• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド

レビュー
歴代クラウンを見て来た者として、プリウスとほとんど質感が変わらないのは悲しい。それがクラウンの質感を落としてレクサスに誘導するのがトヨタの意図なら大成功かも知れないが。 どうやらクラウンと呼べるのは直6搭載の17系までのようだ。
2024年08月16日

ジャガー XJシリーズ

レビュー
これの前モデルに比べれば好ましい時代のジャガーの個性が薄まってはいるものの、自動車そのものとしての進化は一気に10年以上進んだ感があり、良い意味でのレトロとハイテクの見事な融合体として唯一無二のモデル。
2024年06月15日

トヨタ クラウンエステート

レビュー
クラウンが一番クラウンらしかった時代の最後の正統派ステーションワゴン。日本と言う土壌で使用する前提ならば全く不満はありません。
2024年05月26日

日産 セドリック

レビュー
少しでも走りを期待するのであれば、ターボのグランツーリスモアルティマを選ぶべき。しかし普通のVGエンジンの乾いたセドリックサウンドを聞きながらのドライブは、自分が昭和の刑事ドラマの主人公になった気分になれるような女子供を寄せ付けない漢のクルマでありました。
2021年03月06日

ベントレー フライングスパー

レビュー
年間10万円を超える自動車税やリッター3キロの燃費に加え、車そのもののメンテナンスコストとして1キロ走ったら100円の費用を惜しまない方に。
2021年03月03日

プロフィール

「今日が9連休の最終日でございます。

休みというものは2日でも9日でも短く感じるもので、このまま年末まであっと言う間に過ぎるのでしょう。この連休中は殆ど外出はしませんでしたが、休みなのに仕事の日と変わらない疲れを感じるのは不思議なものです。」
何シテル?   08/17 19:01
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
外装色ディープブルーマイカ 内装色ノーブルブラウン 平成29年5月15日納車。妻と同居す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation