2009年10月01日
寝不足で体調的にピンチなさるさです^^;
風邪もはやっているようですし、皆さん体調に十分気をつけてくださいね。
ついにPSP版グランツーリスモが発売されますね^^
当初は10月8日だったのに、いつの間にか1日になっていましたね。
一応予約済みなので帰りにとりにいければ行って来ようかなぁと。
公式には車種が一部しか載っていませんが、何があるのか気になります♪
まぁ、まず最初はクラスの低い車しか購入できない可能性高いので、ミラがあればミラを選ぶかもですね。^^
話変わっちゃいますが、
Forza Motorsport 3は10月に出てきますよね。
体験版が出ていたので早速プレイしてみましたが、映像は確かにきれいですね^^
物足りなくなって、対戦相手の強さを普通にしたり、激突したときの設定をシュミレーションモードにしたりしてやってみましたが、相手は卑怯なことに、後ろから突ついてきたためにスピーンして前を壁にぶつけてエンジン部分が壊れてのろのろになってしまったりと、ひどい状況になったり^^;
製品版で2のときみたいにオークション機能があれば、きっと痛車が出てくるでしょうね・・(笑
買える値段であれば購入してしまうかもしれませんが^^;
友達のところで知った話ですが、
ペプシの新シリーズ、”あずき”が出てくるそうです。
味は炭酸小豆風味?になってしまうのか。。
う~ん、全く想像できませんが、ペプシレッド、ブルーを上回る危険度の高い飲み物になってしまうのか^^;
出てきたらまず1本は買うかもしれませんね。。(笑
Posted at 2009/10/01 03:42:02 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記
2009年09月25日
連休休めなかった分、土日が楽しみになっているさるさです><;
タイトルでは意味不明ですが^^;高速でこんなことがあったので。。
D3チャレンジカップ第2戦で群馬へ向かうときの出来事。
夜中の中央道は車が非常に少ないので運転しやすいのですが、その分追い越しの車がとんでもない速度で通過する車が多いのです。。
やや上り坂から平坦な道に変わり、前方にはトラック3~4台に一番後ろにセダン1台の集団が。
法廷速度に近い速度で走っていたのですが、追いついてしまうので追い越してみようと早速追い越し車線へ入り、この集団を抜きにかかります。
この選択がとんでもないことになるとは・・・^^;
一番後ろのセダンを抜き、1台目のトラックを抜きにかかります。
このときの速度は100キロ近くだったと思います。
ミラバンだと100キロ近くになると結構なエンジン音が聞こえてきます^^;
2台目にさしかかろうとしたとき、後ろから白い光が・・・
なんと、先ほど一番後ろにいたセダンが追い越し車線に入り一気にスピード出してきたのです!
だんだん距離が迫ってくるので、やむ得ず100キロ越え覚悟でフルスロットルに。
でも、後ろの車はパワーあるのでしょうか。それでも距離が迫ってきます。
って・・・これある意味いじめですよね><;
やっとこさ最後の1台抜いたところでメーターをみたらとんでもないことに・・・。
速度”140キロ”とさしていました(滝汗
思いっきりメーターが振り切っています^^;
ある程度トラックから距離があいたので、走行車線に戻ったら
「軽のくせに抜くんじゃねぇ!」
のような感じで一気に抜いて、見えなくなってしまいました。
まさかトラックを抜くつもりが、あおられるとは思ってもいませんでした><;
うちのミラバンは今年で8年目になるので、こんな無茶なことしちゃったりするとエンジンが壊れそうで正直怖かったりします。
D3チャレンジカップでも高回転になるので、負担かかっちゃてると思いますが^^;
高速では速度でない車を無理にあおったりするのはやめましょう!
Posted at 2009/09/25 03:28:17 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記
2009年09月23日
連休中がっつり仕事になってしまったさるさです><;
連休最後2日間は・・・結局自宅で持ち込みの仕事のハメにorz
はぁ、、代休とってやるぅ~と思っていますけどね^^;
あと、D3チャレンジカップ第2戦とSUPERGTの決勝レポが中途半端でごめんなさい^^;
下書きで書いているのですが、
D3チャレンジカップ第2戦→ SUPERGTを先行になり、仕事が忙しくなって中途半端
SUPERGT → 次の日から仕事で帰るのがおそくなり、なかなかかけない
今週の土日あたりに頑張って書こうかなぁと。。土日出社がなければですが^^;
仕事中に、なんとなくニコニコ動画であったファミリーマートの入店音を元に歌や音楽にアレンジしていたのを聞いていたら、自然とはまっていました(笑
直接リンクはしませんが。
ミクが歌ってる
・ボカロでファミマ入店音に絵を付けてみた
本家の
・ファミマ秋葉原店に入ったらテンションがあがった
東方の「ナイト・オブ・ナイツ」がベースの
・マート・オブ・ファミリー 【Family Mart×ナイト・オブ・ナイツ】
ナイト・オブ・ナイツつながりで・・
やっぱり吉幾三@農家ロイドでしょう!な方は
・【吉幾三】トウキョウ・サ・イグダ【ナイト・オブ・ナイツ】
DSでこんなのができるのか?
・【ファミマ入店音】ファミマカノン【DS-10+】
らきすたで見つけてしまった
・寝・逃・げでハレ晴レ!セーラーふく
こんなとんでもないものを自宅で聞いたりしたわけで^^;
ニコニコ動画でこのタイトルで探せば見つかると思います。
気になる方は一度聞いてみてはいかがでしょう^^
ファミマの入店音と同じチャイムは実家の近所にもありました^^
自分で取り付けできれば、実家の家のチャイムを同じチャイムの機種にしてしまおうか。。と思ってしまったり(笑
最近気づいたのですが、
StudieGLADRacing 公式サイトの レース→結果 の中にある報告のページに僕が撮影した写真が掲載されていました^^
比較してよ~く見たら同じだったのでそうだったと思われますが^^;
僕が現地実況サポーターでアップした写真はすべて携帯(934SH)で撮影したものです^^
現在ギャラリーに上がってるもの、これからアップするものも同じ機器で撮影したものです。
携帯のカメラ機能は本当に性能上がってきましたね。
Posted at 2009/09/23 01:34:19 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記
2009年09月12日
時に大き目のものを載せるときに使い、時にはD3チャレンジカップで根性の走りをしている、うちのL700のミラバンですが^^;
デンソーのイリジウムプラグに交換したときに、多少加速も良くなって燃料の減りが少なくなったっていうのが印象だったのですが。
時々スパークプラグの熱値を上げるというのを時々見かけますが、D3チャレンジカップで走行する時は特に軽自動車だと高回転で走り続ける事が多いので、スパークプラグの熱値を上げたほうが、良い効果が出るのでしょうか。。
でも、寒いとエンジンがかかりにくいというのも見かけるので、実家は時々雪が降る場合もあるので、EF-SEのエンジンに熱値を上げるとどうなるのか試したいのもありつつ、エンジンが逆にかかりにくくなってもなぁという迷いがちょっとあります^^;
Posted at 2009/09/12 01:36:24 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記
2009年08月28日
最近なんだか寝不足気味なさるさです^^;
土日はゆっくりしたいなぁ。。9月の連休まだかなぁ。。って時々思ってしまったり(笑
D3チャレンジカップ第2戦のレポの前に、日本の運命が決まる選挙の投票日が近づいているので選挙ネタ。。
なお、自民党の回し者ではないですし、いろいろな記事を見て思った個人的な意見です!
まぁ、民主党好きな方から見ればそう思われても仕方ないですけどね^^;
TVのニュースとかで民主党が優勢とかって聞きますね。
でも、どういう理由で民主党を選ぶのでしょう。。
予測ですが、大半が”とりあえず自民党から切り替えたい”とか”現総理、または与党自体が嫌い”など単純に変えたいという理由で民主党を選んでいませんでしょうか?
民主党はとってもあま~い言葉をかけて、とにかく政権交代したい!っていうのが目的だという意図が見え見えな感じがします。^^;
投票する前にまずは、
”民主党の正体”
でgoogleなどで検索してみてください。
これを見ると、民主党の見方が変わると思いますよ?
日本は日本国民だけのものではない!と発言したり
日本国旗を切り貼りしてしまったり・・・・・。
配偶者控除、扶養控除を 廃止し、財源にするとか
子供がいない家庭に限り負担増。。
手段選ばず政権交代を狙っている民主党をどう思いますか?
必ずしもマニフェストに書いたことを実施されると限りませんし・・。
こういう民主党に任せていたら・・・確実に日本崩壊な予感です。。
確かに麻生ローゼン閣下が漢字読み間違えたりしますが、他に影響ありましたか?
失言もありますが、しっかり説明してますよね?
民主党がやったことと比べると・・ぜんぜんマシな感じがしてきませんか?
単純な思いつきで投票せず、しっかり内容をしらべたり、この党はどうなのか?とかしっかりチェックした上で投票したほうがいいと思います。
正直、僕は民主党に任せる方がとっても”不安”です。
Posted at 2009/08/28 03:24:52 | |
トラックバック(0) |
色々 | 日記