• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

老化防止、体力回復に(笑)

マニュアルミッション車のR32GT-Rはピッタリなんじゃないかなと思えるようになって来ました。

右手がステアリング
左手がシフトレバー
右足がアクセルペダル
左足がクラッチペダル
時々右足がアクセルペダルとブレーキペダル

ずっと動いてます。

若い頃を思い出して、コーナー手前をヒール&トゥで走ってみる。
これやなぁー!!この感覚やぁ!!
クランクシャフトの回転数とミッション側の回転数を合わせてシフトダウンする面白さ。
クラッチディスクが動いてるのを想像しながらシフトチェンジをしていく楽しさ。

去年の舌癌手術の後から感じている体力の衰えと、今年65歳になる老化の感覚。
これを少しでも良い方向に持って行くには、この車に乗ることかも知れない。

今日もこの車に乗ってどこかへ走って行きたい。
少しでも若い頃の感覚を思い出すために走って行きたい。
今日はどこへ行こうかなぁー・・・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/29 05:41:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2015年4月29日 7:50
やっぱりマニュアルミッションが楽しいですね♪
で・自分も通勤車両にカプチーノ買っちゃいました~(笑)
コメントへの返答
2015年5月1日 16:04
ね、そうですね。
楽しいですよね?。
しばらくはBMWを息子のところへ預けたままにしておいてGT-Rで老化防止に努めますわ(笑)。
2015年4月30日 18:36
車はやっぱりマニュアルミッションですよね
(^O^)

ペダルゴムにRマークがあるの
画像見て発見

知らんかったっす(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月1日 16:05
たかがペダルなのに「R」があるって、ちょっとこだわりがあったんですね。
当時の日産は元気でしたね。
今の日産は嫌いですけど(苦笑)。

プロフィール

「平成20年1月登録のムーヴL175S http://cvw.jp/b/529112/46981384/
何シテル?   05/25 10:17
BMW330iも32GT-Rも手放してNCロードスターに3年くらい乗りましたが、中途半端で面白くなかったので手放しました。 年金暮らしがメインになって来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランサーターボのエア抜きの場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 16:56:16
185-70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 11:52:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
駆け抜ける歓びをもう一度感じたくて、ヤフオクで買いました。 落札翌日に千葉県まで取りに行 ...
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
30年くらい前にA73ランサーの後継として購入、ダートラに数度出場しましたが、乗りこなせ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation