• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デコスケのブログ一覧

2025年07月22日 イイね!

オールマイティバイク

短距離のお買い物から、通勤やツーリングまでこれ一台で賄うことが出来ると思います。まだ3000キロしか走ってないので、コレから楽しんで付き合っていこうと思ってます。
続きを読む
Posted at 2025/07/22 22:01:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年03月04日 イイね!

長靴です

コレからはバイクがメインの生活になるので、正直、今、車は雨の日に快適なお出かけができればなんでも良かったんです。しかし、いざという時にセカンドバイクのモンキー125が積載できる、車内で着替えが出来る、やはりカッコいい軽ということでの選択です。それらを高次元で叶えてくれる良い車です🚙
続きを読む
Posted at 2025/03/04 20:33:59 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月21日 イイね!

981 ボクスタードアパネル捲れ上がり修理

981 ボクスタードアパネル捲れ上がり修理
持病とも言えるドアパネルの捲れ上がりが進行してきたので、動画見まくり、みんカラでやってられる方に質問し、自信はありませんでしたがDIYしてみました。さて、仕上がりはどうなるか^o^
続きを読む
Posted at 2023/10/21 16:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月17日 イイね!

究極の遊び人車

究極の遊び人車
私にとって車は足代わりではなく、まさしく愛車。無くては生活出来ないくらいの存在です。そんな自分を満足させてくれる車に出会えて良かったです。あと何年車と共に生活出来るかわかりませんが、体の許す限り歩んでいきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2023/08/17 16:57:36 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月13日 イイね!

2017 idlers games sprint TAGs第2戦 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

8月6日、袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催されたTAGs第2戦に参戦して来ました。タッグを組むのは第1戦と同じ遅咲きさん スタバや居酒屋で何度も打ち合わせを重ね、予選スタート。どうもこのコースは難しくてうまく走れません。それでも2人の合計で3番目のグリッドをゲット。スタートは私から。 ス ...
続きを読む
Posted at 2017/08/13 18:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

2017 idlers games sprint TAGs参戦

こちらも記録として残しておきます。 3月26日、初めてTAGsに参戦しました。これは2人で一台、もしくはそれぞれの車で50分間走って順位を競うレースです。 当日のツインリンク茂木はあいにくの雨で、路面は完全にウェット。予選は10分間。アウトラップで温め、2周目でアタック、3周目はインラップ。アタッ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 23:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月02日 イイね!

2017 idlers games 開幕戦

ブログ更新、サボってました(^^;; 3月12日、筑波サーキットで開幕したidlers games Z-expert Trophyに参戦して来ました。参加台数が少ないと噂されてましたが、アレヨアレヨで26台も(^o^)/ コンディションもよく、皆さんベスト更新の嵐。私もタイヤのおかげもあり2秒以上 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/02 23:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

2016 idlers第2戦に参戦

当初は仕事の都合で欠場のつもりでしたが、昨年度の年間表彰式においてジャンケン大会で無料参加の権利を頂いたので、仕事は同僚にお願いして急遽参戦を決める。前日に準備万端。 不安要素はタイヤ\(´◓Д◔`)/ 昨年導入したお気に入りのタイヤは、 なので、街乗り用に買ったホイルに付いていた3年 ...
続きを読む
Posted at 2016/03/15 13:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月12日 イイね!

2016 idlers games Z Expert Trophy 開幕戦 in FSW

idlers games に参戦して3年目。沢山の仲間たちによって富士スピードウェイ開幕です。 中にはガラの悪い人もいますが(爆 しかし、レース前やレース後は和気あいあいと楽しい時間が過ごせました。これがメインという方も沢山います。 ホームコースでの開催ですから、皆さん気合が違います。 私も ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 00:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年01月04日 イイね!

FSWベスト更新 by ヌスヘス

昨年の1月、初走りからパッとした走りが出来ませんでしたが、最後の走り納め(ヌスヘス)でベスト更新しました。2分3秒386
続きを読む
Posted at 2016/01/04 22:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #フェアレディZ リヤメンバーリジットカラー http://minkara.carview.co.jp/userid/529721/car/488169/8204744/parts.aspx
何シテル?   01/15 12:06
平成20年にZを購入し、吸排気・エアロを弄って気持ちよく走れる車にして楽しんでいましたが、昨年末にサーキット走行に目覚め、現在はサーキットを安全に気持ちよく走れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FCR第2戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/21 17:53:17
ごめんなさい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 07:26:42
2013年の走り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/18 23:16:13

愛車一覧

ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
諸事情によりポルシェは売却し、雨天時の下駄として初めて軽自動車を購入しました。
ポルシェ ボクスター (オープン) デコイチ (ポルシェ ボクスター (オープン))
年齢により仕事を退職しましたので、自分へのご褒美として購入を決意。 運転しながら風、音、 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
吸気系・・・itgフィルター 排気系・・・midoriチタンマフラー、midoriフロン ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
吸気系はUSニスモのデュアルコールドインテークシステムからノーマルへ戻す。排気系はGar ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation