こんばんは
引き続き、宇都宮のネットカフェからお送りしてます。
超ご無沙汰振りの
「(有)Mutti特装車両サービス 模型部門」です!
最近ずっと忙しくてほったらかしにしてましたが、模型に関する情報収集だけはしておりました。
さて、最近のみんカラさんのブログを拝見してますと・・・
アオシマの今後予定している新製品がすごい事になっているらしいですね!
430セドグロのセダン
うおおおっ!待っていたぞ、4ドアセダン!
今までは、4ドアHTをベースにセダン化するか、オオタキ製を血眼になって探すかしかなくて、セダン作ろうにも一苦労です。
たぶんアオシマに
「430セダン、商品化希望」
のラブコールがいっぱい来たんだろうなぁ。
それに答えてくれたんだね、アオシマは!
この勢いで是非・・・
これも作って欲しいな!
それにしてもセドグロのセダンだけでも
バリエーション豊富にいろんな仕様ができますね。
・乗用車仕様
・タクシー、ハイヤー仕様
・パトカー仕様
そして延長上に・・・
西部警察仕様も出来ますねwww
スバル サンバートラックと移動販売シリーズ
ここに来て、スバル製最後のサンバーがモデル化とは超うれしいぜ!!
軽トラの新モデル化って移動販売シリーズのキャリー以来ですね。
これにはビックリしました!
タミヤじゃ絶対やってくれない事をアオシマがやってくれるからアオシマは大好きなんだよなぁ~。
サンバーもバリエーションとしては、
・赤帽仕様
・発売50周年記念特別仕様車「WR BLUE LIMITED」
などが発売されそうですね。
・R35 GT-R 2012MY
・ランサーエボリューションⅩ 09年モデル
のプリペイントモデル(塗装済み)が発売されますね。
今現在、プラモ作りの気力がゼロに等しい自分にとっては待ちに待ってました商品です。リハビリがてら購入しようと考えてます。
と上記以外にも色々と新製品を発売していくそうです。
車好き、プラモ好きには楽しみで気持ちが高まっちゃいそうな今後の展開ですね。
こんだけGJな仕事をしてくれるアオシマなんですが、
たまに不思議に思っちゃう事があります。
すでに販売中のURASスカイラインですが・・・
なぜ、乗用車モデルを作らなかった!?
URAS仕様もかっこいいよ。けど・・・
普通の乗用車モデルを販売したほうが、売り上げが倍近くなるんじゃね!?
むしろ、こっちのほうが需要があったと思うが・・・
と思うのは僕だけでしょうか?
これはかつてタミヤのJTCC軍団にも言えるが・・・
あとは、今回新金型で430セダン作ってくれるのなら・・・
R31スカイラインや
R33 4ドアとGT-R、
V35以降のスカイライン(できれば4ドア)
も新規で作って欲しいなぁ
せっかく自社のラインナップに
ザ・スカイライン
とシリーズ作っているんなら尚更だよ~
普通の乗用車モデルから、
アオシマのお得意ジャンル
・
Sパッケージ バージョンシリーズ
・ラグジュアリー仕様
・そして、某仕様w
などなそ、バリエーションには困らないもでるばかりなのになぁ~
アオシマ様、是非ご検討を!
と日本で一番マニアックな要求!?に答えてくれる模型メーカー「アオシマ」ですが
実は、今回の430セダン、サンバートラック以上に
インパクトが強かった商品を作ってしまいました!?
それがコレです↓↓
「俺たちの 1/12 便所 洋式便所・男子便所」
こんなプラモを作ってくれる「アオシマ」に脱帽です!w
アクションフィギュア情景用プラモデルという事で、主にフィギュアを飾って楽しむ商品になっております。
遊び方の例として
・男性キャラのフィギュアを2体並べて連れションごっこ
・ヤンキー複数人でカツ上げごっこ
・孤独の便所メシごっこ
などなど、
遊び方は無限大です。www
しかし商品名に
「俺たちの・・・」ってついているから、
女性キャラのフィギュアを使って・・・・・
薄いほ・・・・・みたいに・・・・・

割愛
・・・・・プレーごっこで遊ぶことが出来るね(汗)
くれぐれも、この遊びをする際は自己責任でお願いします。
さぁて、こんなに面白い情報を聞いちゃうと、久しぶりにプラモが作りたくなってきました。GWぐらいに何か作ってみようかな?
もちろん、「俺たちの便所」も考えてるよwww
では、この枠は終わりです。
次枠へ移ります~。
Posted at 2013/04/20 20:16:48 | |
トラックバック(0) |
(株)MSVF 模型部門 | 日記