• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

840FORWARDの"エクさん" [スバル エクシーガ]

2012-08-13国道308号暗峠その2

投稿日 : 2012年08月13日
1
一気にトランザムして暗峠の山頂に到着。
ちなみに、今回は奈良側からのアタックになります。

写真は古びた大阪府の看板。
2
反対側は奈良県の看板。

そうえば、石畳は健在でした。何故か写真撮り忘れたorz

あと、幅1.3mになってますがエクで通行可能です。
ただし、車幅感覚にかなりの自信がある人限定となります。
実際、通ってみた自分としては・・・辞めた方が無難だと思います。
3
山頂付近の謎の張り紙。

ってか推測ってよくわからんわっ!!
4
こんな道をエクで通って行きます。
助手席からは「いやいや無理無理無理当てる当てる」と悲鳴が聞こえてきました(爆)

国道の証におにぎりがあります。
5
大阪方面からの写真。
左の上がっていく道が国道です。

ここもエクで走行可能・・・ただし、保証は(ry


この後は大阪方面に降りて行きましたが、やはり狭くエクでは厳しい道のりでした。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末の大阪...お店混みそうだし部品商談だけで現車いらないし止めるとこ気にせんでいけるバイク出そうかしら」
何シテル?   11/20 20:23
どうも、840FORWARDです。名前が長いので気軽に「ハシレ」と言ってもらえれば・・・(^o^) 夢がかなって大型トラックのドライバーになりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ 二代目エクシーガ (スバル エクシーガ)
エクシーガさん、まさかの2代目です。 セダンを3台乗り継いで、不満はなかったもののやっ ...
カワサキ ZX9R C型 F2タマ (カワサキ ZX9R C型)
9RのF2に乗ってます。 わりとF2は貴重な分類じゃないのかしら... ちなみに北米仕 ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
バイク屋さんに整備に出していたのが帰ってきました。 初の125ccスクーター...これ ...
レクサス GS レクサス GS
マークIIと交換でしばらく乗ってました。 ホイール変えたタイミングでタイヤもレグノ履か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation