• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月12日

15年前のカーナビ

まあ、ケーブルの多いこと。
それだけじゃなく、機器も多いです。
モニタ、カーナビ本体、VICSユニット。
それらをつなぐケーブル類がこの写真のものです。

このカーナビ、多分15年くらい使ったと思います。

やはり技術は日進月歩ですね。

これを処分して、ポータブルカーナビを取り付けます。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/12 21:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

接待⑦。&にくのひ。
.ξさん

納車準備…
nobunobu33さん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年3月12日 22:21
アナログアンテナ外した時
全部外しておいたら良かったですね
m(__)m

そして、トランクにナビユニットが(^O^)
確かあの時 1週間くらい分解して

放置してましたw
コメントへの返答
2015年3月13日 7:49
おはようございます。
まだナビがついていたおかげで、松山の友人のところまで迷わずに行けました。
今のナビと比べると動作が遅かったですが役に立ちました。
帰りにテレビを見ながら「やっぱり画面の綺麗な奴が欲しいなぁ」と思い、取り替えることにしました。
なんせ15年くらい前のものですから(苦笑)。
それに地デジチューナーやらもシート下に押し込んでありましたから、全部取り外したらかなりの軽量化になったかも?と思ってます。
先ほどポータブルナビをドットコムで買いました。
2015年4月13日 12:21
かじさん、さすが、電気には詳しいですね。
私やったらパニックになります(笑)
コメントへの返答
2015年4月13日 12:39
僕は中途半端な電気屋ですわぁー(苦笑)。

プロフィール

「平成20年1月登録のムーヴL175S http://cvw.jp/b/529112/46981384/
何シテル?   05/25 10:17
BMW330iも32GT-Rも手放してNCロードスターに3年くらい乗りましたが、中途半端で面白くなかったので手放しました。 年金暮らしがメインになって来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランサーターボのエア抜きの場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 16:56:16
185-70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 11:52:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
駆け抜ける歓びをもう一度感じたくて、ヤフオクで買いました。 落札翌日に千葉県まで取りに行 ...
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
30年くらい前にA73ランサーの後継として購入、ダートラに数度出場しましたが、乗りこなせ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation