• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆とむお(个_个)のブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

Amazonのトップページがゆとり仕様に


なんだこりゃ
トップページから商品名と価格が消えました。
最初に発生したのは6月27日前後でした。
バグか?と思って6月28日、Amazonに問い合わせる。

トップページがすごく見にくくなりました。
写真ばかりがデカデカと表示されてて文字はありません。
商品名も価格もわからない状態で一々商品ページに行かなければならず、見たくもないものでも見てしまって閲覧履歴に残ってしまうので、閲覧履歴そのものを残らないようにしましたが、それはそれで不便です。
どうすれば元に戻りますか?


Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございま(略)
お手数ですが、下記の内容をご確認いただき、ブラウザの設定をご確認くださいますようお願いいたします。
1.Cookie、キャッシュの問題
(略)一度Cookieおよびキャッシュを削除してください。なお、Cookieやキャッシュを削除すると、閲覧履歴やパスワードの自動入力設定などの情報が削除されますので、ご注意ください。
2.セキュリティレベルの問題
(略)Cookieおよびキャッシュの設定や削除、セキュリティレベルの変更方法については、ご利用のブラウザにより異なりますので、お手数ですが、ご利用ブラウザのヘルプをご参照いただくか、プロバイダなどサーバ管理会社までお問い合わせください。
(略)
Amazon.co.jp カスタマーサービス


要約すると、クッキー削除しろと。
しかたなく、やりたくなかったけど削除。設定の復旧が面倒なんだよなあ…、あ、Amazon直った♪
数日経った7月9日…またかよ!
また上記の画面に。今度はAmazonのクッキーを指定して削除、でも直らない…
前と同じに全部消すしかないか??…でも直らない…
そうだ、前はChromeだけが変な画面だったなあ、どれどれ…ぬうう!IEでも同じ画面に!

どうしようもないので前のメールに返信。

キャッシュクリアで直ってたのに再発しました。
またクリアしましたが今度は一向に改善しません。
以前は問題なかったIEでも同様の画面になりました。
再発確認したのは9日です。
すごく見にくいし、商品情報が全くわからず不便極まりないです。
なんとかしてください。


(略)Windows8.1の環境でInternet ExplorerおよびGoogle Chromeを用い、カスタマーサービスにて検証を行いましたが、問題を再現することができませんでした。
なお、キャッシュのクリアで一時的に改善したとのことでございますので、ブラウザに原因がある可能性がございます。
お手数ですが、両ブラウザを最新版にアップデートしていただき、問題が解決しないかご確認いただきますようお願いいたします。
上記をお試しいただいても解決しない場合には、担当部署にて調査させていただきたく存じますので、お手数ですが、以下情報をお送りいただきますようお願いいたします。
・ Internet ExplorerおよびGoogle Chromeのバージョン
・ トップページのエラー表示時のスクリーンショット
なお、ご連絡の際には、こちらのEメールに直接返信する形でご連絡いただきますようお願いいたします。
その他ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。


…ブラウザを再インストールしろって事か?ふざけるな。そろそろマジでムカついてきたのでイヤミも交えつつ、上のトップページ画像添付して返信。

IEバージョン:11.0.9600.17842(最新)
更新バージョン:11.0.20(KB3058515)
Chromeバージョン:43.0.2357.132m
(最新)

以上です。
エラーは出ません。
とにかくトップページが画像のみで商品名・価格情報が全くないのでそれがなんなのかわかりません。
見にくいことこの上ないです。
スマホ向けの画面じゃないかと思うのですが。
よろしくお願いします。


Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうご(略)
(略)エラーの内容を確認いたしますので、お手数ですが追加で以下の情報をご記載のうえ、このEメールにご返信ください。
・ご利用の携帯電話の機種とメーカー
・アプリを利用してAmazon.co.jpサイトをご覧になっている場合は、そのアプリの名称とバージョン
(略)その他ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。


いつどこで誰が携帯と言った?知らないけどIEが動く携帯があるの?
くっそー、どういうことだよ!Amazonトップページで検索開始するも、情報が少なすぎる。やっと出てきたそれらしい情報、アメリカでは1月8日からトップページがこうなっているらしい。と、いうことは日本では半年後の7月8日から正式に仕様変更ってこと?そうならそう言えよ!って内容で返信。

携帯ではなくデスクトップPCです。
ブラウザはIEとChrome、フルHDでフル画面表示のトップページ画像添付してたはずですが状況確認してもらえなかったのでしょうか?
元々のトップページを表示できないので比較できるものは何もありませんが。
2か月ぶりに動かしたXPのミニノートでも同じ画面になりましたが、まさかの仕様変更ですか?
画像だけでテキストがほとんどなくて、スマホ専用にしか見えないこんな画面に?
どうにもならないのでマイストアページをブクマしてトップは削除しましたけど。
http://gizmodo.com/amazon-might-soon-look-like-this-1678189764
これか…何の説明も無しにここまでの変更するか普通?
非常に迷惑。


これを送ったのが12日のAM8:46
このあと返事が無い(笑)
Posted at 2015/07/21 00:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 世間話 | パソコン/インターネット
2014年05月26日 イイね!

ネットで車種名検索すると

こんなことはロドスタが初めてなんです…
今まで乗ってきた車では有り得なかった。
パルサーはグレード名GTi-Rが唯一無二であり、ビートミゼットⅡMR-Sロゴは全部一代限りで終了した車種なので、検索でマイカーと違うモデルが出る事は無く(せいぜいマイチェン前が引っ掛かってくる程度)、何の支障も無かった。

ただし、ビートはビートルを連れてきたり(ホンダ ビートで対策)、ロゴはロゴマークがヒットしまくって(GA3 ロゴで対策)難儀したけど。
ところがロードスターは違う。マツダからNA・NB・NCが出てる以外にも2シーターオープンは基本的に「ロードスター」と命名されていることが多く、ヒットする車種がハンパなく多い。
もちろん、ビートやロゴの時のように追加ワードで検索すればNBロードスターで解決したりもする。

問題は「みんカラ」。車種別検索は「マツダ ロードスター」で一括りなので、NCに頭取られてNBの情報が見難いのデス。NAとNBは流用が効く「ビッグマイナーチェンジ」みたいな変更なので、一向に構わないのだが、NCは完全に別物ですから…。
いや、別にNC嫌いなわけじゃないのですよ。
ただ、NBの情報を知りたい時に、正直言って邪魔なんです。逆にNC検索したい場合も然りだと思います。
何とかしてほしいなあ。
Posted at 2014/05/26 19:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世間話 | パソコン/インターネット

プロフィール

「実はですね、エアコン死んでるんです http://cvw.jp/b/527368/48611388/
何シテル?   08/20 20:55
貧乏なりに充実した毎日を送ってます。 酒もたばこもギャンブルも一切しないですが、宝くじだけは年に数回買います。あと、2019年から株も始めました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター SP 1.6(5MT) ㍻⑮年(2003年)式NB6C-3型 サン ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
昔、憧れたライフターボダンクTRスペシャル㍻⑬です。 嫁車ですが、やっぱり私の衝動買い ...
ホンダ ロゴ タイプS号 (ホンダ ロゴ)
ホンダ ロゴ TYPE-Gトピックス㍻⑫(MT)です。 カタログは左からACC、メイン、 ...
ダイハツ ミゼットII ミゼ通 (ダイハツ ミゼットII)
カーゴカスタムで色はオフブラックマイカ。 とある中古屋でムカツク事を言われたんで衝動買 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation