• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタ@のブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

OTA-R31 in 七谷川サーキット

先週末の土曜日は朝から七谷川サーキットに行ってきました^^




天気も良くすごくにぎわってて楽しかったです^^




110402_113836


110402_113836
posted by (C)ワタ




110402_113850


110402_113850
posted by (C)ワタ


左手に写ってるのは巷でおもしろいと噂の


サンダータイガージャパン製 1/8 2WD 電動 レーシング カート KT8


です^^ 




ノーマルはフルフェイスをかぶったドライバーが乗ってますが、こちらはゆぅさん
のマシンで


所さんが乗っています^^




真ん中のオレンジの車ですが、イッショウさん
の自作70カローラで、めちゃ渋かったです^^






ひさしぶりの車載カメラ^^




Mシャーシを持っていってたのですが、この日はにぎわってたのでなかなかMを走らせられないなぁ、、と思ってて目に付いたのが、峠部分です。




走らせてみると、、




これが超おもしろいんです^^




結構路面が波打ってるので車体がバウンドするのもかっこいいし、


直線でミスるとほんとに谷底におちていくし、


イニシャルDバリのショートカットもできます^^




七谷川の新しい遊び方を発見してしまいました^^




ちなみに動画はイッショウさんのマシンを撮影させていただきました^^







ご一緒していただいた皆様、お疲れ様&ありがとうございました^^






今回は下記のセッティングで結構いい感じに走りました^^




シャーシ:ストリートジャム OTA-R31

タイヤ:スピードワークス テストタイヤ ポリカ



フロント

デフ:TA-05ワンウェイ+3mmスペーサー+M2.6×8mmチタンネジ

スタビライザー:無し

キャンバー角:1度

トー角:若干アウト

ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー

スプリング:ストリートジャムソフトセットミディアムソフト

ダンパーステー:ノーマル

ダンパー取付位置:下真ん中、上真ん中

アッパーアーム取付位置:標準

オイル:タミヤ200

車高:5mm

リバウンド:フリー

スキッド角:FF2.5mmスペーサー

キャスター角:7度ハブ

ホイール:オフ6mm



リア

デフ:TA05フロントダイレクトカップリング+3mm+1mmスペーサー

+M3×10mmスチールネジ エポキシ樹脂接着剤固定

スタビライザー:無し mm

キャンバー角:1度

トー角:0度 

ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー

スプリング:ストリートジャムソフトセットソフト

ダンパーステー:ノーマル

ダンパー取付位置:下真ん中、上真ん中

アッパーアーム取付位置:標準

ハブ ロワアーム取付位置:外側

オイル:タミヤ200

車高:6mm

リバウンド:フリー

スキッド角:0度

ホイール:オフ6mm





ベルト&プーリー



フロント

ベルト:社外58T-174mm

デフプーリー:標準39T

リヤ側プーリー:スクエア製アルミセンタープーリー13T



センター

ベルト:標準140T-420mm  標準テンショナーで調整

フロント側プーリー:標準18T

リヤ側プーリー:


スクエア製アルミセンタープーリー17T


KOSE K-1606 4mmアルミスペーサー1mm







リヤ

ベルト:標準60T-180mm

フロント側プーリー:標準18T

デフプーリー:標準39T





スパー&ピニオン

スパー:86T 48P

ピニオンギヤ:24T

リヤ最終ギヤ比:7.33

ケツカキ率:146.6%



リヤタイヤ回転数

モーター無負荷時の理論値

5212rpm

実測値

未計測rpm

未計測%





メカ

モーターキーエンスルキシオン6.5T  5790kv

バッテリー:A123リフェ6.6V2300mA

ESC:キーエンス TACHYON CB

ESC設定

ドリフトセットからの変更点

イニシャルスピード:1番低く

サーボ:フタバBLS551

プロポ:JR DSX3

プロポ設定:スロットルEXP F:-15%



ウェイト:無し



ボディ:ヨコモ 86クーペ 220g



その他:

バルク3mmタップ立て


















---PR---




OTA-R31関連オークション




OTA-R関連オークション




CER関連オークション




VDF関連オークション




ドリパケ関連オークション


Posted at 2011/04/05 00:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 七谷川サーキット | 日記
2011年04月02日 イイね!

OTA-R31 純正スパーホルダーに戻しました。

バックラッシュを調整してもいつのまにか音がでかくなってくる原因はやっぱり
強引につけたアルミスパーホルダーがあやしいと思い、とりあえず元にもどすことにしました。

110402_011916
110402_011916 posted by (C)ワタ

純正シャフトに空いてる穴はちょうどプーリーの所かと思っていたのですが、そうではなかったので、センターワンウェイもそのまま付けました。

で、先日の吸い会でのダブルワンウェイの感想ですが、、









僕にはよくわかりません、、情 (;゚д゚)....



110402_012127
110402_012127 posted by (C)ワタ
ついでに純正スパーホルダーのプラピンを切り取って強化プーリーストッパーのピンに変えときました。

110402_014438
110402_014438 posted by (C)ワタ
で、元にもどりました。

でもやっぱりぶれてる。。。泣
<object width="560" height="349"></object>



で、明日は朝から七谷川サーキットに行ってきまーす^^かなり久しぶりです^^






---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション

Posted at 2011/04/02 02:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTA-R31 | 日記
2011年03月30日 イイね!

OTA-R31 センターワンウェイ

この間、メッカに用事で行ったときに安売りしてるのを見つけておもわず買ってしまいました。

110326_001933
110326_001933 posted by (C)ワタ
スクエア製 SGE-313W アルミセンター1Wayプーリー(13T/ブルー)

せっかくセンターシャフトを変えたのでいつか試してみようと
思ってたところだったのでちょうどよかったです^^

アルミスパーホルダーを取り付けたときに買って余っていた

テトラ 軽量型ホイルストッパー 4mm用

を2ヶ使って真ん中に位置決めしました。

110330_001309
110330_001309 posted by (C)ワタ


あといまさらですが、ステアリングワイパーのオイルメタルをボールベアリングに交換しました^^

110326_000738
110326_000738 posted by (C)ワタ
スクワット製 850ZZ スタンダードベアリング 8mm×5mm×2.5mm

おもったよりガタが取れて、軽く動くし、いい感じになりました^^
オイルメタルにガタがきてたのかな??


センターワンウェイは初体験なので楽しみです^^ 明日はスイカイ行けるかなー^^







---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション


Posted at 2011/03/30 00:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | OTA-R31 | 日記
2011年03月27日 イイね!

最近の動画です。

どれも短いですが、、、

TKCでストリートジャムポリカのテストをしたときの動画です。
<object width="560" height="349"></object>


あと、

ラジコン天国大津店のニュードリフトコースです^^
画質悪すぎですね、、、泣
<object width="480" height="390"></object>

<object width="480" height="390"></object>

<object width="480" height="390"></object>







---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション





Posted at 2011/03/27 01:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

ストジャム ポリカ in TKC

昨日は久しぶりに吸い会にお邪魔して来ました^^

といっても主催者ようろうさんはお休みで、集まったのはたったの3人。。。。汗

110324_003830
110324_003830 posted by (C)ワタ

3人なのに気が付いたら2時前、、、、、ラジコンっておそろしい。。汗

ラジにトークにありがとうございました&お疲れ様でした^^

僕の31は戻りが強いらしいです。。リヤトー1.5位にしたいなぁ。。


で、たろくまさんから預かっておりました

ストジャム DT0010 ドリフトタイヤ 小引っ張り (ポリカ)

やっとテストできました^^

110323_232137
110323_232137 posted by (C)ワタ

結論から申しますと、

立ち上がりはやっぱりかなり速い(前にすすむ?)
横向いてとばしてるときは若干速いけどそんなに違いはないような、、

なので、はやーい人を追い回してストレス解消するのに使えるような気がしますw

最初カザマポリカを履いて少し走らせてたんですが、横向いてるときの速さがカザマに比べてだいぶ遅いなと感じました。

全員これを履けば、問題ないように思いますが、どうなんでしょ?


おまけ
110321_225751
110321_225751 posted by (C)ワタ
つけましたー!ゆぅさんありがとうございます^^


今回の仕様
シャーシ:ストリートジャム OTA-R31
タイヤ:ストジャム DT0010 ドリフトタイヤ 小引っ張り (ポリカ)

フロント
デフ:TA-05ワンウェイ+3mmスペーサー+M2.6×8mmチタンネジ
スタビライザー:無し
キャンバー角:5度
トー角:若干アウト
ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー
スプリング:ストリートジャムソフトセットミディアムソフト
ダンパーステー:ノーマル
ダンパー取付位置:下真ん中、上内から2番目
アッパーアーム取付位置:標準
オイル:タミヤ200
車高:5mm
リバウンド:フリー
スキッド角:FF2.5mmスペーサー
キャスター角:7度ハブ
ホイール:オフ?mm

リア
デフ:TA05フロントダイレクトカップリング+3mm+1mmスペーサー
+M3×10mmスチールネジ エポキシ樹脂接着剤固定
スタビライザー:無し mm
キャンバー角:9度
トー角:3度 
ダンパー:ストリートジャムワークスダンパー
スプリング:ストリートジャムソフトセットソフト
ダンパーステー:ノーマル
ダンパー取付位置:下真ん中、上真ん中
アッパーアーム取付位置:標準
ハブ ロワアーム取付位置:外側
オイル:タミヤ200
車高:6mm
リバウンド:フリー
スキッド角:0度
ホイール:オフ?mm


ベルト&プーリー

フロント
ベルト:社外58T-174mm
デフプーリー:標準39T
リヤ側プーリー:スクエア製アルミセンタープーリー13T

センター
ベルト:標準140T-420mm  標準テンショナーで調整
フロント側プーリー:標準18T
リヤ側プーリー:スクエア製アルミセンタープーリー17T

リヤ
ベルト:標準60T-180mm
フロント側プーリー:標準18T
デフプーリー:標準39T


スパー&ピニオン
スパー:86T 48P
ピニオンギヤ:24T
リヤ最終ギヤ比:7.33
ケツカキ率:146.6%

リヤタイヤ回転数
モーター無負荷時の理論値
5212rpm
実測値
未計測rpm
未計測%


メカ
モーターキーエンスルキシオン6.5T  5790kv
バッテリー:A123リフェ6.6V2300mA
ESC:キーエンス TACHYON CB
ESC設定
ドリフトセットからの変更点
イニシャルスピード:1番低く
サーボ:フタバBLS551
プロポ:JR DSX3
プロポ設定:スロットルEXP F:-15%

ウェイト:無し

ボディ:ヨコモ 86クーペ 220g

その他:
バルク3mmタップ立て
アクティブ AC377 空冷ファン付 アルミスパーギヤホルダー 加工取付
スパーシャフト HPI 86073 シャフト4×78(2pcs)
KOSE K-1606 4mmアルミスペーサー1mm~1.5mm各所






---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション





Posted at 2011/03/24 23:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 吸い会 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

両イリジウムプラグへ交換 LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:22:07
KUMHO 韓国製スタッドレスタイヤ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 16:37:38
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 21:57:37

愛車一覧

スズキ エブリイ 平成23年式 (スズキ エブリイ)
ジョインターボ 5MT 白
ローバー ミニ ローバー ミニ
M-03 ラジコン用ボディです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドリフトラジコン用ボディです。シャーシはドリフトパッケージ
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation