• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるさのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

今年1年お疲れ様でした~&来年もよろしくお願いします、そして今年最後に搭載したあるもの

今年1年お疲れ様でした~&来年もよろしくお願いします、そして今年最後に搭載したあるもの年末になっていろいろ多忙になり、巡回やら更新ができなかった、さるさです><;


今年最後にミラバンに装着させたものがあります。
それは、エーモン工業のドア連動LEDキット(白)です^^

ぱおぱおさん主催のWISHおやじ軍団忘年会で、エーモンの電池で動くLEDキットがあるということを
知ったので、ハッチバックに搭載させてみようとずっと思っていたので、今年最後に実行してみたのです。
ハッチバックあけても電気がつかないので、結構不便で困っていましたからね^^;
エーモン工業のドア連動LEDキット(白)

イエローハットでキットを購入し、一度仮に設置してみたところケーブルの長さが不足して宙吊り状態に^^;
急いでキボシ端子と電源ケーブルを購入し、ダイソーでケーブルをとめるものを購入し、設置作業するのが暗くなってからになってしまい、とっても寒い風が吹くなかでなんとか設置完了しました(笑

明るさがちょっと心配でしたが、十分な明るさが得られたので満足しています^^
あとは、振動で取れなければいいのですが^^;
ケーブルを収納はできないので、ハッチバックをあけると配線がおもいっきり見えます^^;


今年いろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします^^
Posted at 2009/12/31 23:50:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年12月15日 イイね!

WISHおやじ軍団忘年会BBQオフに参加してきました♪

WISHおやじ軍団忘年会BBQオフに参加してきました♪ぱおぱおさん主催のWISHおやじ軍団忘年会BBQオフ会に参加してきました^^

出発時は空が曇っていたので寒くなるのと、雨が降らないかと心配でした。。
静岡市より西へ車での移動ははじめてだったので、PSP&今回初使用開始のMAPLUS3を搭載させて現地に向かいました。

前日にまさかのメモリースティックの故障により睡眠時間が約3~4時間だったきがします^^;
復旧には苦労させられました><;
このトラブルにより、苦労してPSPに入っていたみっくみっくな歌は吹っ飛びましたorz
中にはSF-A2 mikiの歌も入っていたのですけどね~。

道中の東名高速は、ガンガン飛ばすプリウスが多かったです。。
トラックなど遅い車を追い越すために追い越し車線に入りますが、しばらくするとなぜか後ろにどきやがれと言わんばかりのプリウスが><;
僕のミラの後ろについたプリウスは、ニコバンさんからいただいた”こなたエンジン”ステッカーを見てどう思ったのか気になります(笑

ガンガン飛ばすプリウスってエコカーとは言えないような気がしてきました^^;

道中いろいろありましたが、到着予定の10時より少し前に会場の公園に到着♪
駐車場に近づいたときに、ぱおぱおさん達からの視線を感じたのは気のせいでしょうか?(笑

ぱおぱおさん、ゆぅぅくんさん、あさへいさんに挨拶し、持ってきた富士宮やきそばセットをぱおぱおさんに渡しました^^
ぱおぱおさんに料理をまかせっきりな状態になってしまいましたが^^;
ゆぅぅくんさんが持ってきていただいたお野菜に、お肉などなど登場し結構豪華でした。
途中でG-gamesさんとぱおぱおさんの奥さんがきました^^

初音ミクやら、SUPERGTなどなど色々話し合いながらまったりしていると、
なおちょくさんがきました^^
さらに話が盛り上がりました。
しばらくしていると、ゆぅぅくんさん、あさへいさん、G-gamesさんが車いじりを開始(笑

内装とか色々見させていただきましたが、色々びっくりするものばかりでした^^

ゆぅぅくんさんがオーディオをいじっていて、時々音楽を再生しているのを見たぱおぱおさんが
なにやら行動開始(笑
CDを渡していたので、まさかと思えばらきすたの歌が大音量再生されました(笑
(しかも、つかさのキャラソンのアレンジ版が流れていました^^)

負けじと、G-gamesさんもミクの歌を大音量再生開始し、すごいことになっていました^^

この公園を通りかかったひとはきっと・・・感染しちゃったかも?(笑

ぱおぱおさんが次にらきすたのマグステをもってきてゆぅぅくんさんのウィッシュにペタペタ♪
みごとに、らきすた仕様ウイッシュに・・(笑
コレがきっかけなのか、ゆぅぅくんさんが初音ミクやらきすたに感染してしまった模様♪
行くときに聞いていた”○○にできるかな♪”の歌詞にある”みっくみっくにできるかな♪”
が達成されてしまったわけで・・(笑

しばらくして、あさへいさんの奥さんとこてつ君が来場し、色々やっていたときにこてつ君のマーキングするというトラブル発生(笑
正直焦りましたよ~。
ぱおぱお流やきそばなど堪能しながら、あっというまに時間が過ぎていきました。
ぱおぱおさんが作っていただいた料理はおいしかったです^^

こてつ君はキャベツが気に入ってしまったららしく、「きゃべつちょうだぁい><;」と言ってるような泣き声になっていました^^
こてつ君は本当にかわいかったです^^

お開き前に車を並べて撮影していました^^
ライトアップ版も撮影してみましたが、結構むずかしかったです^^;

あっという間でしたが、とても楽しく過ごせました^^
また参加できる機会があれば参加したいなと思っています。
Posted at 2009/12/15 07:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年11月26日 イイね!

タバスコに似ている飲み物♪他

タバスコに似ている飲み物♪他ついつい変なものを見つけると買ってしまうさるさです^^;
そろそろ12月になりますね~。

コンビニで見つけてしまった飲み物ですが・・
タバスコのようで実はコーラだったりする、なんちゃって飲み物なのです(笑
過去に醤油のようなオレンジジュースっていうのもありましたね~。

味のほうですが、とにかく”炭酸が強い!”ですね。
コーラといいつつも特有な味はしませんでした。
ただ、炭酸が苦手な人が厳しいかも?^^;
近くのコンビニでもし見かけたら、ネタはんぶんで買ってみてはいかがでしょうか^^
ただし、タバスコ一気飲みは危険ですので、おやめください(笑

近所のスーパーでペプシしそが”19円”にて販売されていました(笑
ついつい5本ほど買ってしまいましたが・・・^^;
正直値段見てびっくりしちゃいました^^;


つづいてボーカロイドネタとして。

もうすでに知っている方はいるかと思いますが、
AHSからボーカロイドが出てましたね~。
ボーカロイドとして3種(歌愛ユキと氷山キヨテル、SF-A2)
しかも読み上げ専用も2種類(月読ショウタとアイ)

AVwatchの記事

AHSのHP

それにしても、なぜに小学生の音声を作ろうとしたのか^^;
製品名もボーカロ小学生とボーカロ先生ってちょっとネーミングセンスもどうかなぁと^^;

SF-A2にはフルカワミキさんの声を元に作成された模様。

もうすでに歌愛ユキに歌わせた歌がニコニコ動画にあがってきていますね。

でも、正直今のところミクやリン・レンに比べてしまうと違和感ありますね^^;

D3チャレンジカップのSP戦は、申し込み期限までに時間ありますが、ほぼ出場は無理になりそうです。。
スタッドレスでの走行は来年へ持ち越しになりそうです^^;
たぶん、来年の1戦目からスタッドレス作戦になるかもしれません(笑

あと、公式にも書いてありますが、ダイハツの車が無い方でもコペンを貸し出ししているようです。
一度は参加してみたいと思ったらぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか^^

年末にNさんなどDチャレメンバーの忘年会が開催されるようであれば、参加してみようかなぁと計画中です。
去年は体調崩してダメでしたけどね^^;

雨降った後は地域によっては凍結するので十分気をつけてください。^^
Posted at 2009/11/26 23:53:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年11月15日 イイね!

週間(不定期?)さるさ雑記帳

土日はまったりしていたさるさです^^

D3チャレンジカップSP戦は第3戦のときに発表があったらしいのですが、
12月23日(水)に行われるということらしいのですが・・・残念ながらその日は参加不可能ですorz

第3戦出られなかった分楽しみにしていただけあって、ショックが大きいです(´・ω・`)
まだオフィシャルに出ていないのですが、変更があるのでしょうかね?
日曜日に変更されたりすれば参加したいなぁと思ってはいますが・・・どうなることやら^^;

社長さんのブログを時々拝見させてもらっていますが、解読するのに結構苦労しますが^^;
SP戦で、ミクZ4と番場選手が来る企画を考えてる模様。
人集めにしても・・・痛い車で有名となっているミクZ4と初音ミクを受け入れてくれる人は何人いるのやら^^;

SP戦でやってみようと考えていたことですが・・・。
まず、スタッドレスタイヤで走行♪
いつも、ラジアルタイヤを装備させていますが、寒い時期なのでスタッドレスタイヤでどこまでいけるかという試してみたいというのがあるわけで。
最近のスタッドレスってドライ面の走行とかも考慮していますしね~^^
あとタイヤ交換作業をしなくて済むというのもありますが・・・(笑

あと、もうひとつは”さるさ父同乗作戦”(笑
D3チャレンジカップでは同乗が可能なのですが、
僕より体重ある父を同乗させたらどうなるかな?という試みもあるわけで^^;
ただ、気分屋さんなので実現できるか不明ですが^^;

ダイチャレのときにDJのワッキーさんを乗せて実況をやっていたこともありましたが、慣れない人が乗ると恐怖しかないんでしょうかね^^;




Posted at 2009/11/15 20:10:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年11月03日 イイね!

ミラバンが点検で交換した部分

ミラバンの12ヶ月点検の請求書とともに詳細が来ました^^;
問題のタイヤに近い部品交換というのがやっとわかったわけで。。
結果は
”タイロッドエンドブーツ”
でした^^
ドラシャブーツじゃないか?って結構脅かされましたが^^;
タイロッドエンドブーツだとわかって中には残念がる人いるんじゃないですか?(笑

タイヤに近くてもドラシャではなくてよかったです(笑
次の3チャレで折れたら極寒の中での交換になる恐れがありますからね^^;
といっても僕は自力でドラシャ交換できないし、部品もありません><;

タイロッドエンドブーツも結構重要な部品らしく、これが破れていると車検が通らないとか。。

タイロッドエンドにダメージ受ける前に見つかってよかった気がします^^
Posted at 2009/11/03 19:01:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「@SINちゃん235 さん
と、お客さんから修理受けてる車か在庫車かわかりませんでしたが、あれば本当にヤバくて記憶に残ってます(^_^;)
何があってもほの修理工場へ入庫したくないと思った瞬間でしたよ(笑)」
何シテル?   05/16 12:09
L700からL275のミラバン乗りになりました。 今まで乗っていたL700Vは2011年D3チャレンジカップ第2戦でアクシデントにより大破><; 今度は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:02:24
イグニッションキー照明の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:14:35
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 01:41:36

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
D3チャレンジカップの第2戦にて、L700のミラを大クラッシュで大破してしまったため、次 ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ(メモリアルエディション) (ダイハツ ムーヴ)
前に乗っていたスプリンターが約13年経ち、色々ガタが出始めたという事と、狭い道をよく走る ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
実家に帰ったときに使用している車です。 そして、あるキッカケでダイチャレ、Dチャレで利用 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
残念ながら写真はありませんが^^; 免許を取って初めて乗ったのがこの車です。 親戚からミ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation