• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

自動運転

昨日福井のイベントより帰り晩の高速運転で気になることが
対面通行区間前を走るセレナが
頻繁にブレーキランプ点灯
追い越しも出来ないしまぁついていくしか無いので付いて行きましたが登り坂でもブレーキ点灯
つられて私も踏むことに
二車線区間でようやく解放
追い越し際にメーターチラ見するとプロパイロットにて走行してるよう
と言うことは車間調整するたびにブレーキランプ点灯か
あまりにも頻繁なので人によっては煽り運転に繋がりそうです


運転してる人は気づかないかもしれませんが、後ろの人には迷惑かも

まだまだ改善の余地ありそうですね!
日産
ブログ一覧
Posted at 2024/05/06 12:02:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴木品質
muchachoさん

ブレーキランプ交換
たく.さん

後続車に注意
kimidan60さん

ちょっと疑問
アベンタドールさん

ブレーキランプ不点灯
162coronaさん

この記事へのコメント

2024年5月6日 13:07
お疲れさまです。

そうか、アレは「自動運転」なんですね。
納得(私も帰路で遭遇)。
コメントへの返答
2024年5月6日 13:10
もしかして同じ車なんでしょうか?
2024年5月6日 16:33
日産で言うプロパイロットでの走行機能が、家の車にも、たぶんあるみたいで使ってますが、周りの人にはストップランプがつくなど、迷惑になりそうなことになってることを知りませんでした。
トヨタ車って、どうなのか調べたいです。
コメントへの返答
2024年5月6日 19:36
プロパイロットも同じ時期のマツダの方が使用した感じでも優れてました

本人わからないでブレーキランプ点くのも迷惑にさえなければいいんですけど
2024年5月6日 17:49
福井までお疲れ様でした❗️

プロパイロット。課題はありそうですね。対面通行の高速は苦手と言う事でしょうか? 私は、車間距離を感知してスピードを調整してくれるオートクルーズが一番使いやすいように感じます😅
コメントへの返答
2024年5月6日 19:38
私もオートクルーズで十分だと思います
日産の開発者が気がついてたらいいのですが
開発してる人は自分が良ければって人多いので
2024年5月7日 9:51
私も観ました…💦
アレはそうなんですね。。。
追い越し車線でアレをヤラれるとキツいです…
コメントへの返答
2024年5月7日 11:23
乗ってる本人はわかってないですけど後続車はその為にブレーキ踏まされる
結局は渋滞作る元になるんじゃないかな?

プロフィール

「とうとう暑さランキングでベストテンに入るようになってきた」
何シテル?   08/04 15:41
超マイナーなネオクラシックな車に乗ってます。 新車から旧車まで何でも好きです。 今年から2代目シャルマンがメインカーに加わりました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

川染さんのダイハツ シャルマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 18:55:13
日曜日ダイジェスト 20240331 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 16:56:52
一日遊ばせてもらいました・・・😀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 12:16:49

愛車一覧

ダイハツ シャルマン アーバンクルーザ (ダイハツ シャルマン)
ダイハツの最高級車2代目シャルマン グレードはアルテイアG
トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
80年代が好き! GTではないですが、2.0SEは日本で1台しか残ってないです。 新た ...
トヨタ カムリ 二号機 (トヨタ カムリ)
セリカカムリ二号機 1号機の部品取りとして手に入れたがキレイなので乗ることに
ダイハツ ミラジーノ リトルモンスター (ダイハツ ミラジーノ)
仕事用デモカー 推定100馬力仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation