• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GAKUCHANの愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2021年5月4日

ナビ下スペースにLED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナビ下にあるこのスペース。
喫煙者の私はIQOSの箱を置くことが多いですが、
夜間は以外と真っ暗なんですよね。
ここに明かりが欲しくて作業しました。
2
ナビ交換とかナビ付近を作業する方ならご存知ですが、このカバーを加工しました。
3
使ったのはいつものLEDです。
4
良さげな間隔で4mmの穴を空けました。
5
LEDが上手く照らされるように真ん中に位置決めします。
6
いつものホットボンドです固定します。
配線は出来るだけ長めにします。
後々カバー外したときに作業しやすいように
エーモンの接続コネクターを使用。
あとヒューズも忘れずに。
7
もう20年は使ってるかな?
ドリルセットあると便利ですね。
6角ラチェットドライバーの先に取り付けできますから。
8
綺麗に点灯しました。
画像だと光が下に強く反射してますが
実際はBOX全体に広がるように点灯してエアコン表示にも光が漏れることなくいい感じです。
配線はナビ裏の配線に割り込みしました。
橙白のイルミとナビ脇のアースに。
自己満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーメッキパーツ

難易度:

ETC取り付け

難易度:

ブラックエンブレム取付

難易度: ★★

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

スライドドアのインナーハンドルメッキ化

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2回目の車検完了。」
何シテル?   06/15 10:58
車検に通る仕様でいじりを楽しんでいます。 50歳になった親父です。 基本DIY!! ヨロシクです。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアライニング イルミネーションDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 20:48:57
MITSUBA / ミツバサンコーワ ホーンハーネスセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 17:28:49

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
初の新車です。 ・Moduloエアロバンパー ・Moduloロアスカート(サイド) ・ ...
その他 わんこ ファルコン (その他 わんこ)
2013年11月19日生まれ♂ 和歌山県ラブラドールブリーダーさんより我が家へ。
その他 わんこ マックス (その他 わんこ)
2000年生まれ♂ 保健所での安楽死処分前にボランティア団体に保護され、 里親募集して ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成2年式500台限定のNISMOを購入。 8年間所有しました。 当時は某雑誌にも掲載さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation