• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラミエルの愛車 [ボルボ V40]

2020年8月 王ヶ頭で撮った星空 その1

投稿日 : 2020年09月13日
1
8/22-24と2泊3日で王ヶ頭ホテルに泊まり、夜中は晴れたので星空撮影しました♪

美ヶ原高原看板を入れて

Sigma14mm
2
少し時間が経ってから
明るいのは多分金星

8/23 3:15
3
ホテルと電波塔を入れて

天の川が立ってます♪
4
これ以降は8/24撮影分

王ヶ頭の碑を入れて
5
後ろの明るい町は松本です
6
電波塔とほんのり天の川
7
昨日と同じく美ヶ原高原看板にて

Sigma14mm F2.0 15sec ISO1600
8
上の写真とほぼ同じ位置でレンズを替えて

EF24-70mm F2.8 15sec ISO1600
ソフトンフィルタ入れてます。

この比較結果から、今回レンタルしたSigma14mmが星景撮影にとても良いレンズだと思いました(^0^)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月14日 1:08
やはり明るいレンズいいなぁ…(^^♪
F2.8やF4とは天の川の映りが違いますね!
買っちゃおうかなぁ…(^^;)
コメントへの返答
2020年9月14日 22:49
F2.8やF4でもISOを上げれば同じように撮れるんですけどノイズが出ますしね。

今回24mmのF2.8と比較してみて、14mm F1.8の圧勝だなと思いました。細かく見ると周辺部の収差とかあるんでしょうが、素人目には問題なし(笑)

星空撮影の頻度が高いなら買っちゃいましょう!

私はレンズ追加の前にホットピクセル対応が必要なことを痛感しましたが、今回は面倒だから放置してます(^^;;

プロフィール

「@大十朗 さん、
おはようございます。
はい、世界一大きいがキャッチフレーズです。が、あれは無理(笑)
あんこは程よい甘さで良かったですね(^^)」
何シテル?   06/09 07:05
2020/4より横浜に戻りました。 2019/7/8に880コペンからNDロードスターに乗り換えました! 2015/9/1よりベースが大阪に変わりました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンかからなくなってキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 15:21:13
2023.11 朝のご近所ドライブ(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 19:48:48
magic carpet desigh コンソールボックス用カットフェルトV2 for ND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:48:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND3型のNR-Aに乗っています。 B級グルメと温泉を目的としたのんびりドライブ主体です ...
ボルボ V40 ボルボ V40
先進の安全性とスタイルに惚れて契約しました♪ 6月中旬に契約して、納車は10月19日 長 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019年7月8日にドナドナしました(>_<) 後継車はNDロードスターです。 PWの ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
2005年に購入 パノラミックルーフは開放感があって良いのですが、故障が多いのが珠に傷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation