
ども(*´・▽・)ノ゙
昨日の三重出張の帰り、事故現場に出くわしてしまったトモです。
今まで車両同士の追突はもちろん、車外放出、大型トラックの玉突き・横転、
炎上・・・様々な現場を見てきましたが、昨日は大きな落し物でした。
亀山JCTから新名神に入る導入路で、直径2m越えと思われる
土管?、これまた巨大な
ホールソー(みたいな工具?)が路上に
ゴロンゴロン(^^;)
大きな障害物の間を縫いながら通過しました。
こちらでは特に報道されてませんでしたが、中部地区では報道されたのでしょうか?
ちょっと気になってました。
いや、事故にはホント、気をつけたいものです(^^;)
モノ作りの会社に勤めているトモ。
小さい頃からモノ作りは大好きでした(^^)
幼稚園頃からガンプラ作ってましたし、金槌やノコギリで
木工工作もどきも多々製作。
今考えれば、それってかなり危険だった気が・・・(苦笑)
そして、
3○歳になった今も、その趣味は続いていたりして・・・(^^;)
っていうか、結婚してからプラモデル作りは再開しました。
子どもの頃は300円、500円のガンプラが主流だったのが、大人になって3000円とか5000円のガンプラ(MG)がメインになってます。
MG(マスターグレード)って、ホント良く出来てますよネ☆
大きさ、可動範囲、プロポーション、緻密さ・・・正に
大人のガンプラです(*´σー`)エヘヘ
といっても、トモは不器用だし、エアブラシ等の設備も無いから塗装も筆塗り・・・(^^;)
でもいいんですヨ。
作ってたら気が紛れるし。のんびり作るから、1個完成させるのに
3~6ヶ月ペース(笑)
酒、タバコ、クルマ・・・どれよりも安く、家も空けないで済む
素晴らしい趣味です(爆)
ヨメ様も一定の理解はしてくれてますが、未製作のプラモが10個以上ある現状に対しては冷たい視線が・・・。
「作ってから買えば?」みたいなコトバもしばしば(((。^_^A
まぁ、のんびり続けていこうと思う趣味です。
いずれマイホームを持てたら・・・庭の片隅に小さな製作室を建てたいですね。
もちろん
ガレージ兼用の!(爆)
これもトモの人生目標の一つです♪
目的があるほうが、何か
やる気でるでしょ?(笑)
※写真は1/100(MG) グフカスタムです。
左手のガトリングシールドが迫力あるでしょ?
好きなキットのひとつです♪
Posted at 2009/10/15 18:14:16 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記