• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

マイコプラズマって何者だ!?

8月初めの頃のお話です。
喉が痛いわけでもなく、咳する程度だったので最初は風邪のひきはじめかと思ったのです。
市販の風邪薬が残っていたので、飲んだ後は落ち着いていたので様子を見ていたのですが、なかなか治る様子なし。
夜寝ている最中に咳が出るようになってしまい、もう大変な状況に^^;
この時点で、喉の奥が渇いたうような感じがしていたのです。
さすがに、これは我慢できない状況になり、内科(呼吸器専門)の病院へ行きました。
肺活量やらレントゲンなど色々調べられましたが特に異常が無く、症状的に「マイコプラズマ」ではないかと、診断されました。

出された薬を飲むわけですが、これが苦いこと^^;
しかも注意書きに「お酒は飲んではいけません」や、「車や機械の操作には十分注意」のようなこと等が記載されていました。
まぁ、眠気が襲ってくる薬なのでしょうけど、お酒を飲んじゃダメって書いてあるといのは初めて見たような気がします^^;
というか体調悪いのにお酒はまずいでしょう。。(笑
自分はお酒は飲まない人っていうより飲めない人なので、この点は問題無いでしょう。

ただ、薬の詳細が記載されている副作用の内容をよ~くみると。。
「便秘になりやすくなります」っていうとんでもない内容が^^;
その為に、酸化ナトリウムが入っているようなのですが。。もしかしてこれが苦くなっている原因なのでしょうか。。

出された薬を飲み始めたら、咳の方は落ち着きましたが、やはり副作用でお腹の調子が悪くなりました^^;

最近、風邪以外にも感染症が流行っているようなので、体調には十分気をつけてくださいね。
このままだと、今年中に参加できるのは、DCTM最終戦だけになってしまうんだろうか^^;
ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2012/09/17 18:11:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眠たい
アンバーシャダイさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 18:38
マイコプラズマ肺炎ですね。
私は昨年かかりました。

4年に1度、オリンピックの開催年に流行するそうですよ。
コメントへの返答
2012年9月17日 19:40
あれま、ぶいぺっかーさんもかかっていたのですか。。
4年に1度に流行るみたいですね。

会社でも、喉が痛いのは風邪かと思ったら別の感染症だったとか^^;
明らかにおかしい場合は病院で見てもらう必要はあるかもですね。

プロフィール

「@SINちゃん235 さん
と、お客さんから修理受けてる車か在庫車かわかりませんでしたが、あれば本当にヤバくて記憶に残ってます(^_^;)
何があってもほの修理工場へ入庫したくないと思った瞬間でしたよ(笑)」
何シテル?   05/16 12:09
L700からL275のミラバン乗りになりました。 今まで乗っていたL700Vは2011年D3チャレンジカップ第2戦でアクシデントにより大破><; 今度は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:02:24
イグニッションキー照明の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:14:35
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 01:41:36

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
D3チャレンジカップの第2戦にて、L700のミラを大クラッシュで大破してしまったため、次 ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ(メモリアルエディション) (ダイハツ ムーヴ)
前に乗っていたスプリンターが約13年経ち、色々ガタが出始めたという事と、狭い道をよく走る ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
実家に帰ったときに使用している車です。 そして、あるキッカケでダイチャレ、Dチャレで利用 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
残念ながら写真はありませんが^^; 免許を取って初めて乗ったのがこの車です。 親戚からミ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation