• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俊蔵のブログ一覧

2017年01月12日 イイね!

成田山新勝寺



ー成田山新勝寺ー

新しいお札をいただきに成田山へ行きました。




ーうなぎの川豊ー

うなぎの川豊に行きました。




ー鰻重の上と肝吸いー


鰻重の上と肝吸いを食べて帰りました・


Posted at 2017/01/12 22:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年10月20日 イイね!

成田山 新勝寺



ー 成田山 新勝寺 ー

水商売に似た仕事をしているので、ついてないときは、

なにやっつても駄目・・・。

商いになりそうなところまで、いっても仕事にならないとか、

タチの悪いのに当たったり。

こっちで、招いてる気は無いのだが。

なので、成田山へ行ってきました。

おみくじもひく気が無かったんだけど。

初めて、成田山で引いた。

初めに引いたのが65番末吉・・・。

妙に、今の心境を言い当てている。

念のため悪いと思いつつもう一回。

今度は、小吉・・・。

似たような内容だった。

しかし、末吉と小吉がおんなじ

おみくじであるとは、思わなかったな。

Posted at 2016/10/20 23:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年09月13日 イイね!

富士 吉田 うどん 美也樹




富士の吉田うどん「美也樹」へ行った・・・。

煮キャベツと肉の乗っている、

肉うどんが350円で大盛りが100円の450円也・・・。

肉は馬肉らしいがそこんところはよくわからない・・・。

ラー油を入れて食う・・・。

Posted at 2016/09/13 19:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月09日 イイね!

三峯神社にGD1で出かけた。

奥秩父のパワースポット三峯神社にGD1で出かけた。

どうも、グループのリーダーが変わってから売り上げが

伸びないし、成績も振るわない・・・。




ー オオカミの狛犬 ー

オオカミが狛犬の代わりにあり、このあたりにも日本オオカミが

生息してたのだろう。



ー 三峯神社山門 ー



ー 妙法ヶ岳 ー


修験道の霊場らしい奥の院のある妙法ヶ岳。

GD1は、もうすぐ10万キロ・・・。

Posted at 2016/09/07 22:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年04月06日 イイね!

桜に桃の花見


桜の花を見ながら青梅に行く。
玉川屋で、トウキョウXという名の豚肉のそばを食べる。
 


-玉川屋トウキョウX肉そば-

玉川屋の蕎麦がうまいのは当然だが、
うどんの方が相性が良さそうだ。



-柳沢峠-

奥多摩周遊道路をパスして、大菩薩ライン411青梅街道を抜け
塩山の桃畑へ桃の花を見に行く。

今年は、本日、桜の散り始めと桃の花が両方見れた。



-釈迦堂遺跡博物館から甲府盆地-

勝沼から一宮を抜け
釈迦堂遺跡博物館へ行った。

Posted at 2016/04/06 21:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #フィット 黄色いヘッドランプ磨きとコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/528304/car/2068688/5043920/note.aspx
何シテル?   11/14 19:49
特に日産の車が好きでは無いのだが・・・ 腐れ縁でY31に乗り続けている自分。 中途半端に手をかけている間に エコカー減税に乗り遅れ・・・ あんまり個性の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:42:22
BRIDGESTONE TURANZA T001 185/65 R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 05:49:27
FITケチケチ改造⑧: エアコンフィルターが入ってない ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/09 04:18:05

愛車一覧

日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
平成2年車なのでいつ壊れてもおかしく無い・・・
ホンダ フィット ホンダ フィット
大事に乗ります。
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
空冷4発

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation