• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

四十爺さんのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

緊急ピットイン



今日は、福島から蛇使いが帰って来た‼
彼、いわく5連休だそうな
羨ましい〜

今回の彼の目的は、右側リアタイヤからの
嫌なバイブレーションの診断

いつもの主治医の所へ
結果、リアのハブベアリングからの異音
まだ暫くは持ちそうの事
来年の春に交換するそうな




その後は、大江戸温泉へ
じっくり身体を温めて…夜の街へ




明日は、箱根方面へ
天気が気掛かりです。
Posted at 2012/11/17 17:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

残暑厳しい中 イベントへGO!!です

 9月9日 カーグラフィックの創刊50周年イベントへ出掛けてきました。
自動車に対する、今の自分の血肉になっている大切な自動車雑誌の50周年です
気合いが入ります。  しかし暑い(^_^;)



駐車場の用意が少なく御殿場インター付近は
フェラーリやポルシェが駐車場を求め右往左往の異常な光景でした。



会場にはこんな車が
二度と肉眼で見る機会は無いと思いパシャ!!
跡で気が付いたのですが、このマクラーレンMP4は同乗試乗が出来たようです。
乗りたかったなぁ~(涙)



次は初めて買った自分の相棒 GOLF 後ろには 205GTI (309だったら個人的には涙もの)
今見るとカッコイイ~ 流石ジュジャーロ!!



イベント自体はのんびりとした感じでGOODでした。
少しは走っている個体観たかったかな

PS ご一緒してくれて駐車場まで確保して頂いたhiroさん、有難う御座いました。m(__)m
Posted at 2012/09/10 10:58:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月23日 イイね!

お待たせしました。6月17日の西浦モーターパークへのツーリングです

とりあえず
当日の動画をアップします。



ウォームアップ3周終了後の1本目です。
この時点で何故か、ブラックジャケットさんは第2ヘヤピンでコースアウト・・・・
サーキットの片隅でmitoの下回りの砂利の片づけ中です
レレレのおじさん状態です。

Posted at 2012/06/23 21:48:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

次回予告!! SNMPでっ

 6月17日(日) 蛇使いの控室のメンバーと
スパ西浦モーターパークへサーキットツーリングへ出掛けてきました。

参加の皆さんの只ならぬ気合いの入り具合に・・・・

次回車載映像とともに御報告します。
Posted at 2012/06/19 16:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

西浦へ向けて・・・・

 6月にみんカラグループ(蛇使いの控室)のメンバーと
西浦のサーキットへ遊びに行く企画が進行中です・・・・

そこで、今流行りの車載映像を私も撮りたい!!
元々はナビのマウントに部品を追加して改造マウントを作ってみました。


デジカメでの撮影ですがどちらのアングルも画面が揺れてしまいます・・・・
まぁ、本人の運転も下手っくそなんで仕方ありませんが・・・・・

サーキットではどちらのアングルの方が見栄えが良いのでしょうかね??




Posted at 2012/06/06 17:57:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

この年に成っても、自動車への思いは小学生の頃のままです。(世代がスーパーカー世代)熱い想いで車に接してます。20代は峠の走り屋・30代はミニクパーでジムカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

11.88インチ デジタルインナーミラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:09:25
自作ナンバーステー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/06 18:01:21
箱根オフ会、参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 20:36:23

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
アルファ信仰から久しぶりに、仏車に返り咲きです。過去の仏車より速い!のんびり感ゼロですね
ローバー ミニ ローバー ミニ
やはりミニはスポーツカーだった。 巷では、ゴーカートだと評されているが 個人的にはスポー ...
プジョー 309 プジョー 309
私にとっては、2代目の309GTIでした。 初期型と後期型と乗継ました。 写真はFBMの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
また蛇です。・・・・ 今度は少し毒の薄い小型蛇ですが なかなか、ヤッテくれそうな感じで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation