• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOE。の愛車 [シボレー エクスプレス]

整備手帳

作業日:2020年3月11日

リアブレーキパッド交換#1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
やっとリアのパッドを仕入れたので、早速交換作業です。
まずはホイールを外します。
2
キャリパー裏のガイドピンボルトを外します。
ここは14mmソケットで回せます。
3
ここはフロントのスライドピンより1/3程度のトルクなので、長いスピンナーハンドルでなくても、少し大きめのラチェットハンドルがあれば回せます。
ただ、ボルトなめ注意です!
4
ガイドピンボルトの反対側にナットのような構造の物があり、ガイドピンボルトだけを回してもナットが供回りして緩みません。
なので、19ミリのスパナを当てて、押さえながら外します。
これが厄介でした。
5
パッド交換だけならキャリパーをごっそり外す必要はないのですが、掃除もしたかったので、上下ともガイドピンボルトを外しました。
まあ、外しちゃった方が作業が楽になります。
6
新旧比較です。
思ってたよりも減って無かったです。
7
リテーナーも付属しているので、これも交換します。
錆で汚いです。
8
キャリパーブラケットを真鍮ブラシとブレーキクリーナーでゴシゴシして、なるべく汚れを落とします。

つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト車検対策

難易度: ★★

デフ ピニオンシール交換

難易度:

フロントショック交換

難易度:

コイルスプリング脱落😢

難易度:

AT変速しなくなる

難易度:

ボールジョイント上下交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「国産乗用車では味わえない迫力 http://cvw.jp/b/530441/47040564/
何シテル?   06/23 15:01
シボレーエクスプレスを購入して11年が経ちました。 直し直し乗っています。 20年は乗りたいです。 Facebookもやっているので、良かったらそちらでも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JOE。さんのシボレー エクスプレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 19:03:37
MOON EYES 
カテゴリ:CAR
2011/09/12 11:48:44
 

愛車一覧

シボレー エクスプレス シボレー エクスプレス
みんカラ再開しました。 08' CHEVROLET EXPRESS G-1500 宜しく ...
ホンダ N-ONE ポンタ号 (ホンダ N-ONE)
嫁車
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ローダウンはしたくなかったので、タイヤはみ出てました(爆) ちなみに、ホイール:16イ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
免許取り立ての時に買った車でやんす★ ローダウンして、乗り心地悪かったなぁ~ S-MX ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation