• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月18日

伊豆半島 群発地震

え~っと、

ただ今、「みんカラ」で皆さんに足跡付けて回ってるんですが、

さっきから、ずっと横のTVで、

『ピロリ~ン・ピロリ~ン』

って音が「連続」して流れています。

TV放送での、緊急速報のアラーム音なのですが、

内容を見てみると、ずっと伊豆半島沖辺りの『地震速報』のテロップが流れています。

定期的な火山活動でしょうか?、過去にも、チョクチョク群発地震がありました。

しかし、
チョット前の8月11日にも、静岡県内で大きな地震がありましたので、心配です。

今でもTV速報のアラーム音が、続いています。

現地の伊東市では、震度5弱が観測されているそうです。

いつか来ると言っていて、未だに来ていない

『東海沖大地震』
油断していると、本当に来るかもしれませんね。

前の地震の時にも言いましたが、道具(食料他)だけの準備だけでなく、『心構え』をしておかないといけないと感じています。

皆さんも『心構え』だけでもいいので、準備をしておきましょう!
ブログ一覧 | 時事ネタ | 日記
Posted at 2009/12/18 00:26:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

クーポン配布の幟あり。かけそばを
ボンビーやんさん

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

相変わらず減らない歩きスマホ…🤨
伯父貴さん

中干し ヤンマー来られる 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2009年12月18日 0:54
良くないのでしょうけど、地震で怖い思いをしてないので?揺れを感じても危機感が全くありません(゚-゚;)
だからそれが逆に怖いです(*_*)
コメントへの返答
2009年12月18日 5:50
私も地震が多い静岡県に住んでますが、今では慣れてしまって、危機感が薄れてきてます。
もう一度、『心構え』をしとかなきゃですね!
2009年12月18日 5:30
おはようございます。

伊豆方面の群発地震は定期的なものですから。
でも、いつかくる大地震の備えは必要ですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年12月18日 5:54
おはようございます。

相変わらずお早いですね。(^_^;)
(って、ご返事してる自分もなんですが・・汗)

いつも伊豆方面の群発地震にはドキドキさせられます。
観光地でもあるので、影響が出た時もありましたね。

って、書いてるそばから、関東圏で地震があったようですね。
チョット今後の動向に気を配らないといけないですね。
2009年12月18日 6:08
おはようございます。

テレビを基本的に見ない私は、全然知りませんでした。
そんなに地震連発してたのですね。

私の住む仙台も「宮城県沖地震」が必ず起きると言われています。
心構えと、準備が必要ですね。
でも、ポポちゃん、ハムちゃん、金魚達はどうしよう?
コメントへの返答
2009年12月18日 18:53
こんばんは。

PCやりながら、TVも付けっぱなしでしたので、流石に連続するアラーム音、気になりました。

日本はどこに行っても地震が心配されてますね。

ペットの心配も分かります。家族の様なものですからね。(どうしましょう?)
2009年12月18日 7:11
おはようございます^^

ニュース見ました!
大丈夫のようで安心しました

愛知県も人事ではないのですが
地震があっても爆睡ぴーまんなので…

心構えしないとですね(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月18日 18:56
こんばんは ^_^

とりあえずは心配はなさそうですが・・・

それでもやっぱり、心構えは必用ですね。
2009年12月18日 7:47
おはようございます

大きな地震は冬に来る確率が高いらしいですね (--;)心配です。

コメントへの返答
2009年12月18日 18:58
こんばんは。

関東方面と、伊豆の群発地震に関連は無いと報道はされてるみたいですが・・・

冬場に外に放り出されると大変です。
2009年12月18日 8:52
いさにいさんトコは大丈夫でしたか?

先程帰宅してTVを見てたら、つい今さっきもあったみたいですが…

またプレートに圧力が溜まってきてるのでしょうか?

お気をつけて下さいね!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年12月18日 18:59
この辺は、報道ですと震度1~2くらいだそうで、
体感できるほどではありませんでした。

今後の動向に気をつけないといけないですね!
2009年12月18日 8:54
自分の所は揺れてませんが
東部では大きい揺れもあったみたいで・・
とっても不安になります(汗
コメントへの返答
2009年12月18日 19:03
コチラの方ではほとんど揺れを体感できて無いみたいですね。

丁度(報道では偶然と言ってますが)関東方面でも揺れがあったようで、心配ですね。
2009年12月18日 12:40
寝てる時に地震が来ても
気が付かないか・・・

気が付いても、あまりの眠さに
「あ~地震か・・・逃げる気が起きない・・・Z・Z・zzz」みたいな。

たぶん死にますね。
どうせ来るなら昼間な事を願います。
コメントへの返答
2009年12月18日 19:09
自分は地震があると、直ぐに起きてしまいます。
(時々爆睡してたり、落ち着くまで起きるの面倒だからそのまま寝続けたり・・・汗)

天災ですので、人の都合には合わせてはくれないのが怖いトコですね。
2009年12月18日 16:51
いろんな用意、しておきましょう♪
コメントへの返答
2009年12月18日 19:13
いろんな用意・・・

用意しだすと、心配性な自分は止まらなくなりそうです。(汗)
2009年12月18日 21:13
こんばんは。

気を付けて下さいね。

いつかはあると思います。
コメントへの返答
2009年12月18日 23:10
生まれて、物心付くころからいつか来ると言われてました。

未だに来ていないと言う事は、いつ来てもおかしくないって事ですね。
2009年12月18日 23:18
はじめまして。

こちら震源地から報告します

短いペースの時間で揺れます

TVでは小さな地震は報告は無いです(=_=;)

震度1・2とか

早くおさまってほしいです!((((゜д゜;))))
コメントへの返答
2009年12月19日 0:32
初めまして、コメントありがとうございます。

頻繁に揺れる地面に、気が気で無いですね。

実害も出ているようで、心配です。

(観光地でのキャンセルの話も聞きました)
大地震にならず、早く収まってくれるといいですね。

プロフィール

「ヤバすぎ😳
ジークジオン❗️
限定コラボ専用メガネケース https://www.owndays.com/jp/ja/news/gundam5-zakuhead?utm_source=google&utm_medium=pmax&utm_campaign=gundam
何シテル?   05/16 12:18
・静岡県の「いさにい」のブログを引き継ぎました、嫁のやんです。かわいがってやってくださいな。 (以下は在りし日のいさにいのマーチ&自己紹介です) ・「シ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

第16回マーチ東海MTG参加受付開始します(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 22:19:22

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
久しぶりの新車購入、そして軽自動車。 NOTEからルークスへ。
日産 ノート 日産 ノート
いさにいといろんなとこ行きました❗️もうすぐお疲れ様のNOTE🚗
日産 リバティ 日産 リバティ
セカンドカーです。 主に妻が乗ってます。 遠出にも利用しています。 角はついてませんが中 ...
日産 マーチ シャア専用マーチ (日産 マーチ)
あのUC0079年に起った1年戦争時、赤い彗星ことシャア・アズナブルの専用機であったとか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation