• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくちゃん@777のブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

今年の夏も

もう終わりですね〜(しみじみ


今年の夏は一眼レフを手に入れたこともあり








こんな綺麗に花火の写真が撮れましたwww


地元の祭の花火撮ったんですけどここまで綺麗に撮れるとは思わなかったですwwwwww




あと今年もここに行ってきました←




まぁオタなんでwかわいいレイヤーさんを見に行っただけなんでお金使わずに楽しんできました(ゲス顔


あとはネイキッドで高速代をケチって碓氷峠を越えて長野の友人宅へグリルパーティしに行きました♂





夏休みはほとんどこいつで移動してましたw


でも碓氷峠越えが効いたのか純正シートにボクの腰が耐えられず帰宅後腰ブロー(白目


そういやクレスタから外したタイプR純正レカロが余ってるからそれをつけよう。そのうち←




ってかスカイライン来たのにあんま乗ってない件www






パーツ買う金も無いので週末洗車するぐらいしかやることが(ry





でも後ろのエンブレムは全部外しました♂♂


はよぅ車高調届け〜(>人<;)





そんなこんなで生存報告でしたノシ
Posted at 2014/09/05 02:43:42 | コメント(0) | 日記
2014年08月14日 イイね!

約2週間

スカイライン来てそんぐらいたちましたね〜(*´Д`*)



この2週間乗った感想は

トルクが半端ないからクソ速いw
静かすぎて眠くなる←
オーディオも純正なのに低音効くからあとDVD見れれば文句無し♂←うちのはまさかのナビレス仕様w


あと初洗車もしました(・∀・)♂




この写真を見た人はパパの車をお小遣い欲しさに洗車する中学生にしか見えないらしいす←



あと自然を感じにわたらせ渓谷のそばの軽い峠道にドライブにし行って来ました♂


ホントはレールウォーズの聖地巡礼に行っただ
(ry










純正足でもワインディングロードをちゃんと走れるからやっぱ今の車って走りも進化してるんだな〜って思いました(^ω^)


まぁでも車高調頼んじゃったんですけどね←


とりま近況報告でした♂

Posted at 2014/08/14 19:32:38 | コメント(2) | 日記
2014年08月09日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒どうもお久しぶりです!!



みなさん夏休みいかがお過ごしでしょうか?←





ボクはクレスタが無くなってからの3ヶ月家でアニメ見たりしててキモオタしておりましたw






ってキモオタしている間に奇跡の出会いが・・・











この度クレスタからV36クーペに乗り換えました!!!


初めてのNA、6速でかなりwktkです♂





偶然かそれとも必然か。納車日が事故にあったちょうど3ヶ月後っていう。


こいつにしたのも色々紆余曲折ありまして、、、




ホントは34R欲しくて買う直前までずっとみんなに34GT-R買うって言いまくってましたけど、冷静になって約一週間ぐらい頭が禿げ上がるぐらい考えた結果、





もうクレスタがダメで次どうする?ってなった時は次はもうスカイラインしかないと思ってて、金だしてまで欲しい車はもう34RかV36しかないわけで、


予算は300万以内でみると黒のV36は状態いいのが買えなくはないみたいだけど玉数がなさすぎる。
だけど、300万台のGT-Rは1ケタ台の走行距離でも希望のブルメタの後期になると途端に値段が跳ね上がってしまい、予算オーバーの可能性大。



実際所有したことを考えるとV36は税金高かったり維持費が高めだけど現行車でまだ壊れたりする心配はなさそう。34Rは年式考えたり、今までの乗られ方を考えるといろいろガタがでてきてもおかしくない年代の車で、買ってから修理代ばっかりかかってしまいそう・・・。



あと車どうしようって時にいつもお世話になってる先輩に相談したときに実際に自分の目で確かめられるなら確かめたほうがいいと教えを得たので丁度知り合いの人が34GT-R乗ってるから実際見せてもらい、運転させてもらい、色々話しを聞きましたけどいいとこ、悪いとこ見れました。




やっぱ34GT-Rいいっすわ。最高にかっこいいです!!でも今の俺にはこれじゃない感が・・・・。



34Rは走りを楽しむ車なのはわかってるんですけど、個人的に乗ってたのがクレスタだったからか車の趣向が変わったのかどうにも内装がチープなのがゆるせなくて(汗)


あと先輩のは最終後期ですけど電装系のトラブル、足回りのガタ、エンジン周りの修理と結構かかったみたいで乗るにはそれなりの覚悟が必要でした。



昔からの憧れの車でしたけどこうしていざ現実をみると直しながら乗ればいいと思うけど正直俺にはそれはちょっと維持していく自信なかったです・・・。


しかも車の値段もV36とほぼ同じ値段だから買うのにがんばったけど修理ばっかりでなにも弄れなかったり乗れなかったりするのは嫌でしたね。


あと弄ること考えるとR34は4駆だからいままでみたいに車高下げてキャンバーつけるとドラシャとか足回りやばそうで遠出が不安な面も。目立つことは間違いないですけどw

V36は足回りがクレスタと一緒だから要領もわかるしFRだからまだ心配事もないはずw





最悪の事態のことばっか考えてましたけど金額が金額なんでやっぱりね・・・・。


正直できるだけトラブルはさけたかったです。


ってことで同じくらい乗りたかったV36にしました!ほんとはサンルーフも欲しかったけどただでさえ稀少な黒塗り+MTにサンルーフは新車買ったほうが早いレベルでしたけどいざ実車見てみると別になくてもいいやってなりましたねw










基本フルノーマルだけどインフィニティエンブレムにかえてあったのはめちゃうれしい♂







これからイベントとかあるし車つくるぞ!って思ったけど買うのに頑張りすぎて&すぐ車検でしばらく弄れないです←しばらくノーマルを楽しみます(白目



まぁ長い付き合いになるんでゆっくりやりますかね~。目標はキモオタでもVIPイベにでたい!←





クレスタがつぶれたのは心底ショックでしたけど、クレスタの分もスカイラインに頑張ってもらいます!!



ホント今までありがとう!!





これからはがんばって更新していこうと思うんで自分とスカイラインをよろしくお願いしますヽ(^ω^)ノ




これからはクレスタの分までがんばります!!!
Posted at 2014/08/09 16:56:23 | コメント(1) | 日記
2014年05月01日 イイね!

突然ですが

皆様お久しぶりです!覚えていますでしょうか??←



この場を借りてご報告させてもらう事がありこれを書きます。




















こないだのGW中に玉突き事故にあってクレスタ廃車になってしまいました。








車はこんな感じです。トランクにタイヤ積んでなかったらたぶんもっとグッシャリいってたと思います。

クレスタはもうダメなんで新しいドリ車をどうしようか考えながら医者に言ったら衝撃の事実が。







診察の結果、事故の衝撃で首が歪んで『ストレートネック』って言う状態になってしまっていて首に負担をかけられなくなってしまいました。治す事も今はできないらしく15、20年先に首にヘルニアを抱える事は確定なようです。

なので必然的に首に負担のかかる車遊びはNG・・・。

でも普段生活する分には普通に過ごせるんでそれはよかったかなと。

首のハーネスとかつければまだできそうですが、やってしまった場所が場所なので最悪の事態は招きたくないと思い、めちゃくちゃ残念でなりませんでしたが今後の事を考えてここでドリフトを辞める事を決めました。


たぶんだましだましやるとこのままズルズルやって最悪の事態になるのは嫌だったのでここできっぱり辞める事にします。


なのでクレスタの部品、ドリケツホイール等は全て売却処分することに決めました。


たぶん自分のことなんでこうでもしてやらないとまた走ってしまいそうなんで(^^;;


この時思ったのがもし乗ってたのが軽だったらとか思うと・・・。

ほんと最後の最後までクレスタに助けられました。
すごいですねGOAボディ。本当に前後を潰してキャビンを守る、100系は搭乗者の事を最優先に考えた車なんですね。


考えてみるとよく車乗ってる人とかに『気をつけて』ってなにげなく言うけどこういうことなんだと思いました。

いつなにがどこで事故するかもわからない。普段そんな状況の中運転してるんだと改めて気づかされました。


まだまだ走りたかったし、やりたいこともたくさんあったので、こんな感じでドリフト引退するとは思いませんでしたが、小さな大会でしたけど、入賞したりみんなとつるんで走る事ができたのでドリフトやってきた5年間
ここまで走ってこれてすごい楽しかったです!


しばらくは足車のネイキッドですが、その間にお金貯めてまたその内なにか車を買おうかと思います!














今までありがとうクレスタ!!
Posted at 2014/05/31 14:26:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月06日 イイね!

どもども☆ネタできたんでまた上げますよ〜w



昨日半年前に買ってずっとめんどくさくて放置してたリアアーム3点をやっとつけましたw


最初ひとりで頑張ってたんですけど、





全然緩む気配がねぇ・・・w



もうお手上げでこんな感じに





諦めて先輩の車屋にヘルプをお願いしてソッコーもっていってエアーインパクトで30分格闘しても緩まなかったボルトを2秒で緩めてもらってなんとか交換完了^^;




ピロになってなんとなく後ろがしっかりしたかな?違いがほとんどわかりませんwww


あと今日は朝早く起きたんで毎年恒例の桜を撮りに行きました♂




最初にネイキッド♂



次にメインのクレスタ♂









あとよく撮れなかったけど夜桜もw





やっぱ桜は絵になりますなぁ(´ω`)

今年はいろんなとこに出かけようと思うんでいい写真撮れたらなって思ってます(^ω^)



仕事がんばって一眼欲しいすなw





それではまた〜
Posted at 2014/04/06 21:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

さくともうします。 気軽にさくって呼んでください いままでずっとクレスタでドリフトやってましたが事故にあい、影響で体をやってしまいド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Hellaflush9Japan in FSW 1,Oct,2011 vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 06:06:14
今日から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/16 00:51:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
レゴブロックと入れ換え。 こだわりのJBエンジン、4発は静かでよい♂ 速い、見た目カ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
不慮の事故でクレスタを無くしてしまい、自分の体もドリフトとかドクターストップがかかってし ...
ダイハツ ネイキッド レゴブロック (ダイハツ ネイキッド)
足車で手に入れたのにまさかのメインカーに昇格w だったけどスカイライン来たからまた近距 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
免許とって初めての教習車以外の車ですひらめき 180SXを買うまで乗ってました。 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation