• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かじ2のブログ一覧

2011年10月10日 イイね!

エンジン分解だそうです

エンジン分解だそうです今日、午後からエボランさんが来てくれまして診断の結果、エンジン本体側に原因があると言うことでした。
僕が「こんな重さだろう」と思ってたのは大きな間違いで、プラグを外し補機類も外したらもっと軽く回らないといけないそうです。
ついにエンジン分解だそうです。

教えてもらいながら写真のところまで分解をして、クランクシャフトを回しましたがやはり軽くは回りませんでした。

エボランさんの予想では、ピストンピンの固着だろうと言うことです。
後ほどエボランさんから必要部品のリストがメールで来ますので、それを自動車部品卸会社勤務の息子のところに転送して調達します。

部品が揃ったらエボランさんに連絡をして来てもらって、教えてもらいながらエンジン分解です。

僕が情けなそうな顔をしていたら「えらい落ち込んでますね?これくらい簡単なものですよ。心配いりませんて」と励まして下さいました。

そうなんや・・・・・・こんなえらいことでも簡単なんや・・・・・・。
僕には「えらいこっちゃ」なんですけど、簡単だそうです。
頼りになるみんカラ友さんが出来ました。

今度来て頂いたら新世界で旨いもんを食べに行きましょうね!!。
Posted at 2011/10/10 18:21:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

セルモーターが外れません

セルモーターが外れませんセルモーターが外れません。
下側のボルトは、14メガネがかろうじて入るので、時間をかければボルトは外れそうですが、上側のボルト(写真のフレキの先の方にあるのですが)が外れません。
メガネも入らないし、ソケットレンチも入らないし、ソケットレンチにエクステンションを足してもボルトの頭を捉えてくれません。

皆さんはエンジンを下さずにセルモーターだけ外されているんですよね?。

どうすれば外れるんでしょうか?。ご存知の方、ご教授下さい。
宜しくお願い致します。
Posted at 2011/10/09 11:41:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

やっぱりセルモーター本体なのかな?。

やっぱりセルモーター本体なのかな?。朝からバッテリーケーブルのマイナス側をばらして、全ての接触部分をサンドペーパーで磨き、緑青や錆を綺麗に取り除き、セルモーターをかけましたが状況は変わりませんでした。
そしてラジエータファンを取り外し、補機類にかかっているベルトもすべて取り外して回してみましたが、これも状況は変わりませんでした。
ケーブルの導体抵抗増加や接触部分の接触抵抗にしても、今までの経験ではそんなに影響するものではなかったように思います。
そうなるとセルモーター本体の分解修理でしょうかね?。
それも、このクルマ、23年前のものですが走行距離が少なく、37,000kmくらいしか走っていませんので、劣化している部分も少ないと思います。
でも消去法で行くとセルモーターなのかなとも思ったりしています。
クランクシャフトも、メガネレンチをかけて、体重をかけるほどのことなく回りますから大丈夫だと思うんですが・・・・・。
Posted at 2011/10/07 12:43:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

セルモーターがようやく回る状態

セルモーターがようやく回る状態ガソリンタンクを元通り取り付けて、バッテリーをつないでセルモーターを回してみましたが、弱々しく回るだけでエンジンがかかるほどの勢い良さがありません。

写真のバッテリーは32GT-Rから外してきたもので、ちゃんとセルが回っていました。

何故、ランタボのセルモーターが弱々しくしか回らないんでしょう?。
ブースターケーブルをつないでも、少しは弱々しさがなくなりますが回転は遅いです。

何故なんでしょう?。

思いつく原因がないのですが・・・・・。
Posted at 2011/10/06 17:40:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

ベルト類揃いました

ベルト類揃いました息子が自動車部品卸会社に勤めているので頼みました。

タイミングベルトとサイレントシャフトベルトの交換は未経験なのでどうなることやら・・・・・(苦笑)。
ネット検索をしても交換方法が見つかりません。

まずはガソリンタンクの組み付けをして、ガソリンを入れて始動したいのですが、今週から少し忙しくなるので進みそうにありません。
Posted at 2011/10/02 17:13:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平成20年1月登録のムーヴL175S http://cvw.jp/b/529112/46981384/
何シテル?   05/25 10:17
BMW330iも32GT-Rも手放してNCロードスターに3年くらい乗りましたが、中途半端で面白くなかったので手放しました。 年金暮らしがメインになって来ました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 6 78
9 10 1112 131415
1617 18 19 202122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ランサーターボのエア抜きの場合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/12 16:56:16
185-70R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/21 11:52:04

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
駆け抜ける歓びをもう一度感じたくて、ヤフオクで買いました。 落札翌日に千葉県まで取りに行 ...
三菱 ランサーEX ランタボ (三菱 ランサーEX)
30年くらい前にA73ランサーの後継として購入、ダートラに数度出場しましたが、乗りこなせ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation