• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

朝の遠回り通勤(途中の濃霧あり)

一号機BMWのZ4にてタイヤ交換後の初登山にて早朝のドライブ♪
途中濃霧もありましたが、ま〜良い感じで走行。
前半はアベレージ高めに走ったのですが
タイヤ温度空気圧チェッカーの数値は安定…。
以外と内圧上がらんな。温度も上げどまります。

安普請タイヤも結構好感触だった‼
今度はサーキットでのフル負荷テストしに行きたいな〜と。


本日も大勢のクルマ好きの皆様がおられ楽しかったです。
シーズン的にバイクが多かったのが印象的でした。
行も帰りもビュンビュンすれ違います♪
バイク乗れたら気持ち良いだろ〜な。
免許が欲しいです(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/21 20:35:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,121- 洋食 ...
桃乃木權士さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

【地方都市の賢い生き方】期待を捨て ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

明日はハーレーで奈良へ~♪
☆じゅん♪さん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 20:42
自衛隊の御一行は前半にパス出来たのですが、流石にあの霧の区間は…(-_-;)
コメントへの返答
2013年7月21日 21:00
私はギリギリで御一行さまに引っ掛からず
三角お屋根に到着しました。

看板が出来てP察の取締は無くなったのですか?
あの区間がどうしても踏み抜けません(>_<)

なかなか思い通りに走れないジレンマも
お山走行の楽しみかなって。ウフフ
2013年7月22日 12:07
昨日は E89 Z4でしたかσ( ̄∇ ̄;)
なにがなんでも登山すべきでした。

日の出がはやい今の時期は少し時間が遅くなるだけで 観光車両や自衛隊の集団に
引っ掛かってしまいますよねf(^^;

濃霧を速く走るコツってあるんですかね(;・ω・)
コメントへの返答
2013年7月22日 19:39
コメントありがとうございます。

日の出が早いと確かに多車両ですね。
登る前の一般道でも散歩して居られる
年輩の方をよく見かけました。
注意せねばならないですね〜。

濃霧を走るコツですか!?
無いです。私も聞きたいです(笑)
ただ、センターラインとサイドのラインを
確認しながら予測して走ってます。

プロフィール

「1年て、あっと言うま。 http://cvw.jp/b/529033/40910017/
何シテル?   12/30 13:50
駆けぬける歓び・究極の運転機械・効率良く大胆にクルマを楽しみたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日本の路上風景の特異性 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/27 21:18:14
【旨いのはどっち?・第41号】駆け抜ける2ドアの選択! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/15 10:00:29
アメリカ製 クリアプレックス 飛び石ガラス割れ防止フィルム  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/21 22:38:10

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
諸事情ありましてM3をGET! 左ハンドルDCTで内装パラディウムシルバー希少色? カ ...
BMW 2シリーズ クーペ M2.35 + 0.65 = M3 (BMW 2シリーズ クーペ)
M3がどうしても欲しかったのですが、諸事情で早期購入出来る見込が無いので、M2.35を増 ...
BMW 3シリーズ セダン E46 330Mスポ (BMW 3シリーズ セダン)
E36を手放したのでセカンドカーとして購入しました。前オーナーがビル足・BBS鍛造18イ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
デザインが大好きでした。また、いつか手に入れよう!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation