• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ミニ MINI Crossover

レビュー
基本的な性能の高さ。手抜きが全くない。車造りに対する根本的な考え方が同クラスの国産車とは違うと思う。 国産が悪いということではなくて、同クラスの車と比較した時に、根本的に車に対する考え方の違い?のようなものがあると思う。 曲がる止まるの基本動作が、とにかく次元が高い。
2024年02月07日

日産 マーチ

レビュー
街乗り、主に仕事の足にしか使用しないので、普通のマーチでもよかったけど、ニスモの方が見た目がカッコ良いからこちらに。 中身は普通のマーチなんで走行性能とか語る気もなし。 それでも足車には使えると思っていたが、その気すら起こさないくらい酷い乗り物だった。
2022年07月03日

レクサス GS F

レビュー
よく比較対象にM5やE63を当てられるけど、単純にパワーの比較なんかしても遅いに決まってる。 この車の1番の楽しさはNAのクイックなレスポンスで、街でも峠でもサーキットでも踏んでいけるとこだと思う。 E60M5、35GT-Rと乗り継いできて、踏み抜ける凄さを改めて感じた車。 ドライバースキルの高い ...
2022年01月18日

ランボルギーニ ガヤルド (クーペ)

レビュー
整備が好きな自分にはかなり面白い素材w なぜこんな場所にこの素材使うかな、みたいなビックリパーツもあったりで、それを自分好みに修正しながら楽しみます。 ディーラーでしか出来ない整備(e-GEARの調整やクラッチメンテなど)は端末持った店にお願いするしか無いけど、それ以外はハッキリ言ってどの車でも基 ...
2021年03月08日

プロフィール

「[整備] #NISSANGT-R ブレーキフルード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/528184/car/1161135/5764359/note.aspx
何シテル?   04/18 16:16
ひこじぃです。 仕事に趣味に毎日を「楽しむ」事(だけ?)に一生懸命なやつです。 車やバイクは乗るだけでなくていじり倒すのも結構好きです。 とりあえず興...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

EP RACING Rear Trunk Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 23:37:24
UniCarScan UCSI-2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 14:41:11
BMW MINI(純正) R61用フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 19:45:56

愛車一覧

カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
12Rから乗り換え。 リターンしておよそ7年。900Rから始まって900Rに戻りました。 ...
レクサス GS F レクサス GS F
突然やってくるセダン乗りたい病発症で乗り換えを敢行。 今回の車に求めたものは絶対的な速さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ワゴンR引退に伴い導入。嫁専用車。 2万kmしか走っていない極上車がマイショップにあった ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族移動用に調達したサブカー。 前車のマーチニスモが本当に、語るのも嫌になる位のクソっぷ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation