• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名無しさん()のブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

近況です。第24話「最近の週末の過ごし方」

近況です。第24話「最近の週末の過ごし方」
おはようございます!

昨日に続き2回目の早朝日記です。

昨日で9月が終わり、今日から10月です。

2014年も残り3ヶ月か・・・どうなるんやろ今年は(汗

どうも、既に年明けのスケジュールを考え始めている私です。


さぁ今回の日記では、
最近あまり書かなくなってきた?フツーの休日の過ごし方を報告していきます。

うん、需要ないと思いますけど書きます!

基本、私は週末になると外出することが多くて、先週(21日)も


秋葉原に行ってきました。


目的は・・・コチラ☝


μ’sの等身大パネルだよ!
全員集合!!
(゚Д゚)ノじゃねーつーの!w
というわけで、今月16日までセガとラブライブ!がコラボレーションして行われていたイベントで、全国の各地に散らばっておりましたμ’sの等身大パネル達がアキバに集合し期間限定で公開されておりました。
またの名を・・・キャンペーン終わったので集めて展示してみた。です(^_^;)

ラブライバーとして、そして等身大パネルマニア!?としては頬っておくわけにはいかない!ので見に行ってきました。
等身大パネルマニアって・・・(困


ちなみに私は、既に何名か彼女らとは会っておりまして、


皆様が知っている範囲だと、8月に行ってきました関西ノープランの旅で大阪:日本橋で出会った「東條希」がまだまだ記憶に残っていると思われます。


しかし実は・・・

日記には書いておりませんでしたが・・・





後日、都内にいます5人全てに会ってきたりしておりました!?

なかなか書く機会がなかったので、この場を借りて紹介(^_^;)


さて、ここからはパネルの紹介です。
しばし、お付き合いください。


高坂穂乃果 都内:セガ秋葉原
今回の全員集合しております「セガ秋葉原」で展示されてました。
綾瀬絵里 都内:セガ池袋GIGO
都内で唯一アキバ以外での展示になります。

南ことり 岡山:セガ倉敷
遠征組1人目は岡山県倉敷へ。おかえり、ことりちゃん!
みん友Lさん、Sさん。レポートありがとう!
いつか、お会いできる日を楽しみにしてます!

園田海未 愛知:セガ金山
遠征組2人目は名古屋へ。おつかれ海未ちゃん!
みん友J氏、レポートありがとう!
ツイッターで荒ぶらないようにw

星空凛 都内:クラブセガ秋葉原新館
都内メンバーでは、一番派手に飾られてましたよ!

西木野真姫 福岡:天神ハイテクランド
遠征組3人目ははるばる遠く福岡へ!一番会いたかったよ真姫ちゃん!
九州のラブライバーは大いに喜んだでしょうね!

東條希 大阪:セガ難波アビオン
遠征組4人目は知ってのとおり大阪へ。
久しぶり、のんたん!また会える日が来るとは・・・(^_^;)

小泉花陽 都内:秋葉原GIGO
パネルになってもカワイイよ、花陽ちゃん!

矢澤にこ 都内:セガ秋葉原1号館
さすが、みんなに愛されているNo.1!

といったところです。
好きな方は喜んでいただけたでしょうか?



いくらパネルとは言え・・・触るのは厳禁な!(怒)
頬っておくと、すぐに手を出そうとするからな・・・俺たち・・・
なお、この等身大パネル展示は本日30日までです。
また、どこかでお会いできる日を楽しみにしてますよ!

さて、晴れの日曜日の午後になると秋葉原は歩行者天国になります。

FJRが登場しようが、まだまだ現役だGSF!
なんか警視庁らしくないよね、古いの使うのって(^_^;)

ホコ天じゃないと行けない聖地巡礼!?
もっともっと踊ら~せて~♪

UDXのそばでフリマやってるじゃん!
なにか目ぼしい掘り出し物ないかなぁ~。

!?

うん。とにかく・・・希、逃げろ!!
こういった小ネタが大好きですwww


おっ!フリマのそばに
スゲェクルマが2台もいるじゃないですか!!


フェラーリ F430スパイダー×初音ミク
初見の方ならば、とにかくスゲェの一言しか言えなくなるモノがあります。
しかし当方は見慣れちゃったせいで、そんなに驚かなくなった(^_^;)

「これぞ、道楽!」にふさわしい1台ですね!
ん!?
ついに・・・リストラされちゃったよw

もう1台はUSDMスタイルが渋い86!

とよた・れーしんぐ・でべろっぷめんと
略して「TRD」ですよ(^_^;)ウン、シッテル

21世紀生まれの車でもワイパー1本化してしまうと
もの凄く昭和臭が半端ないです!?(汗

これで、リヤバンパー脱落も防げちゃう!www

ほんと21世紀生まれのスポーツカーなのに・・・
昭和です!(爆)
マフラーサイド出し、輪っか、そしてよく見るとチェリーテールw

こりゃあ・・・一本取られました(汗


そんな派手な2台を撮影してますと・・・・・


Σ(゚д゚lll)ふぁ!?

目の前に現れたのは・・・


前期型のKP61スターレット!?

フルノーマルの個体が、
まだ・・・都内に生存していたとは!(驚)


しかし、そんなすごい車が走っていようが全く興味持たずスマホに夢中の若者と、
時代がどんなに進化しても当時のままの姿で走るスターレット。

いろんな意味で時代を感じる1枚が撮れました。
これも、ひとつの時代だよなぁ・・・



さて、時計を見ますと時刻は夕方。

この後は、ある人と待ち合わせており、駅前のオサレなカフェへ。

そこで待っていたのは・・・




幼 馴 染 み
実に20年ぶりの再会になります。

久しぶりに再会する彼女は・・・・・幼少期のイメージからかけ離れており、もの凄く大人の女性に成長しておりました。
しかし、どことなく残る幼さがまたカワイイんだよなw

その反面、私は・・・

おっさん化がどんどん進行しておりますw

成長したお互いを見つめ・・・そして笑い出す二人。


そして彼女から一言。

幼「よかったぁ!久しぶりに会うMutti君が・・・」

缶バッチいっぱい付けてる人じゃなくて、安心したよ!(^_^;)

これには、思わず吹いてしまいましたwww
俺は・・・四天王じゃないよ(汗 
この辺に矢澤にこ、西木野真姫、南ことりとぶら下げてないしwww

その後は2時間近くカフェで約20年分のお互いの近況報告をし、幼馴染み自身もアニメ好きだと知ったので、その後はアニメの話で盛り上がり、気がつけば2時間近くも話をしておりました。

お店を後にし、どこに行くか?となったので、
今回の日記冒頭で紹介しましたラブライブ!の等身大パネルを見に行く事に。

なお、幼馴染みもラブライブ!が好きで、
「周りにラブライブ!好きな人がいなくて困ってた!」
と本音で話し合える人が現れてホッと一安心しておりました。
これを知った時、私の心の中で大きくガッツポーズしたのは内緒ですw


現地に到着。
ずらりと並べられてたμ’sの等身大パネルたちに興奮し、
スマホでバシバシ写真を撮りだしたので、
「よければ、記念撮影撮りましょうか?w」
と言い、幼馴染みとμ’sのツーショット撮影。

撮影後、スマホを渡すと、

「じゃ、次撮ってあげるよ!」
と言われてので・・・







こちらも1ヶ月ぶりのツーショット
※あまりにも嬉しすぎるバカ画像なのでサイズを粛清!?

やっぱり自分の顔の腑抜け具合に、
多少イラってきてます・・・(苦笑)

でも、幼馴染が楽しそうだったからいいやw


この後はゲームセンターに寄って・・・


ラブライブ!のきゃんぐるみ
が景品のUFOキャッチャーを見つけました。
※画像はイメージ

すると、そこには彼女の大好きな・・・


海未ちゃんのきゃんぐるみを発見!

「取ってあげましょうか?」と言うと、
「えっ!?本当に取ってくれるの?」と多少謙虚になっておりましたが、
もの凄く欲しそうな目でこちらに熱い視線を向けておりました(^_^;)

もう、こうなっちゃたらねぇ~・・・



いいでしょう!
男気を見せてあげましょう!!

という気持ちになっちゃいますよw


いざプレイ開始。

しかし、頭によぎる・・・


過去体験してきた悪夢の迷場面たち!?
なんで、いっつもキマシ展開になるんや!!(怒&笑)

しかし、
この時の集中力は普段プレイする時よりも4倍くらい増しており、

その結果・・・






無事、海未ちゃんをGETする事に成功!!

こういう時に限って、普段プレイする時よりも少ない予算で取れるんだよね(^_^;)
まぁ店員のサポートもあったおかげもありますがw


欲しかった海未ちゃんをゲットし、ご満悦になった後は、
ヨドバシカメラに行ってき、iPhone6を見たり、おもちゃコーナーに行き、当時遊んでいたおもちゃを見つけて「懐かしいね」と思い出を話したりしておりました。

そんな楽しいひと時もアッという間に時間が経ち、
気がつけば夜9時を回っていたので、本日はこれにてお別れです。
秋葉原駅の総武本線のホームまで幼馴染みを送り、電車に乗って去っていくのを見送りました。

そして、私も家路につくのでした。




という事で、
以上がフツーの休日を過ごした回想録になります。

いつもながらラブライブ!な話があったり、
ちゃんと忘れず車のレポートをやったり、


そしてそして、
まさかの私の日記で女の子と遊ぶ話
が見れるとは誰もが想定していなかったと思います。


ちょっとだけリア充を味わっておりましたwww
皆さん、ごめん。



さぁあ次回あたりは、

先週末行ってきた「いつものところ」から


何かしらレポートを書こうかと思います。
懐かしのアイツが登場予定です!?


それでは次回、お会いしましょう!

いってらっしゃい!
Posted at 2014/10/01 07:31:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 近況です。 | 日記

プロフィール

「曜「すごーい、たーのしー!」」
何シテル?   10/15 12:29
成仏しました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567891011
12 131415161718
19202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

東海地方の人間からすると超ウケるんだけどwww μ's関係のパロ、その10… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/03 13:29:08
『はぎや整形』CMの気になる所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 23:59:28
スカイライン誕生60周年③ 日産危機、国際化、V6化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/01 21:49:35

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生4台目の愛車。そして3台目のスカイライン。 地元:北九州で、連れ添ってきた相棒ER3 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
車人生3台目の車、そして2台目のスカイライン。 前に乗ってたK12をぶつけてしまったのを ...
日産 マーチ 日産 マーチ
再就職し、しばらくは自転車生活を予定していたけど、「マニュアル車が欲しい」と言ったら、会 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
人生初の愛車です。 最初に買う車は、「自分の生まれた年のスカイラインがいい。」と言うこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation