT_ T从ミナサイヨ
それから・・・1年。
まさか、ここまで急成長するとは・・・驚き!
まぁ元々の土台が整っていたからスムーズに事が運び成長できたのもありますが(^^;)
私もそうですが、当時からサンシャイン!!を応援し見守って来た人達にとって、
1stライブはAqoursの1年間の成長ぶりを感じながらライブを楽しみたいと思ってます^^
それでは、本日の放送は終了です。
では、おやすみ
動画のネタが解かるのは・・・関西圏限定www
ってか、メインのゴーン氏退任の内容よりも、サンシャイン!!の内容が大きくなってる件について・・・(^^;)
ブログ一覧 |
回覧板 | 日記
Posted at
2017/02/24 02:43:42