
ども(*´・▽・)ノ゙
父親は育児にどうのように関わればいいのだろう。ヨメ様の助けになるだろう。
そんなことを結構真剣に考えてるトモです(笑)
オムツ換え?ミルクをあげる?夜中代わりに起きてみてあげたり・・・まっ、母乳の出ないオトコは
この程度だわなぁ(^^;)
んっ!?母乳?そういえば、母乳が出るようになる
”条件”ってあるんだろうか?
ってことに気が付き、調べてみようと思った矢先・・・見つけました♪
って、たまたま社員サンが読んでた
マンガに載ってました(^^;)
最近のマンガって、内容が詳しいですよね。思わずメモってしまいました(笑)
まず、
母乳の質について。
質のいい母乳は、透明で青みがかっているそうな。←ホント?
オトナが飲んでもさっぱりした甘みで美味しいらしい。
黄色がかってたり、白色が濃かったりするのは脂肪分が多く甘すぎたり、しょっぱかったり・・・で美味しくないとか。
なんとなく、母乳って白くてちょっとトロッとしたイメージでしたが、それは最良の状態ではないって事なんですかねぇ。
奥が深い(笑)
そして、乳質がよくないときは、赤ちゃんからもSOSが出るとか。
①イヤがって飲まない。寝たふりをする ②夜中、長寝をする ③手足・頭に湿疹 ④目やにが多い ⑤
髪が逆立つ ⑥ゲップやオナラが多い ⑦乳戻しする ⑧活気がない・・・ などなど。
そいうや、髪逆立ってるかも(苦笑)
親としては、母乳が出るからと安心せず、質にも気を配ってあげないといけませんね~。
で、良質な母乳の条件ですが、やはり一概には言えないらしい。
ただ、特に食事は気をつけたほうがいいと書いてました。
NGなのは以下の通り。
①油っこい食事 ②
餅、赤飯 ③お菓子、果物など甘いもの ④乳製品 ⑤鶏卵 ⑥肉類 ⑦アクの強いもの ⑧インスタント食品 ⑨アルコール、タバコなど刺激物 ・・・ などなど。
餅を食べたら母乳が出るってのは、既に昔の話らしいデス。常識かと思ってました(^^;)
まぁ、これを守ったからといって確実とは言えませんが、でも”良い”といわれることはしないと!
母はやっぱり大変デス。トモは
”甘いもの絶ち”に協力するくらいしかできそうもありません(苦笑)
ヨメ様へ。
今度来るとき(今は実家暮らし)には、○○のお菓子が食べたいとか言ってましたが・・・
NGとさせていただきます(*ノ∀`)
ブログ一覧 |
自分、家族 | 日記
Posted at
2009/09/17 11:39:59