• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

MFD保証対応に関して「???」な事。。。

午前中の日記で報告の通りMFD死亡につきディーラーへ電話で報告。
保証で対応できるか確認したところ

日産 「新車から5年経過しているので基本対象外のはずです」と。(←間違いでなくこう答えたんです)
わたし「?? いやこの部品って保証延長になってますよね?」
日産 「よくわからないのでサービスに確認して折り返します」

で、待つこと数分。

日産 「お客様の車の車体番号などをメーカーに報告してからでないと保証の対象かどうかの確認ができません。ちょっと時間がかかりますがお待ちいただけますか?」

とのことで待つことに。
その間に自宅へ戻ったのでネットで日産のオフィシャルを調べてみたら。
あら、あるじゃない。リコール関連情報としてこの件バッチリ出てるやん。。。
しかも自分の車体番号はヒットしてる。。。
なに?あの担当はこんな簡単なことも調べないであの返答よこしたわけ???
で、激怒プンプン丸状態で電話。

わたし「あのー、さっきの話ですが、あなたホームページに該当する案件で保証延長になる旨出てるじゃない。僕の車該当してるし。。。んで、あなたはどこに何を確認するつもりなのさ?」

日産 「確かに指摘の通り保証延長サービスがありました。ただしひこじぃさんの車のモニターはこちらの資料によると保証対象製品ではないということになっていますので、無償交換できるかは不明です。
メーカーに問い合わせ後返答となります。」

わたし「???????何言ってるのか理解できないので整理したいんですが。まず僕の車のモニターは保証の対象外品番の製品なんですか?

日産「はい」

わたし「なんでわかるのよ。しかもそんなこと御社のサイトのお知らせには一言も書いてないじゃないですか?
その品番なるものは御社にしかわからないわけですから保証を申し出た人全員に対してだってそう言えちゃいますよね??
というかそんなことあるの??」

日産 「そう申されましても日産に確認しない事には何とも・・・」

わたし「しかもあなた方がわざわざこういう影響があって故障するので保証延長します、故障する原因はこうです、とまで親切に書いてありますよね。なのにその原因となる故障はディスプレイ製品番号によって対象とならないものもあると書かないのは超不自然じゃない?おかしいでしょう。」

日産「・・・」

つーことでした。
まじですか???
そもそも俺の車のモニター品番とか見てもないのに分かっちゃうの?まじで?
なんか不信感バリバリなんですが。
もしかしたら車体番号でモニターの製造番号検索できたりするかもと思ってみたものの、それにしてはなんか話が出来過ぎてるような。
で納得できない私は日産のお客様相談窓口に電話して聞いてみましたw

わたし「(上記流れ説明後)で、ディスプレイモニターの品番によって保証対象外があるっていうのは本当ですか??」

窓口「現在私共の方にそのような情報はございませんが、担当部署に確認後ディーラーより返答させます」

ですよ。意味が分からん。。。
で、窓口から「お客様のディスプレイユニットの品番教えて下さい」とか聞かれる始末。
分かるかってwそもそも知ってるやつとかいんのかよw
でもつまりは車体番号からディスプレイの番号は検索できないってことになりますよねー。
窓口で事前に車体番号を聞かれてから話をしているので。

つーことはあれですか、僕の行ってるディーラーは僕の知らない間に勝手に用もない
ディスプレイの品番を事前に調べてくれていた、と。
まじで??wもう訳わからん。

ブログ一覧 | GT-R | 日記
Posted at 2013/06/01 22:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2013年6月1日 23:50
う~~ん。。。。。(~。~;;;;

何か、よくわかんない話ですね~。(大汗
コメントへの返答
2013年6月2日 7:57
結局ディーラーもメーカーも腫れ物に触るかのごとき対応で、ユーザーは置いてけぼりという事に気づけない痛さが問題だと思いました。
良い車作るのにこれはもったいないですね。
もう日産とは縁切り確定です(^ ^)
ディスプレイも有償だったらパーツで取り寄せて自分でやることにします。
2013年6月2日 0:15
 いいねつながりで初コメです。

当方もメーターLED切れで同じようなことがおきて、日産あほ-マンスセンターともめまして(汗)

保証継続を切り自分で直しました。

ちなみにモニターも黄色くなり、しかし日産に持ち込めず・・・友人の(同じ08モデル)のナビと入れ替えて

こっそり交換してきました。HDデーターは消えましたが(汗)

ナビに関しては単品はかなり高価だったと思います。

2007~2009年モデルであれば確実に対象ですが・・・悔しいできごとですね。。。

お気持ち察します。

特に改造車と言っても車検対応なんですけどね(汗)
コメントへの返答
2013年6月2日 8:11
初めまして(^ ^)
なるほど、そういう手もありますねw
目から鱗が落ちました(^ ^)

今回の一連の対応見てると「あ、この瞬間が日産だね」という感じです。
2013年6月2日 12:27
ウムウムこれは最近日産を退社された人の置き土産ですよね!
こうゆうシステムを作っちゃった^_^
基本的に、スポーツリセッティングされた車はエンジン 駆動系はニスモが保証を行い残りは日産がそのまま保証します!
日産がパワーアップに関係無い場所は改造に関係なく保証するといってる根拠です(T . T)
上記の人が、自分の関係者数社にのみ利益誘導をもたらす為に日本のユーザーは馬鹿みたいな値段でミッションやエンジンを買わされた人が沢山います。壊れたらこんなに高いんで指定の数社でしか触るなというメッセージです(T . T)
輸入品は半額以下で買えるんですよ!チューニングショップのいい加減さも原因のひとつだと私も認めますが、自国のユーザーを粗末にしすぎたので、新車が余りにも売れなくなりました。明らかに世界最高のスポーツカーがこの有様です‼代わりに引き継いだ責任者が改革派の人間 らしいですから、ある程度ミッション等の値段等も下がるし部品も出るでしょうが、政治家ばりの利権闘争が絡んでますんで苦労するんでは(~_~;)と思います!私は何だかんだ言っても根っからの日産党でどんな逆風にも維持して行きます^_^ 修理等で一番安いチューニングショップに持って行ったつもりがあれもこれもともっともらしいことを言われ、予定の何倍も料金を取られた方が私の回りにも結構居ますんで注意されて下さいね!
コメントへの返答
2013年6月2日 13:06
所謂チューニングショップに関しては私はあまり良いイメージを持ってません^_^;
前車32Rでやはりくぼっちさんのおっしゃるようにあれこれと追加され気づいたら予定の倍以上もかかったことがありましてww

やはり自己責任においていじる以上は、作業もできる限りDIYに徹しないとだめですね。
次のセカンドカーも日産からと検討してましたが「ここだけは絶対買わないメーカー」に躍り出ましたw
2013年6月3日 7:35
はじめまして
まったく他人事でないです。
私なんて中古車購入ですから特に風当たりが強いような気がします…

このような対応がネット上ウジャウジャしてるのを知らないのでしょうかね~
何億も掛けてCM作っても各販売店の対応、受け答えがなってなければ悪い印象は広がるばかりなのに~

不具合の対応しっかりしてくれればセカンドカー等次々と広がるのに~

日産の看板車がこんな対応では…
けどそそるような車発表するからついつい買ってしまう…なんとも性悪のキャバクラのネーチャンみたいな会社ですね…冷や汗




コメントへの返答
2013年6月3日 9:50
初めまして!
つまりそこなんですよね!対応がイケてないに尽きるかと。
同じ内容でも

「保証の対象からは外れてるっぽいんですが何とかならないか調べてみます」

とか言われればまだ気持ちも落ち着くんですが、頭から「無理」を前面に出してくるからイラつくんですw
俺たちは悪くない!メーカーがそう言ってるんだ!って杓子定規な返答で完全に他人事ですからね(ーー;)

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/528184/car/1161135/5764359/note.aspx
何シテル?   04/18 16:16
ひこじぃです。 仕事に趣味に毎日を「楽しむ」事(だけ?)に一生懸命なやつです。 車やバイクは乗るだけでなくていじり倒すのも結構好きです。 とりあえず興...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EP RACING Rear Trunk Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:37:24
UniCarScan UCSI-2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:41:11
BMW MINI(純正) R61用フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:45:56

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
12Rから乗り換え。 リターンしておよそ7年。900Rから始まって900Rに戻りました。 ...
レクサス GS F レクサス GS F
突然やってくるセダン乗りたい病発症で乗り換えを敢行。 今回の車に求めたものは絶対的な速さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ワゴンR引退に伴い導入。嫁専用車。 2万kmしか走っていない極上車がマイショップにあった ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族移動用に調達したサブカー。 前車のマーチニスモが本当に、語るのも嫌になる位のクソっぷ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation