• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワタ@のブログ一覧

2011年06月22日 イイね!

大森リゾートキャンプ場

写真撮ったので、日記代わりに、、、

ゴールデンウィークの話なんでいまさらなんですが、

大森リゾートキャンプ場

に友人達3家族で行ってきました^^

京都市内から1時間位で到着するので近いです。

R162サーキットから北に少しいったところです^^

ガレージから各サイトまで荷物を運ばないといけないのですが、台車や、荷物置場が用意してあり、スタッフの方が誘導してくれるので大丈夫です^^

ガレージから川を挟んでサイト側に渡ると

110503_161843
110503_161843 posted by (C)ワタ
マスの釣堀です^^
今回はしませんでしたが、、、^^

110503_142220
110503_142220 posted by (C)ワタ
110503_142147
110503_142147 posted by (C)ワタ
こんな感じの小川も流れてます。
夏だと、カニとかいるのかな??

110503_161834
110503_161834 posted by (C)ワタ
110503_150746
110503_150746 posted by (C)ワタ
中央には広場があり、子供達でにぎわってました^^

以前、寒い時期に日帰りBBQにきたことがあるのですが、
そのときはガラガラで寂しかったのですが、さすがにゴールデンウィークなので人がいっぱいでした^^

人が大勢いるときはこんなイベントも^^

110503_161409
110503_161409 posted by (C)ワタ
お馬さんに乗れるんです^^
広場をぐるりと一周して300円とお手ごろ価格^^

110503_161636
110503_161636 posted by (C)ワタ
お馬さんってかわいい目をしてます^^

110503_161510
110503_161510 posted by (C)ワタ
下の子は最初は怖がってのらへんと言ってましたが、
「やさしい女の子のお馬さんなんやって~」
といったらなぜか妙に納得してノリノリで列にならんでました^^

110503_161257
110503_161257 posted by (C)ワタ
上の子は最初からノリノリ^^


そして夜は久しぶりに飲み~^^

110503_222730
110503_222730 posted by (C)ワタ
大切な仲間たち^^ ギターもってる殿方が例のTA-03Fの持ち主です^^
ちなみにギターは21時以降はちゃんと仕舞いました~!

テント持ってない連れもいたので、今回は丸太小屋に泊まりました^^
写真撮り忘れましたが、エアコン完備で快適ですよ^^
下に敷く銀マットやシートと寝袋や毛布は持参したほうがいいです^^

110504_093440
110504_093440 posted by (C)ワタ
いきなり朝飯!外で食べる飯はなんでもうまいです^^

110504_135920
110504_135920 posted by (C)ワタ
ここは本館のお風呂です^^

110504_135933
110504_135933 posted by (C)ワタ
本館にはこんなテラス?と喫茶店もあります^^


さすがにラジコンは持っていかなかったんですが、久しぶりに友達とゆっくり話せて楽しかったです^^

このキャンプ場は私設でスタッフの方がいろんな工夫をして運営されてて、
夏は川登り、真冬はスキー教室、等、いろんなアドベンチャースクールやクラフト教室もあります^^

ふつうの和室とかもあるらしいので会社の旅行とかにもいいかもしれないですよ^^







PR

コールマン テント オークション

コールマン タープ オークション

コールマン 寝袋 オークション

コールマン テーブル・チェア オークション

コールマン コンロ・バーナー オークション




Posted at 2011/06/22 00:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2011年06月08日 イイね!

TA-03F IN ラジコン天国大津

完成したTA-03Fを

TKCと、ラジ天大津で走らせてきました^^

TKCはドリックマさんにお邪魔したときなのですが、スティックプロポのままいったんです。

110604_220249
110604_220249 posted by (C)ワタ

完全にスティックプロポを舐めてました。汗

じぇんじぇん、走らせられませんでした、、、汗w

ハンドルはなんとかなるのですが、ブレーキが思うように使えないんです。。汗w

完成したTA-03Fは

等速
しかもドアンダーなセッティング?

非力な540モーター

ギヤ比は8.?

切れ角35度位?

ワンウェイ無し


なので、

コースのテクニカルな部分は


荷重移動を丁寧に

ブレーキをがつんと、、


長い部分は角度を浅く、、、


ができればなんとか周回はできそうなのですが、
スティックではブレーキが思うようにできませんでした。。

僕はブレーキを多用してるみたいです。。ほんとやりにくかった、、。


次の日、子供を散髪させにラジ天大津に行かせてもらえることになったので、

手持ちのホイールAMプロポを持っていきました^^

110605_135753
110605_135753 posted by (C)ワタ
このボディ、どこにいっても目立ちます^^
二度見されまくりでなんか気持ちよかったです^^

で、走らせて見ると、、やっぱりホイールプロポはやりやすいです^^


でも普段

ワンウェイ、高いアンプ、高いモーター、高いサーボ、大きな切れ角、

等‥にかなり助けられてると痛感しました^^汗w


とにかくケツがでないので、横向かすのが一苦労、、

フロントに荷重が移動した瞬間に
アクセルでパワースライドか
もしくはブレーキ

でケツがでるのですが、

すこしでもタイミングを外すと、ドアンダーでそのまま前から壁に突進し、ミニ四駆走行になってしまいます。。w

たまにドアンダーで突進してる動画をどうぞ、、w
<object width="560" height="349"></object>

たまにはこんな車もおもしろいなと思いました^^


ラジ天大津でご一緒した皆様
ドリックマさんでご一緒した皆様
お疲れ様でした&ありがとうございました^^

またお願いしマース^^






---PR---

OTA-R31関連オークション

OTA-R関連オークション

CER関連オークション

VDF関連オークション

ドリパケ関連オークション

TC-D関連オークション

Posted at 2011/06/08 00:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567 891011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

両イリジウムプラグへ交換 LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:22:07
KUMHO 韓国製スタッドレスタイヤ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 16:37:38
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 21:57:37

愛車一覧

スズキ エブリイ 平成23年式 (スズキ エブリイ)
ジョインターボ 5MT 白
ローバー ミニ ローバー ミニ
M-03 ラジコン用ボディです。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
ドリフトラジコン用ボディです。シャーシはドリフトパッケージ
その他 その他 その他 その他
写真用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation