こんにちは。
「あっ!」と言う間に、週末です。
未だに、先週の出来事を書いているブログっていかがなものかと?
感じだした今日この頃ですww
本題。
今回で輸入車編は最後です。
どうぞ(*゚ー゚)ノ
=FORD=
エスコート RSコスワース
(WRCレプリカ仕様)
フォードのWRCの歴史を語るには、避けては通れないマシンです。
シエラ
いやー久しぶりに見ました、この型のシエラ。
最初見たときは、「なんだっけ、この車?」
と、つい言葉に出してしまった・・・・
マスタング コンバーチブル
=CHEVROLET=
カマロ コンバーチブル
トランスフォームしない代わりに、ルーフが収納されますww
=ALFA ROMEO=
ジュリエッタ
=LANCIA=
デルタ インテグラーレ 16V エボルツィオーネ
ブリスターフェンダーがカッコいい!!
=VOLVO=
S60 T4 R-DESIGN
R-DESIGNの特別仕様です。
XC60 T5 R-DESIGN
こちらもR-DESIGNの特別仕様です。
=PROTON=
サトリアネオ
(クスコレーシング ラリー仕様)
プロトンとはマレーシアのメーカーになります。
2011年からキャロッセにて日本での販売が開始されました。
内装もラリー仕様です。
あっ、くす子ちゃん!
2週間ぶりですね!
お疲れ様です。ヽ(゚ー゚)ノ
やっと、輸入車編が終わりました。
日本車にはない、個性な車が勢ぞろいで
どう伝えたらいいのか迷いました。
輸入車には興味を持たない方が
少しでも興味を持っていただければ幸いです。
次回から国産車編に参ります!
ながらく、お待たせしました!
東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/03 13:29:08 |
![]() |
『はぎや整形』CMの気になる所 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/03/13 23:59:28 |
![]() |
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/01 21:49:35 |
![]() |