
こんばんは(^O^)/
本日シンさんから譲って頂いたクラブステッカーをやっと貼りました
本日は嫁さんの買い物に付き合う予定だったので気軽に10分前にパッと貼ろうと思い濡れ雑巾、霧吹き(中性洗剤入り)、脱脂液を持って先に家を出て作業開始。
窓拭き、脱脂までは順調でしたが、位置決めで迷いバックミラーで見てフリップダウンモニターに隠れる位置に決定

(子供はステを上げたり下げたり大変そうでした

)
いよいよ霧吹きで吹き台紙を外し貼り付け
バッチリと思ったのですが何か違和感があり表面を擦ってみると「なんか中の字が動く

」もしかして表面の透明部分も取るの?
恐る恐る剥がして行くとやはり

なんと精密なステッカー何でしょうか?
そこからは必死でした
なかなか透明フィルムから離れてくれず急遽LED工作用のピンセットを取りに帰り、乾かない様に霧吹きを吹きまくりなんとか破れる事無く貼り付け出来ました
昔のガンプラのデカール貼りかウインドのフィルム貼りに近い物がありますね^^;
たかがステッカーと甘く見てました。今までの車弄りで一番あせりました
この時点で1時間半掛かってますので嫁も子供も当然ご機嫌ナナメでした
しかし嫁も子供も仕上がりを見てとても気に入ってくれました。僕自身も満足です

離れて見ると自分の車では無い様な気がします。
よくよく考えると僕の車歴の中ではステッカーなど貼る事は無く、逆に極力剥がせる物はすべて剥がしてきたので必死に貼っている事を考えると何か不思議な感じでした
最後にシンさん

クラブステッカーを譲って頂きましてありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2009/06/15 00:51:28