• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

超時空要塞マクロス  愛 おぼえていますか

今度、マクロスFB7が公開されるので昔の動画をよく見る(某動画サイト)のですが。

この作品だけは凄い。





マクロスの原点といえ作品なんですよ。

何が凄いのかというと、映像の凄さが際立ってますね。

セル画のアニメの中でも最高峰と言われたアニメです。

一度見ればわかると思います。

30年前の物とは思えない程のクォリティーですから。

マクロスの本来の意味、歌で敵とわかり合うという内容のストーリーもすばらしいです。

最終決戦の戦闘シーンなんかも語り継がれるほどの出来ですので。

音楽も、タイトルの愛 おぼえていますかという曲があるのですが、この曲加藤和彦さんの曲。

とってもいいです。

とにかく、見所満載のアニメです。

某動画サイトにもアップされてますし、DVD等も出てます。

見たこと無い人は是非。



ブログ一覧 | マクロス | 日記
Posted at 2012/10/11 00:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

タイムスリップ 1
バーバンさん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

朝の一杯 6/17
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月11日 5:18
プラモデル作ってましたよ

コメントへの返答
2012年10月11日 9:24
同じくプラモ&可変おもちゃを持ってました。
きちんと見たのは大人になってからです。
この作品は色々とすばらしいですよ、
良ければ見られる事をお奨めします。
2012年10月12日 8:35
「いいね」から初コメ失礼します。


同級生と映画を見に行った記憶があります。映像の迫力にびっくりしたのを今でも覚えてます。

ちなみに、僕の子供(6歳と4歳)は、「スピード」という映画にはまってます。ちょっと前にテレビでやってたのを録画したのですが、何故かはまりまして毎日みてます。(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月12日 10:06
自分は当時、リアルタイムでは見てなかったんですよね。

小さな子供にはストーリー等よりもアクションなどの派手なやつが受けがいいんでしょうね。
2012年10月12日 12:20
自分の中ではこの作品を超えるアニメは無いですね。
当時劇場に観に行きました。
リメイクしてほしいですが、
一条煇の声優さんは亡くなられているから難しいかな…
この間まで天神のPARCOで
マクロスシリーズの展示会?あってまして
キャラデザの美樹本晴彦氏が来ていましたよ。
コメントへの返答
2012年10月12日 13:30
ダイスさんの年代も思いっきり世代ですもんね。
うちらの年代は、どちらかと言うと意味はわからん。
でも、バルキリーがかっこよくおもちゃで遊んだ世代。
ほんと、今振り返って見てもこれが30年前のアニメ?
って言いたくなるほどのクオリティ。
リメイクは難しいですかね。
でも、BRのリマスター版が出てるらしいので、綺麗になった画像を見て楽しむのもありかもです。
マクロスの展示会は、今でも行けなかったのが心残りです。

プロフィール

「@Nakamura8118
ポテンザと比べるならSPスポーツもあるようですね。
DZ102と比べるならSドライブもあるみたいです。

今度出たポテンザRE71なんかどうですか?

Sタイヤのコンパウンド使用らしいです。
強烈なグリップだとか。」
何シテル?   05/28 06:34
最近、念願のポルシェに乗り換えました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お久しぶりです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/12 20:01:18
カイエン所有継続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 07:49:43
箱根をドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 14:56:06

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
流石4.8リッター405馬力ですね 速くて楽だし実用性もバッチリ 燃費だけは最悪です ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
日本に10台しかない。 超激レア、テックアートモデルです。 ど迫力のワイドボディー。 ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
死んだ親の片身として受け継ぎました。 早速、親がやりたがってたオフロードカスタムしてま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
つなぎで買いましたがお気に入りになりそう。 さすがベンツ。 とてもいいです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation