• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるさのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

Forza Motorsport 3

日曜日はぐったりモードなさるさです^^;
Forza Motorsport 3を発売日から3日後に買ってプレイしていますが、2と比べてみると確かにきれいになったと思います。
しかも、クラッシュもさらに再現がすごくなったきがします^^;
このMINIですが、天井にはミクらしき絵が?

Forza Motorsport2と同様、オークション機能があるのですが、他の人が作成した車を買ったり、自分が使わなくなった車を売ることができます。
まだ、お金が溜まっていないので高い車は買うことはできませんが^^;

FIATの車が困った顔になっています(笑

FIATの車はFFなのですが、意外と操作しやすい感じがします^^
この動画と同じコースを走りましたが、スピード落とすのが遅れて曲がりきれず、破損どころかひっくり返ってしまいました(笑
2のときはひっくり返ったり横転っていうのが無かったので、再現がすごくなったきがします^^;
PSPのグランツーリスモと比べたらぜんぜん違いますね~
グランツーリスモよりForza Motorsport3にはまってしまっている自分がいます(笑

Forza Motorsport 2と比べて丁寧に案内してくれるようになったので、初めての人もわかりやすくなったと思います。
Xbox LIVE パークでForza Motorsport 3の大会があるようですが、フレンド申請してみましたが平日なので間に合うのか?ということと、招待が来るのかわかりませんが^^;
Posted at 2009/11/02 02:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年10月21日 イイね!

ペプシAZUKI(あずき)買っちゃいました♪&キャラクターチャームコレクション明日予約開始他

ペプシAZUKI(あずき)買っちゃいました♪&キャラクターチャームコレクション明日予約開始他ペプシAZUKI(あずき)を飲みながら書いているさるさです^^
皆さん早速ペプシあずきを買って飲みましたでしょうか?(笑

必ず注目するのは材料の着色料!
え~、毎回のごとく入っていましたよ”青色1号”が!(笑
紫にするには青は必要ですからね。。でも青色1号良く使いますね~ペプシさん^^;

まず、開封して匂いをかいで見たら、若干お汁粉っぽいにおいが?しました^^;
というよりあずきの匂い?

味ですが。。。炭酸が強調しすぎです(笑
そのためか、うす~いお汁粉の味に炭酸・・・。イメージわきにくいと思うので是非買ってみて体験してみてください♪
あれ?薄い味+炭酸といえば。。。JTから出ている米づくりもそうですね^^;
JTの米づくりはローソンが主に発売しているようなので、そちらもチャンレンジしてみてはいかがでしょう^^
おもいきってペプシあすきと米づくりの2本同時に買ってしまうのもいいんじゃないですか♪

ちなみに米づくりはこちら♪
米づくり商品詳細

”買わずに後悔するより買って後悔しろ”でしょうか(笑

写真に同時に載せたのが、
左にあるのがダイソーで売っていたLサイズ版のマグネットシート。
サイズがちょうどよさそうだったので即効購入したのですが、UVカットフィルムなどの保護するものがないので、雨の日などで濡れる場面や日光がおもいっきり当たる場合は色あせや色落ちがしそうなのでちょっと心配です^^;
これで試作品を作ってみようかなと^^

そして、真ん中に堂々と?しているのが、SUPERGT Rd7 富士スピードウェイの決勝のピットウォークで
Studie GLAD Racing でもらった”ボーイズプロテイン”
ココア味なのですが・・・”小・中学生のカラダづくりに”って書いてあるのがどうしても気になります(笑
近日牛乳に混ぜて飲んでみようかなぁと思います。

あと、キャラクターチャームコレクション「ピロリミク」「ピロリン」「トエト」が明日より予約開始のようです^^
ミカタンブログのキャラクターチャームコレクション「ピロリミク」「ピロリン」「トエト」の記事
車のキーや携帯に付けたいなぁと思ってしまいました^^;
たぶん、どれかを予約するかも?




Posted at 2009/10/21 00:55:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年10月16日 イイね!

英雄伝説6 SC~the3rd他

PSP版グランツーリスモでなかなかトヨタとダイハツの車が販売に出てこなくてガックシなさるさです。
20日目ぐらいにやっとこさトヨタが、26日目にやっとやっとダイハツが。。
PS2のときみたいに中古販売やチューニングパーツ屋さんがなくなっちゃったのが非常に残念ですね。。
勝ちつつお金を貯めて、チューニングパーツをつけて速くしたり、お遊び的な車を作ってお金を無駄遣いしたりとかという面白さがあったのに、残念ですね。。

さて、タイトルで書いた英雄伝説6ってPCかPSPで出ていますが、やったことある人いますでしょうか?
僕はPC版では3と4、そしてPSP版で6をやっています。
特に6のストーリーが結構好きなのでたまに1からやり直したりとかしています^^;
内容としては
最初の話となるFC(ファーストチャプター)は、エステルとエステルの父であるカシウスに拾われたヨシュアが遊撃士の仕事で出かけて失踪したカシウスを探すために正遊撃士として目指しながら旅をする話です。
その続きで最後の戦いが終わった後、勝手に1人で旅立ってしまったヨシュアをエステルが探しに旅をする話がSC(セカンドチャプター)そして脇役だったキャラが主人公になるThe3rdと話が続いていきます。
感動する話なので結構おすすめです^^
中古で出ているものもあるかもしれないですが、全部やりきってやる意気込みがある場合は3本セットになってる物を買ったほうが単品3本買うより安いかもしれません。

これが、FCのオープニングやボス戦とかで流れる空の軌跡です。
結構気に入って時々聞きます^^


ボーカロイドネタはもちろんはずしません(笑
メイコとリンが歌う空を見上げてです。


段々寒くなってきていますね。新型イーフルエンザもまだ流行っているので十分気をつけないといけませんね。^^;
皆さん、風邪を引かないよう気をつけてください^^
Posted at 2009/10/16 04:09:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風18号など

台風18号が接近中ですね^^;
今この記事を書いている頃に暴風域に入ってる地域もあるでしょう。

朝に通過するようなので、通勤時間帯と思いっきり当たってしまうため、電車などどうなってしまうのか心配です^^;

車で通勤する方は、物が飛んだり、路面が洪水だったりと非常に危険な可能性があるので十分気をつけてください^^


民主党について。。
色々予算をカットするとか言っていますが、色々影響がありそうで怖いですね。。
八ッ場ダムの件にしても住民の意見も聞かずに勝手かつ強制中止してますし。。

前原国交相が”意見を聞きますが、中止の考えを変えません”っていうような言い方はある意味その住民に喧嘩を売ってるとしか思えませんね。

今日のニュースでもさらにカットせよと圧力かけてるようですが、鳩ぽっぽが”このぐらいのカットでは影響はでない”といっていましたけど・・・”表面ではなにもなかったように見えて”も絶対影響出てきそうで怖いですね。。
正直言って民主党は好きになれません。

この記事を見て気分悪くしているようでしたらすみません^^;
でも、正直このような考え方はおかしくないでしょうかね?
このまんまだと、日本沈没まであと○○日な予感です。^^;

気分の悪い話題から切り替えて。
ダイハツの車の話ですが。
Car Watch 記事から
一部の記事でダイハツからガソリンエンジンで燃費が30km/Lの車を発売予定とかという記事を見かけたので気になっていたのですが、
この中にある「e:S」という車かと思われます。
しかも、軽自動車でアイドリングストップ機能が搭載しているようです。
たぶん、発売したらD3チャレンジカップなどのジムカーナなどで出てくるんじゃないですかね^^
ミラバンがダメになったらこの車もいいかなぁと思ってしまいました^^
すでに荷物詰める車として親の車であるムーブがあることですし。

タント エグゼはなんとなく現ムーブにも似てるし、ホンダのライフの顔にも似てるような気がします。
現在出ているタントで実家の車庫は屋根に引っかかっているので、ダメな予感です^^;

Deca Decaはすごい特徴のあるドアーですよね^^

e:Sが本当に出てくるようであれば楽しみですね。
Posted at 2009/10/08 00:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2009年10月05日 イイね!

ミラバン点検回送

土日はぐったりモードのさるさです^^;
来週の3連休がちょっと楽しみかもです。

実家においてあるミラバンが金曜日に12ヶ月点検でいつもお世話になっている修理屋さんへ回送されました。

D3チャレンジカップで使ったり色々しているので、壊れている箇所が無いかチェックしておかないといけませんですし^^

土曜の朝に実家から電話が来て、点検のことを聞くと金曜日の夜にミラバンが帰ってきたとのこと。
結果として、

・バッテリー液が不足だったので入れたとのこと。
・問題のクラッチ板は問題なし。
・左リアーのバネが異常装着! 変に取り付けてあったので修正した。(自分で取り付けたのかと疑われました^^;)
・左フロントのタイヤの近くのパーツ?が切れていたため交換。

とのこと。

クラッチは大丈夫だったのには安心だったのですが・・・
リアーのダウンサスが変に取り付いていたというのが非常に気になりますね。。
普通の走行やD3での走行で変な音はしていなかったのですが、乗り心地や走りが変わっていたら異常だったのかもしれませんね><;

左のフロントの部品交換・・・なんでしょうね。。タイヤの近くのなにかとかって聞いたらしいのですが。。何が切れていたのか怖いです^^;

今回12ヶ月点検に出しておいてある意味よかったのかもしれません。。出さないで使い続けたら怖いですね^^;



Posted at 2009/10/05 02:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「@SINちゃん235 さん
と、お客さんから修理受けてる車か在庫車かわかりませんでしたが、あれば本当にヤバくて記憶に残ってます(^_^;)
何があってもほの修理工場へ入庫したくないと思った瞬間でしたよ(笑)」
何シテル?   05/16 12:09
L700からL275のミラバン乗りになりました。 今まで乗っていたL700Vは2011年D3チャレンジカップ第2戦でアクシデントにより大破><; 今度は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 内圧コントロールバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 13:02:24
イグニッションキー照明の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 12:14:35
星光産業 EW-133 エアロフィンプロテクター CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 01:41:36

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
D3チャレンジカップの第2戦にて、L700のミラを大クラッシュで大破してしまったため、次 ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ(メモリアルエディション) (ダイハツ ムーヴ)
前に乗っていたスプリンターが約13年経ち、色々ガタが出始めたという事と、狭い道をよく走る ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
実家に帰ったときに使用している車です。 そして、あるキッカケでダイチャレ、Dチャレで利用 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
残念ながら写真はありませんが^^; 免許を取って初めて乗ったのがこの車です。 親戚からミ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation