• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グレメタRSのブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

末吉です(o^-')b !

末吉です(o^-')b !新年が明けまして、もう11日が経過しました(-。-;)

関東その他の地方では今日11日が鏡開きのようですが、関西は15日が一般的なようです(*・∀・*)

さて前回のブログは大晦日の昼間にアップしましたが・・・

夜勤でしたので会社でも年越しそば(;´д`)



通勤途中の丸亀製麺で海老天8本を買い占めまして、後ろのお客さんに白い目( ; ゜Д゜)で見られつつ、4人で豪華天ぷらそば♪
器からはみ出しとります( ̄▽ ̄;)



三が日もがっつり仕事で、その後もなんだかんだで気忙しく、やっと初詣に行って来ました。



世界遺産の姫路城を見下ろす廣峯神社です(*・∀・*)ノ






境内は私を含めても3、4人ほど。

お詣りもすぐに済み、今年を占う御神籤をしましたら、タイトルの結果となった次第です( ̄▽ ̄;)
ビミョーな結果ですが、真摯に受け止めていきたいな、と。

今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/01/11 16:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

ゆく年くる年今年もあと少しとなりました。

今年の年越しは、久しぶりの夜勤です(^o^;)

今年1年、12件のブログをアップしました。
また、21件の整備手帳と37件の燃費記録、11件のパーツレビューをしています。
現在の総走行距離は70,800キロを超え、年2万キロのペースで確実にシビアコンディションです(´・ω・`)

それゆえ、整備手帳と燃費記録の回数が多くなるのは必然か・・・

来年もクルマイジりの計画はありますので、懐具合と時間と相談して、また皆様の書き込みを参考にさせていただきながら進めていきたいと思います(^ー^)


また、クルマにまつわるところでは、運転マナーに関する話題が世間を賑わせた印象があります。
通勤や仕事で運転する機会が多いのですが、回りを気にしない運転をする人が多いと感じます。
クルマという個室で自分の世界に没頭することがあるのでしょうが、そのクルマは社会の中を走っています。
社会の中で生活することがどういうことか、よく理解していただきたいものです。
一般公道は、ある意味でサーキットより無秩序な場所で、いつでも誰でも殺人者になる可能性があるのですから。


少し重い締めになりましたが、来年1年も、皆様にとって良い年となりますように(⌒∇⌒)ノ""
Posted at 2017/12/31 11:35:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

初!大阪モーターショー

初!大阪モーターショー富士スピードウェイと富士山一周の強行軍を終えた翌日、というか帰宅していないので道中かな(^o^;)

8時に御在所SAで目覚め、名阪国道~西名阪~阪神高速を経由して、大阪モーターショー最終日のインテックス大阪を目指します!

阪神高速松原線で少し渋滞に巻き込まれましたが、11時にインテックス大阪近くのコインPに到着。

歩いて会場入りしました♪

1号館から6号館まで、順に見て回ることにして・・・
と、写真ばかり駆け足で載せます(^o^;)


マツダ

ホンダ

NSX

クラウンコンセプト サイドシルエットの印象が変わりましたね

TJクルーザー 意外とサイズが小さかった

マクラーレン2台

三菱

スバル

阪神高速やNEXCOも出展されてました。

そんなこんなで、また昼ごはんも食べずに3時間ほど歩き回り、夕方には帰宅しました(;´д`)

2日間の走行距離は1,100キロ超

おかげで翌日には7万キロに到達です


Posted at 2017/12/15 17:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

TGRF~富士山1周~大阪モーターショー(1日目)

TGRF~富士山1周~大阪モーターショー(1日目)去る12月10日、静岡県の富士スピードウェイで開催された「トヨタガズーレーシングフェスティバル(TGRF)」に行ってきました。

前日の9日は夕方まで仕事だったので、開場時間の10日6時に到着するのはせわしなく感じ、10日の早朝に出発することにしました。
それでもETC深夜割引のタイムリミットである4時には最寄りの料金所に着いておきたかったのですが・・・起きられたのは3時半。

着替えたり荷物を準備したりすると、明らかに間に合いません。
結局、自宅を出発したのが4時。

ここから一気に東名阪道御在所SAまで走行します。ここまでおよそ2時間半。

伊勢湾岸道から東名に入り、すべてのSA・PAに立ち寄りながら進みます。
めったに行くことがないので、SA・PAに設置されているスタンプを、スタンプブックに押しながらの行程です。
そのせいで、なかなか静岡県に入りません。

静岡県最初のSAは、浜名湖です。


ここまで来ると、すっかり明るくなっています。

日本坂PAではマグロに迎えられ


由比PAでは富士山を拝めました。


観覧車もあった富士川SAまで来ると、富士山も大きい!


ノアのルーフに富士山を写してみましたが・・・

あまり見えませんね。。。

そんなこんなで、11時過ぎに富士スピードウェイに到着。


こんなにくっきり見られるのは珍しいでしょうか?
イベントが終わるまで、ほぼ快晴でした♪

駐車場にはスムーズに停められましたが、お目当ての「GRとノーマル車の比較」は、先着順だったせいで早々に定員に達しており、

ダカールラリーなどに出場する日野レンジャーのラリーカーを横目に・・・

パドックに到着!


ここから少し画像ばかりです。





トヨタだけでなく、スバルもあるよ♪



もう一つのお目当てだった、ラリーカーのコ・ドライバー体験。

ラリーカーの助手席に乗って、ペースノートに書かれたコース図を読み上げるのを体験できるのですが・・・

抽選にはハズレ・・・

仕方なく、会場内をウロウロ・・・






白い化け物もいました。


マフラーメーカーのフジツボでは、さすがのディスプレイ

エキマニに後輪を乗せて、マフラーが見えやすいようにしてありました。

そんなこんなで時間は経ち、富士山も雲隠れ・・・


日没も近づいてきたので、昨シーズンから応援していた、TGRヴィッツで全日本ラリーに出場する大倉選手を激励(後姿のみです)


駐車場に戻って、その後の行程を確認。



そうです!富士山を(ほぼ)1周します!!

さすがに冷えたし空腹だしで、山中湖~富士吉田とCP緑化したあと、温泉に。


冷えた体を温めた後は

山梨といえばほうとう!

身も心も満たされたところで、白糸の滝~富士サファリパークとまたまたCP緑化をしながら進み、22時半に裾野ICを流入。

ここからは新東名を走り、帰り道もスタンプ集めです。

途中、雨に降られる場面もありましたが、大阪モーターショーが開催されているインテックス大阪までの距離と所要時間を考慮し、御在所SAへ到着したのが午前4時。

日付はすでに11日になっていますが、ここで1日目の行程を終えました。
Posted at 2017/12/13 13:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年10月28日 イイね!

無資格者の検査

2年に一度の東京モーターショー。
今年はクルマ業界にとって残念な話題ばかりです。


民間の整備工場には、陸運局が数年に一度の頻度で“抜き打ち検査”に入ります。
点検・整備に関わる書類と従業員の勤務状況、従業員を含む敷地内のクルマをチェック検査員当時はこれが鬱陶しかった・・・して、違反行為があると罰則が与えられます。特に車検が行える指定工場は厳しかった印象が。

では、新車の完成検査を行っている自動車メーカーに対しては同様の検査を行っていなかったのでしょうか?
スバルでは30年も、無資格者(実務経験と知識はあったようですが・・・)が検査に携わっていたとか。
陸運局が抜き打ち検査を行っていれば、陸運局側の見落としがあったことになります。
抜き打ち検査を行っていなかったのであれば、それもまた『怠慢』ではないかと考えてしまいます。
メーカーにだけ責任を押し付けてはいないでしょうか?

もちろん、メーカーがやっていたことはイケナイことですが。

世界に誇れる自動車産業。これからは二度とこのようなことが起こらないよう、切に願うばかりです。
Posted at 2017/10/28 00:38:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ぽっちゃん♪ さん
天下の国道が一方通行だったりしますからね😅
姫路も一方通行が多いので気をつけてます💦」
何シテル?   05/07 20:28
元2級整備士&検査員です。 今も車に携わる仕事をしています。 50ESTIMAは約2年半で3万キロ。 NOAHSiは2022年10月13日に、8年4ヶ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実は結構気になってる車種なんです… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 12:08:44
当時は何気に好きでした(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 20:22:00
ヒットしたのに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 20:16:05

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
エスティマ売却によってメインカーとなりました。 まだまだ現役続投してもらいます(^_^ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2022年9月25日 某買取店でノアの後継として契約 ノアより3年古いけど、走行距離は5 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
前車を事故でツブしてしまい、中古車雑誌で見つけたのがこのクルマでした。 実車を見て完全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2014年3月8日に契約 同年6月24日に納車 MOP 寒冷地仕様 両側パワースライド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation